転倒予防白書2023
序文
執筆者一覧
1:転倒に関わる最新の統計
1. 日本人の平均寿命,健康寿命
2. 疾病構造
3. 要介護の原因
4. 交通事故と転倒・転落による死亡数の年次推移
5. 東京消防庁管内の救急搬送データからみる日常生活における転倒・転落事故の実態
6. 高年齢労働者の労災としての転倒・転落事故
7. 転倒率
8. 国民医療費の動向
9. 介護保険制度・介護費用の動向
10. 子どもの生活場面での転倒・転落事故の動向
11. 学校での児童生徒の転倒・転落事故の動向
12. エスカレーターでの転倒・転落事故の動向
2:日本転倒予防学会学術集会の動向
3:日本転倒予防学会誌の特徴と動向:これまでの軌跡
4:国内外の転倒予防に関わる学術研究の動向
1. 地域
2. 病院
3. 転倒予防とリハビリテーション医療
4. リハビリテーション医学・医療のなかの転倒予防
5. 高齢者施設
6. 運動療法
7-1. 住環境 医療の立場から
7-2. 住環境 建築設計者の立場から
8-1. ヒッププロテクタの力学的性能評価試験
8-2. ヒッププロテクタの臨床応用
9-1. ロボット 歩行支援ロボット
9-2. ロボット リハビリテーションロボット