株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

診療参加型臨床実習サバイバル 臨床実習生のミニマムエッセンス

クリクラ必携の1冊!

定価:3,300円
(本体3,000円+税)

数量

カートに入れる

監修: 瀧谷公隆(大阪医科薬科大学医学教育センター 専門教授・副センター長)
編集: 駒澤伸泰(香川大学医学部地域医療共育推進オフィス 特命教授)
判型: A5判
頁数: 200頁
装丁: 2色刷
発行日: 2024年08月08日
ISBN: 978-4-7849-3818-6
版数: 第1版
付録: 無料の電子版が付属(巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます)

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ

電子版を閲覧


●CBTやOSCEに合格したら,いよいよ病院実習(診療参加型臨床実習)です。本書は,できる限りストレスを最小限にして,有意義な実習を行うためのガイドです。
●診療参加型臨床実習では何を学ぶのか,また,様々な実習時トラブルにはどう対処すればよいのか,などを解説しています。
●学生側だけでなく,指導者側の方にもおすすめです。

診療科: 医学一般 医学概論

目次

第1章 診療参加型臨床実習での学び方
 「診療参加型臨床実習の身だしなみ」 「病院のルールをどう遵守するか ①患者安全・医療安全」「病院のルールをどう遵守するか ②感染対策」「マッチングの観点からみた診療参加型実習」ほか

第2章 各診療科で学んでほしいこと
「外来のルールを理解しよう」「病棟のルールを理解しよう」「手術室のルールを理解しよう」「地域医療実習のルールを理解しよう」「消化器内科」「循環器内科」「内分泌・代謝内科」「小児科・新生児科」「産婦人科」「精神神経科」「救急医療部」ほか

第3章 診療参加型臨床実習から未来へ~実習トラブルからマッチングまで
「どうしても辛い時にどうするか」「実習先での指導医とのトラブル」「実習先での患者とのトラブル」「指導医が”指導”してくれないと感じるときどうするか」ほか

もっと見る

閉じる

序文

監修の言葉
平成から令和にかけて,いろいろな医療ドラマあるいは映画が放送上映されていますが,昭和に学生時代を送った世代にとって,臨床実習の映画と言えば,『ヒポクラテスたち』(大森一樹監督,1980年)です。京都を舞台とした,臨床実習に参加する医学生(古尾谷雅人,伊藤蘭,柄本明など)の青春ドラマです。映画では,手塚治虫が小児科教授として出演しています。今でも記憶にあるのは,手術実習(実際の手術中にロケ)で,複数の医学生が術者の後ろに並んで手術を見学しているシーンです。実際,我々も映画と同様の見学主体の臨床実習を受けました。臨床実習が,ポリクリ(poliklinik:ドイツ語で外来診療)あるいはベッドサイド(BSL:bedside learning)と言われていた時代です。その後,臨床実習は,医学生が医療チームの一員として実習を行う診療参加型の形式(クリニカル・クラークシップ)に変遷します。診療参加型臨床実習では,学生は指導医の元で医行為を行い,各大学で設定された到達目標を目指して,臨床を学修します。

最近,本邦の臨床実習にパラダイムシフトが起きています。2023年に医師法が改正され,学生の医行為が一定の条件下で医業とみなされることになりました。この法改正は診療参加型臨床実習に追い風となり,学生の医行為を本格的に実施させようとする国の本気度が窺えます。今後,この趨勢に呼応して,日本の各大学病院では,独自性の高い診療参加型臨床実習が実施されることになるでしょう。ただ,実際に学生がどのような心構えで臨床実習に臨むかに関する書籍はあまり見当たりませんでした。

本書は,各診療科の説明ばかりでなく,臨床実習での具体的な学び方あるいはいろいろな対処法・チップスも掲載しています。構成は,本書の編著者であり,日本の医学教育界で活躍している香川大学医学部地域医療教育推進オフィスの駒澤伸泰先生により作成されました。また,執筆者は,実際に臨床実習で学生指導をされている教育に熱い先生ばかりです。ぜひ臨床実習に入る前の学生は本書を一読して,Student Doctorとして臨床実習に臨んで下さい。本書はきっと臨床実習の門を叩く一助になるでしょう。また,指導医にとっても,本書は学生指導に関して参考になることでしょう。
最後にこの企画を実現して頂いた日本医事新報社各位に感謝申し上げます。

2024年7月 高槻安満遺跡のほとりにて  瀧谷公隆

もっと見る

閉じる

関連記事・論文

関連物件情報

もっと見る

page top