株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

シリーズ! 病院以外で働く vol.2『外務省で在外公館医務官として働く』

『シリーズ! 病院以外で働く』Vol.2は、世界中が職場のお仕事のお仕事です。

世界中が職場のお仕事は、外務省 在外公館医務官 です。
※在外公館は、大使館や総領事館そして海外での政府代表部を総称した名称です。

2016年1月現在、95の日本の在外公館(大使館・総領事館)に、合計97名のドクターが医務官として在勤しています。
在外公館という言葉は、通常耳にすることが少ない方が多いのではと思いますが、大使館や総領事館などの施設と申し上げると馴染みのあるものになるかと思います。
今回はそれらの施設で働くドクターのお仕事のご紹介をいたします。

在外公館は、外国と外交を行う上で重要な拠点であり、現在日本には世界各地に200を越える数の在外公館があります。
上記の重要な役割を担う在外公館での医務官のお仕事を具体的にご紹介いたします。


◆◇◆ 在外公館医務官 ◆◇◆


【仕事内容】
◎在外公館職員・家族の健康管理(公館職員・家族以外の一般診療は、原則行いません)
◎保健相談
◎現地の医療事情の調査情報提供
 ※海外居住邦人や旅行者の健康管理のための情報「世界の医療事情」に提供するための各種調査。
  保健相談により収集した衛生・医療事情、かかり易い病気・怪我、健康上こころがけること予防接種等、現地医療施設の見学・視察による病院情報の提供

◆求められる人材◆ 採用時臨床経験10年以上でプライマリケアに対応しうる内科・外科及び精神科の医師

【身分】外務公務員医療職(国家公務員)
【待遇】国家公務員医療職(一)規定よる


以上、外務省在外公館医務官のお仕事についてご紹介いたしました。
世界中で活躍する日本人を支え、日本人海外旅行者の安全を守る在外公館スタッフの一員として、世界中を舞台に働く人生を選択してみてはいかがでしょうか?

 

外務省福利厚生室医務官班
〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1
TEL:03-5501-8000(内線3812・3038) FAX:03-5501-8110

外務省ホームページ(採用情報)http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/saiyo/index.html

 


◆◆ 参考資料 ◆◆

【在外公館に該当する施設】

◆大使館
基本的に各国の首都におかれ、その国に対し日本を代表するもので、相手国政府との交渉や連絡、政治・経済その他の情報の収集・分析、日本を正しく理解してもらうための広報文化活動などを行っています。また、邦人の生命・財産を保護することも重要な任務です。

◆総領事館
世界の主要な都市に置かれ、その地方の在留邦人の保護、通商問題の処理、政治・経済その他の情報の収集・広報文化活動などの仕事を行っています。

◆政府代表部
国際機関に対して日本政府を代表する機関で具体的には、国際連合、ウィーンにある国際機関、ジュネーブにある国際機関と軍縮会議、OECD(経済協力開発機構)、EU(欧州連合)に対する政府代表部等があります。

今回の在外公館医務官は、その名の通り上記の施設に勤務するドクターの名称ですが、では、勤務する在外公館の役割はどんなものか?簡単に伺いましたのでご覧ください。

【在外公館の役割】

◆広報文化活動
日本のイメージを改善し親近感を高めてもらうことは、在外公館の重要な仕事です。日本の外交政策や一般事情を積極的に海外に向けて発信している他、日本の伝統文化やポップカルチャーをはじめとする日本の魅力を紹介することや、日本語の普及にも努めています。

◆途上国におけるODA(政府開発援助)の推進
開発途上国から援助を頼まれると、援助が必要か、また内容が適当かどうかについて外務本省・大使館・JICAで十分考えてから方針を決め、計画を作ります。在外公館では、任国政府に日本政府の方針や計画を伝え、援助を実施するJICA(国際協力機構)などの活動を監督します。また、開発協力における官民連携を推進するとともに、現地のNGO活動も支援しています。

◆邦人援護活動
海外で急病になったり事故や盗難に遭ったりした日本人を助けるため、在外公館職員は休みなく働いています。また、任地でテロ、紛争、大きな災害が起きた時に現地の日本人を保護できるよう、日頃からその連絡先を確認し、緊急事態の際の心得についてもお知らせしています。そして、万が一、緊急事態が起きた場合は、日本人の安否を確認し、被害にあった人を助けるため全力を尽くします。

◆知的財産保護支援・日本企業支援
在外公館には、海外での模倣品・海賊版の被害相談窓口として、「知的財産担当官」が任命されています。また、「日本企業支援窓口」を設置し、企業からの相談や支援要請に対してビジネスの種類や地域情勢に応じてきめ細やかな対応・支援を行っています。

  

【医務官駐在公館一覧】平成28年1月現在
【アジア大洋州地域】
在インド大使館、在インドネシア大使館、在カンボジア大使館、在スリランカ大使館、在タイ大使館、在中国大使館、在広州総領事館、在上海総領事館、在ネパール大使館、在パキスタン大使館、在カラチ総領事館、在バングラディッシュ大使館、在東ティモール大使館、在フィリピン大使館、在ベトナム大使館、在ミャンマー大使館、在モンゴル大使館、在ラオス大使館、在パプアニューギニア大使館、在フィジー大使館
【米州地域】
在米国大使館、在ニューヨーク総領事館、在ホノルル総領事館、在マイアミ総領事館、在カナダ大使館、在アルゼンチン大使館、在キューバ大使館、在コロンビア大使館、在ドミニカ共和国大使館、在ニカラグア大使館、在ブラジル大使館、在ペルー大使館、在ボリビア大使館、在ホンジュラス大使館、在メキシコ大使館、在エクアドル大使館
【欧州地域】
在イタリア大使館、在ウクライナ大使館、在ウズベキスタン大使館、在英国大使館、在オーストリア大使館、在カザフスタン大使館、在キルギス大使館、在セルビア大使館、在フランス大使館、在ポーランド大使館、在ルーマニア大使館、在ロシア大使館、在ウラジオストク総領事館、在ユジノサハリンスク総領事館
【中東地域】
在アフガニスタン大使館、在アラブ首長国連邦大使館、在イエメン大使館、在イスラエル大使館、在イラク大使館、在イラン大使館、在クウェート大使館、在サウジアラビア大使館、在トルコ大使館、在ヨルダン大使館、在シリア大使館、在レバノン大使館
【アフリカ地域】
在アルジェリア大使館、在アンゴラ大使館、在ウガンダ大使館、在エジプト大使館、在エチオピア大使館、在ガーナ大使館、在ガボン大使館、在カメルーン大使館、在ギニア大使館、在ケニア大使館、在コートジボワール大使館、在ゴンゴ民主共和国大使館、在ザンビア大使館、在ジブチ大使館、在ジンバブエ大使館、在スーダン大使館、在セネガル大使館、在タンザニア大使館、在チュニジア大使館、在ナイジェリア大使館、在ブルキナファソ大使館、在ベナン大使館、在ボツワナ大使館、在マダガスカル大使館、在マラウイ大使館、在マリ大使館、在南アフリカ共和国大使館、在南スーダン大使館、在モーリタニア大使館、在モザンビーク大使館、在モロッコ大使館、在リビア大使館、在ルワンダ大使館

 

> 目次に戻る <

page top