株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

【ライフスタイル特集】彩りのあるシニアライフを送る 医師の終活 2025

長く働き続けられる「医師」という職業だからこそ、
早くからしっかりと自分の理想のシニア生活に合った働き方や閉院・終活を考える必要があります。
長寿化が進展し、生き方が多様化した現代は、自分自身の終活だけでなく、医院・クリニックの終活、ご家族の終活など、備える範囲は多岐に渡るでしょう。
今回は先生方の終活の支えになるサービス・企業をご紹介します。ご自身だけでなく、ご家族の終活を考える先生方もぜひご活用ください。

自然の命が、私たちの命と健康を支えています。
遺贈寄付や遺産からの寄付で守る日本の自然。
公益財団法人 日本自然保護協会

絶滅の危機に瀕する国内の生き物は3800種。いま日本では次々と自然が失われています。身近な自然体験が減り、子どもたちの自然離れも深刻です。防災やエネルギー問題を考える上でも、ライフスタイルの見直しや自然の力を活かす対策が迫られています。
日本には、世界に誇る日本固有の自然があり、清らかな水を生み出す健全な森林や、食文化を支える里山や海の自然にも恵まれてきました。

遺贈寄付とは、財産を社会貢献に役立てたいという想いを遺言で残すこと。使い残した財産の遺贈や相続財産からのご寄付で、間違いなく救われるものやことがあります。日本の自然もそのひとつです。
日本自然保護協会は、尾瀬の湿原保護を発祥とし、多くの方からのご寄付を支えに 75 年にわたって生物多様性の保全と自然保護問題の解決に取り組んできました。科学的な独自の調査に基づいた開発見直しへの働きかけや、保護地域化の提案などを行い、かけがえのない自然を次の世代に手渡す活動を続けています。白神山地や屋久島、知床や小笠原、沖縄・奄美の世界自然遺産登録は、そうした取り組みの大きな成果のひとつです。
このかけがえのない豊かさと恵みを、次の世代に確実に受け渡していくために、私たちの活動に理解と共感をいただき、遺贈をお考えくだされば、こんなに嬉しいことはありません。

●詳細・お問い合わせ先
公益財団法人 日本自然保護協会
☎:03-3553-4101 [代表受付]平日 10:00~17:00
✉:memory@nacsj.or.jp
https://www.nacsj.or.jp/support/bequest/
●所在地    〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F


熟練のエージェントが徹底サポート!
理想のシニアライフを実現する働き方をご提案します。

「シニアドクタープラス」はベテラン医師のためのキャリアサービス。
熟練のエージェントが、丁寧なヒアリングを行い、個々の先生にとって最適なキャリア選びを徹底的にサポートします。

医療機関との強い協力関係を持っており、部長職・院長候補職などの希少案件や、医師求人サイト等では未公開の案件も紹介が可能です。
施設見学のセッティングや、転職先の採用責任者との綿密な条件交渉といったプロの手を借りないと得られないメリットも多く受けることができます。
全国の地方の医師確保に特化し、地域医療へのパイプも強み。希望のエリアで新しいキャリアを始める際にも、心強いパートナーとなるでしょう。

●詳細・お問い合わせ先
株式会社Dプラス
☎:050-3692-4127[平日]9:30~19:00
https://seniordrplus.com/
●東京本社    〒164-0011 東京都中野区中央5-38-13-A601
●西日本オフィス 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-8-11共栄ビル3F
         ☎:050-3692-4127


入居率99.52%で安定的収入を確保!
相続税の節税効果も期待できる 多忙な医師の先生に適した資産形成。

創業48年の歴史を持つ投資用マンションデベロッパーの老舗です。賃貸需要の安定している東京23区、横浜、川崎エリアに420棟、2万871戸(25年2月末)の供給実績があり、
1987年に販売を開始した自社ブランド「ルーブルマンションシリーズ」は洗練されたデザインと万全の管理体制で高品質かつ普遍的な価値を維持。築30年以上経過したマンションも多い中、入居率99.52%という高い実績はお客様からの実績と信頼の証です。

一般に高所得とされる医師の先生には、早くからの相続税対策が重要です。投資用マンションは現預金に比べ相続税評価額を大幅に下げることができるとされており、節税効果が期待できます。またリタイア後の副収入としても資産価値の高い投資用マンションは魅力です。
TFDコーポレーションは、創業以来の長い年月で培われたノウハウを基に構築した自社システム「アステム」を導入し、入居者の募集をはじめとする管理業務全般を代行。多忙な医師の先生の本業に支障が出ないよう、煩わしいオーナー業務をお任せいただけます。

●詳細・お問い合わせ先
株式会社TFDコーポレーション
☎:0120-370-230 https://lp.tfd-corp.co.jp/ijishinpo-special-2508
●所在地  〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目2番6号
      住友不動産新赤坂ビル8階


医師に最適な投資用不動産とは…
不二興産からの提案「区分所有権の路面店舗」

お客様にとって何が一番必要なのか。その命題は各々の人生の立ち位置において様々多様なケースが想定されます。その中で最も大切な事柄は『何の為に』投資をするのか?ではないでしょうか。
① 所有されている物件の最適化
② 新たな投資物件の提案(自社商品・他社商品)
③ 集中から分散(リスクヘッジ)への思考転換
④ 税理士など専門家の紹介
以上を複合的にお勧めして『何の為に』を明確化いたします。医師の先生が求める商品(価値)を見極め、ズレをなくし、スピード感を持ってご提案いたします。

目紛しく変化していく投資用不動産について、私たちは以下の3点に絞った対応を心がけています。
① 希少性のあるもの
② 安定性のあるもの
③ 将来的な売却にも不安のないもの
多忙、高収入という特徴のある医師の先生にとって重要なのは、相続税の節税効果が期待でき、手間がかからない投資です。長年富裕層向けに資産運用を提案してきた当社不二興産が辿り着いたのは医師向け投資の最適解は「区分所有地の路面店舗」です。再ソーシングが容易で空室期間が短く、維持管理の委託が可能というメリットがあり、節税効果と安定的な副収入を得ることが可能です。

●詳細・お問い合わせ先
株式会社 不二興産
https://fuji-kosan.jp/
●名古屋本社  〒452-0814 名古屋市西区南川町227番地
        ☎:052-509-2460
●東京支店   〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1
        有楽町イトシア11階
        ☎:03-6264-1320


あなたの「売りたい」に答えます。
閉院費用を圧縮できる中古買取サービス!


アローズヘルスケアの医療機器買取サービスは、「業界最高水準の買取査定」「全国無料査定」「運搬・引取費用がすべて無料」「閉院・撤去の相談にも対応」「他社で値段が付かなかった製品もご相談」などが特徴です。
業界歴10年以上の経験豊富なスタッフが揃い、気になる買取査定について、①機器名(エコー、内視鏡、眼底カメラ、CTなど)、②メーカー名、③型式名、④製造年│の4点を伝えれば、買取可能の可否や引取の可否、下見の必要の有無をすぐに判断、自社トラックで迅速に対応します。
製造年が古いなど、他社で値段が付かなかった製品についても、中古医療機器のニーズが高い東南アジアへの輸出ルートを確保しているため、買取が可能なケースも!
お客様にご満足頂けることを目標にお客様のあらゆるご要望に応えてまいります。医療機器のことでありましたら、何でもお気軽にお問合せください。


●詳細・お問い合わせ先
株式会社 アローズヘルスケア
☎:03-6658-4170 https://arrows-healthcare.com/
●本社      〒130-0004 東京都 墨田区本所1-11-8
         ☎:03-6658-4170  FAX:03-6658-4171

page top