2023年5月開催「第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会」でのおすすめ書籍・コンテンツをご紹介!
▼監修:小谷穣治先生が大会長を務められます!▼
監修:西田修先生、編著:井上茂亮先生他、執筆者の先生方も多くご登壇されます。
実症例を紐解き、PICS対策の最新知見を共有します 監修:西田修(藤田医科大学医学部麻酔・侵襲制御医学講座 主任教授/藤田医科大学病院集中治療部 部長) |
◇◆学会おすすめ書籍◆◇
▼編者の先生がご登壇されます▼
種々の病態に応じた処方を紹介。 医師となって初めて患者さんを担当すると、多くの課題に直面します。 編: 佐々木雅也(滋賀医科大学教授・栄養治療部部長) |
全科で役立つ周術期管理の基本から、最新トピックまでを網羅! ◆術後早期回復をチームで目指す“ERAS”(early/enhanced recovery after surgery)や、麻酔・疼痛管理など、周術期管理の最新知見を反映。 編:鍋谷圭宏(千葉県がんセンター 診療部長(食道・胃腸外科)) |
■jmedmook 79 誤嚥性肺炎診療に携わるすべての臨床医にお届けします! ◆誤嚥性肺炎診療の特徴を体系的に理解できるよう、「総論」「評価・予防」「摂食嚥下障害と口腔問題」「リハビリテーション」「栄養」「エンド・オブ・ライフ」などの切り口で構成。 編:前田圭介(国立長寿医療研究センター老年内科医長/愛知医科大学大学院緩和・支持医療学客員教授) |
◇◆学会おすすめコンテンツ◆◇
▼執筆者の先生がご登壇されます▼
■『高齢者の体重減少〜リハビリテーション栄養ケアプロセスで考える』 SMARTなゴール設定と、エネルギー蓄積量を加味して体重増加を目指す ◆高齢者の体重減少について、そのメカニズムや発見のための医療面接、身体診察についてまとめました。 執筆:若林秀隆(東京女子医科大学病院リハビリテーション科教授) |
在宅での患者に適した胃瘻カテーテル選択と、交換に伴うリスク回避法を学ぶ! ◆一定期間ごとに交換が必要な胃瘻カテーテルについて、患者に適した胃瘻カテーテルの選び方から、交換に伴うリスクとその回避法について解説。 執筆:西山順博(西山医院院長) |
■『“メタボ対策”から“フレイル対策”へのギアチェンジ〜私の実践』 豊富な経験を基に地域からエビデンスを発信し続けている著者の実践を開陳! ◆個人差が大きく、明確な基準を提示することが難しい“メタボ対策”から“フレイル対策”へのギアチェンジ。 執筆:吉村芳弘(熊本リハビリテーション病院サルコペニア・低栄養研究センター長/リハビリテーション科副部長/栄養管理部長) |
■『カーボカウント〜炭水化物に注目した食事療法とインスリン調節』 カーボカウントは低炭水化物ダイエットではありません! ◆炭水化物摂取量に合わせて超速効型インスリンの投与量を調節する応用カーボカウントについては、症例を交えて具体的に解説。 執筆:村田 敬(国立病院機構京都医療センター臨床栄養科長・糖尿病センター医長) |