株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

ジェネラリストのための 向精神薬の使い方 “作用機序から考える”向精神薬の使い分け

購入・内容詳細

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ


はじめに

前置き 精神疾患は実在するのか

第1章 プライマリケアにおける精神障害の診断

1.1 症状の方向性

1.2 症状の経過

1.3 精神科への紹介

1.4 精神障害と身体疾患

1.5 身体疾患を見つけるポイント

1.6 精神障害の診断の仕方

第2章 向精神薬を使う前に知っておきたいこと

2.1 ネットワークとしての理解

2.2 神経伝達物質と受容体

2.3 神経回路のミニマムエッセンス

2.4 向精神薬はどうやってつくられたか

2.5 薬剤相互作用

第3章 向精神薬を作用機序で分類する

3.1 D2受容体遮断(+α)薬

3.1.1 定型抗精神病薬

3.1.2 非定型抗精神病薬

3.1.3 抗精神病薬以外のD2受容体遮断(+α)薬

3.1.4 D2受容体遮断(+α)薬の副作用

3.2 モノアミン作動薬

3.2.1 三環系抗うつ薬

3.2.2 SSRI

3.2.3 SNRI

3.2.4 NaSSA

3.2.5 S-RIM

3.2.6 その他の抗うつ薬

3.2.7 抗うつ薬の副作用

3.2.8 抗うつ薬以外のモノアミン作動薬

3.3 ノルアドレナリン調節薬

3.4 メラトニン受容体作動薬・オレキシン受容体拮抗薬

3.5 アセチルコリン作動薬

3.6 E/Iバランス調節薬(Eを弱めるタイプ)

3.7 E/Iバランス調節薬(Iを強めるタイプ)

第4章 プライマリケアで向精神薬をどう使うか

4.1 サイコセラピーの考え方

4.2 プラセボリードインを活用せよ!

4.3 うつ病

4.4 不安症

4.5 強迫症

4.6 ここまでの薬剤治療のまとめ

4.7 身体症状症

4.8 不眠症

4.9 アルコール依存症

4.10 認知症

4.11 BPSD

4.12 せん妄

補遺 てんかん

page top