株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

日常診療に潜むパーキンソン病を見逃さないためのコツ

購入

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ


パーキンソン病パンデミック時代に備えて
PDFとHTMLの両方で読めるハイブリッド版です。
ネットショップ「STORES. jp」の弊社ストアjmedj.netで購入できます。
本文はログイン状態で御覧ください。

●執筆
太田浄文(中津市立中津市民病院神経内科部長)

●商品説明
判型:A4判
頁数:20頁
発行日:2023年9月8日
価格:990円(税込)
※本商品は「週刊 日本医事新報」5180号の特集を再構成したものです

●内容紹介
▷65歳以上の1%がパーキンソン病(PD)に罹患すると推計され、将来的には30万人以上が罹患するとされています。このコンテンツではcommon diseaseとなるPDについて、日常診療でよく診る症状から、どのように疑い、診断をつけていくかをまとめました。
▷まず、便秘や頻尿などの一般的な症状からどのようにPDを疑うか、症状ごとに確認すべきポイントを解説。よく観察すると「何か変だ」という違和感にどのように気づくか、具体例を挙げて解説しています。また各症状に対して薬物療法を行う際の注意点も紹介。PD治療薬への影響に言及しながら、薬剤選択の注意点、併用禁忌薬、投与時の工夫等についてまとめています。
▷運動症状については、非専門医でも短時間でできる実践的な方法を紹介。「安静時振戦、固縮(筋強直)、無動(寡動)、姿勢保持障害」について、脳神経内科を専門としない医師であれば、“ここまでできれば十分”な診察手法をレクチャーいただきました。

【目次】
Introduction
1.パーキンソン病(PD)パンデミックの時代
2.PD患者発見のゲートキーパーとしてのかかりつけ医
3.PDの非運動症状
4.PDに気づくための運動症状の診かた〜誰でもすぐにできる診察法
5.PD患者の非運動症状に対する薬物療法の注意点、脳神経内科が思うこと、望むこと
6.PD患者診療における脳神経内科専門医とかかりつけ医の連携
7.多科連携、多職種連携によるPD診療

日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツ(PDF+HTMLのハイブリッド版)です。
購入いただくと、①ダウンロード式でどこでも読めるPDF版と、②シリアルナンバー登録で利用できスマホでも読みやすいHTML版(別途通信が必要です)の両方が利用できます。
HTML版の利用に当たっては、初回のみ弊社サイトでのシリアルナンバー登録が必要となります(弊社サイト有料会員の方は特に手続きは必要ありません)
※シリアルナンバーは商品購入後、3営業日以内にご登録のメールアドレスへ配信されます(小社営業日:祝日・年末年始を除く月~金曜日)。
シリアルナンバーの登録・利用方法は下記をご参照ください。
https://www.jmedj.co.jp/premium/DLM/DLMS/

page top