カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
2024.12.13
【年末年始 休業期間のお知らせ】
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
購入・内容詳細
シリアル登録の手順
シリアル登録画面へ
本書の発刊に寄せて
はじめに
1 情報収集
2 眼科の問診(OQULAR法)
3 SQ(semantic qualifier)ってなんだ?
Case1 片眼の充血
4 ROS(review of systems)
1 診断するということ
2 診断のプロセスあれこれ
コラム1 直感的診断(System 1)の鍛え方
1 鑑別診断の作り方
2 鑑別診断の検討 ①疫学
3 鑑別診断の検討 ②オッカムの剃刀とヒッカムの格言
Case2 関節痛と漿液性網膜剝離
4 鑑別診断の検討 ③検査特性
Case3 サルコイドーシスなのかどうなのか?
コラム2 その検査,本当に必要ですか?
1 Pivot and Cluster Strategyとは
Case4 樹枝状っぽい角膜炎
Case5 網膜下液(subretinal fluid)
Case6 緑内障
2 状況クラスター(situation cluster strategy)
Case7 眼底までぱっと見て異常のない両眼性視力低下
Case8 糖尿病がなく明らかなRVOもなさそうなCME
Case9 治らない結膜炎
コラム3 眼科抗菌薬療法の問題点
コラム4 過剰診断という病
1 診断エラーに学ぶ
Case10 診断エラー症例
2 クリニカル・パール
コラム5 僕らがカンファレンスをする理由─トゲトゲ理論
3 外来を早く回す方法
4 外来を早く回す方法(番外編)
コラム6 専門医資格は必要か
5 診断フローチャート
コラム7 開業医は総合診療
page top