カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.5010 (2020年05月02日発行) P.65
宮内倫也 (可知記念病院)
登録日: 2020-05-05
最終更新日: 2020-07-03
筆者はある病院の口腔顔面痛外来に参加しており(2020年度で離脱予定)、「原因不明の舌痛症」として紹介される患者さんを診ていますが、かなりの割合で低亜鉛血症を認めます。特殊な外来なので集まってくるのかもしれませんが、測定すると「あの人もこの人も」状態。亜鉛補充で改善する患者さんも多く、器質性を疑うことの大切さを実感しています。
残り968文字あります
会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する
2025.05.19
【識者の眼】「奥能登4病院統合は地域医療の未来図か」藤田哲朗
【識者の眼】「後発医薬品90%時代」武藤正樹
2025.05.16
【識者の眼】「韓国医学部定員増問題、解決に向かうか」榎木英介
【識者の眼】「新薬の迅速承認と普通の承認が抱える問題は同じ」小野俊介
2025.05.15
【識者の眼】「リバタリアンの言葉を鏡にして、医療を社会化して給付することの意義を見つめ直す」森井大一
【識者の眼】「病院統合のゴール」藤井美穂
2025.05.14
【識者の眼】「コロナパンデミック騒動の今〜未使用PPE廃棄で考えた」西村秀一
【識者の眼】「経験値主義」田上佑輔
2025.05.13
【識者の眼】「ふと、読み書きそろばん……」一二三 亨
2025.05.12
【識者の眼】「非感染性・慢性疾患の疫学者が語る『新型コロナワクチンの副反応?』」鈴木貞夫
【識者の眼】「東アジア諸国でコロナパンデミックが医療に与えた影響」草場鉄周
2025.05.09
【識者の眼】「逆風の吹く中で、留学の意義を考える」鍵山暢之
【識者の眼】「トランプ関税がせまる時代、日本のバイオ医薬品産業に求められる議論とは」坂巻弘之
【識者の眼】「妊娠中のワクチン接種で新生児を百日咳から守る」稲葉可奈子
2025.05.08
【識者の眼】「医療の公益性が危うい」黒澤 一
【識者の眼】「医業経営と5つの前提」松原由美
2025.05.07
【識者の眼】「形式主義と本質主義」岩田健太郎
【識者の眼】「地域性を活かしたスピリチュアルケア」井川裕覚
2025.05.02
【識者の眼】「生徒・学生のメンタルへルス問題」河西千秋
【識者の眼】「医療者と化学物質」安藤明美
2025.05.01
自公維三党合意が「念頭に置く」国民医療費の「最低限4兆円削減」をどう読むか?[深層を読む・真相を解く(154)]
もっと見る
診療で必ず役立つビタミンの知識─ビタミン製剤の上…
安田聖栄(四谷メディカルキューブ理事長、東海大学客員教授)
3,960円(本体3,600円+税)
jmedmook72 あなたも名医!現場のリアル…
清水敬樹(東京都立多摩総合医療センター救命救急センター部長・センター長)
3,850円(本体3,500円+税)
患者さん中心でいこう、ポリファーマシー対策
宮田靖志(愛知医科大学医学部地域医療教育学寄附講座教授)
4,070円(本体3,700円+税)
疾患別薬物相互作用
藤村昭夫(自治医科大学臨床薬理学教授)
4,950円(本体4,500円+税)
jmedmook6 いきなり名医!高齢者に対する…
桑島 巖(独立行政法人東京都健康長寿医療センター副院長)
頻用薬・常用薬上手に使っていますか?
伊藤澄信(国立病院機構医療部研究課長)
6,160円(本体5,600円+税)
ショッピングセンター(【石川県】白山市内ショッピングセンター)
◆好立地の人気大型商業施設内!◆ JR 金沢駅から車で18分、また白山ICから500mに位置する地域は、福井県や富山県など広域からのアクセスが便利です。 商業施設は計画地周辺に1店舗のみで、車で30分圏内に約40万人、石川県全域で110万人の需要が見込まれます。 地域連携プロジェクトでは、地域課題に対応し、3校との産学連携協定を締結しています。 <募集科目> 内科/消化器内科/呼吸器内科/腎臓内科/神経内科/心療内科/整形外科/消化器外科/形成外科/美容外科/精神科/皮膚科/美容皮膚科/泌尿器科/産婦人科/婦人科/小児科/循環器科/リハビリテーション科/耳鼻咽喉科/外科/脳神経外科/その他
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/JPT元町ビル 1階)
◆ 視認性のよい1階区画 ◆ 【POINT】 コンビニエンスストア隣で高い認知度が見込めます
医療ビル(【神奈川県】医療ビル/(仮称)元住吉メディカルセンター)
◆地域の基幹病院隣接、早期認知度UP 【POINT】 ①JR武蔵小杉駅より徒歩15分、2駅利用可能な好立地 ②関東労災病院隣接、病診連携が図れます ③地域の基幹病院隣接、早期認知度UPを図れます 看板設置可(設置個所は応相談となります) 1km圏内人口63,772人
医療モール(【埼玉県】新築医療モール/(仮称)大宮サクラスクエア医療モール)
◆ 住・商複合再開発内の医療モール ◆ 【POINT】 ①大宮駅西口第3-B地区第一種市街地再開発事業内 ②商業施設3階テナント ③地下駐車場あり、エレベーター、エスカレーターあり 1階にスーパー、3階に保育所が入居予定。 4~28階はマンション522戸を予定。 大宮ソニックシティなどビジネス街に隣接。
医療モール(【東京都】医療モール/(仮称)荏原町メディカルセンター)
◆ 駅近かつ商店街に面した好立地案件 ◆ 【POINT】 ①「荏原町駅」目の前の好立地であり、視認性抜群 ②人通りの多い商店街に面しており、早期認知が見込めます ③品川区内の希少な新築医療モール物件 ・RC造 地上4階建て ・だれでもトイレ設置(1階) ・9人乗りエレベーター 駅前商店街にはスーパー、ドラッグストア、飲食店など様々な業種の店舗が集積。 旗の台まで商店街が続いており、強い生活動線 半径1km圏内常住人口:74,580人(2020年国勢調査)
ショッピングセンター(【愛知県】名古屋市内ショッピングセンター)
◆人口増加エリアの大型商業施設内!◆ 名古屋市南西部では、施設を拠点とした街づくりが進行中。 宅地開発により約3,000世帯、約10,000人の人口増加見込み。 名古屋第二環状「南陽IC」開通でアクセス向上。 年間約840万人の来館者数を誇り、バスターミナルからはJR・地下鉄・あおなみ線・近鉄への市バス230本運行、高速バスも運行。 <募集科目> 内科/消化器内科/呼吸器内科/神経内科/心療内科/整形外科/形成外科/美容外科/精神科/皮膚科/美容皮膚科/婦人科/小児科/耳鼻咽喉科/その他
ショッピングセンター(【岐阜県】土岐市内ショッピングセンター)
◆多数の県から来館される大型商業施設内!◆ 岐阜県東南部に位置する地域は約57,392人の人口と24,675世帯があり、名古屋駅へのアクセスも良好(JRで約45分)。 交通アクセスが充実し、土岐プレミアム・アウトレットが近隣にあり、年間700万人以上の集客が見込まれます。 商圏内には約35万人が居住し、約11万世帯が存在し、高い集患力が期待されます。 <募集科目> 内科/消化器内科/呼吸器内科/腎臓内科/神経内科/心療内科/消化器外科/皮膚科/美容皮膚科/婦人科/小児科/耳鼻咽喉科/その他
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/SUGIURA東神奈川駅前ビル)
◆ 駅前のおしゃれなガラス張りビル ◆ 【POINT】 ①駅から徒歩1分の好立地 ②競合クリニックが少ないエリア ③皮膚科、耳鼻科に特におすすめです 家賃格安。 エレベーター設置 普通借家契約3年 ビル内2つの塾、美容室、事務所入居 ※歯科は募集していません。 駅前のバスロータリに面するエリア。 人口・世帯数増加、事業所傾向。
医療モール(【神奈川県】医療モール/東戸塚メディカルモール)
◆ 盛業中の医療モール ◆ 【POINT】 ①内・皮・小・耳・産婦・整形・歯が盛業中の医療モール ②当フロアに8.06㎡の倉庫使用可能 ③総戸数253戸のタワーマンション内、ダイエー隣接 地下2階地上29階建てタワーマンション、ニューシティ東戸塚タワーズシティファースト3階の医療モール。 食品スーパー、レストラン、サービス店舗等が充実したエリア。
医療ビル(【埼玉県】医療ビル/(仮称)浦和駅前メディカルセンター)
◆ 駅徒歩30秒、ロータリー沿いの新規医療PJ ◆ ①駅からすぐ(約30秒)、ロータリー沿いの希少物件 ②人気の浦和駅至近の新築物件 ③視認性良好、人通りの多い好立地 地上5階建 普通賃貸借 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:12,681人 2次:52,177人 3次:102,965人
医療モール(【千葉県】新築医療モール/柏たなかメディカルビレッジ)
◆ 人口増加エリアの医療ビレッジ案件 ◆ 【POINT】 ①戸建て型で理想の診療スペースを確保可能 ②近隣に小学校新設される人口急増地域 ③競合少なく、周辺住民より医療機関開設の強い要望 三井ホームによるオーダーメイド型戸建て診療所 建物規模、内装など柔軟に対応可能 内装:三井ホーム 近隣に小学校開校(2023年4月) 開発が進む人口急増エリア 競合が少なく、マーケット良好
page top