カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
2016.09.01
(3)健診─減量とリバウンド 減量とリバウンドを繰り返している。その気になればいつでも減量できると思っている[特集:困った患者の生活習慣指導]
(2)健診─高血圧の受診勧奨 健診で毎回血圧高値を指摘。一生薬を飲まねばならないのではと不安が強く,受診していない[特集:困った患者の生活習慣指導]
(1)健診─糖尿病の受診勧奨 健診で3年前から血糖高値。生活習慣改善には取り組む様子だが,継続して受診しない[特集:困った患者の生活習慣指導]
2016.08.16
嗄声と呼吸困難を主訴に受診した 69歳女性 [キーフレーズで読み解く 外来診断学(132)]
2016.08.08
インフルエンザ罹患後の肺炎:起炎菌は? [画像診断道場〜実はこうだった(14)]
2016.07.16
(1)外来でできる早期スクリーニング 専門治療につなげるために [特集:アルコール使用障害と早期対応]
頸部痛,片側上下肢の脱力は脳梗塞? [画像診断道場〜実はこうだった(18)]
2016.06.08
発熱,前胸部痛,息切れを主訴に受診した45歳女性 [キーフレーズで読み解く 外来診断学(124)]
2016.05.07
朝の手のこわばりの治療法は?
2016.03.26
高血圧患者の低レニン・低アルドステロン値をどう考える?
2016.03.02
発熱と足の痛みを訴えた49歳男性 [キーフレーズで読み解く 外来診断学(143)]
2016.01.23
CTで異常のない胸水貯留患者の治療方針に困っています…【微小病変の見落としに注意し,PETやVATS胸膜生検を検討】
TSHのみ高値の症例の鑑別法は?【原発性甲状腺機能低下症・橋本病を疑い,甲状腺腫・高コレステロール血症の有無を確認】
2016.01.09
頭部CTで異常のない急な半身知覚低下をどう診断する?
2015.05.09
出血への輸血の有効性と危険性
page top