株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

北海道岩見沢市 岩見沢市夜間急病センター

  • 有床診療所
  • 常勤
科目 内科 2名
待遇 年収 ~1,700万円

施設からのメッセージ

小児科診療もできる方。
当センターでは、新型コロナウイルス感染症の検査は実施していません。

施設担当者に問い合わせする

当サイト担当者に問い合わせする

※上記をクリックすると各担当者宛にメールで問合わせができます。

当求人情報に関する連絡先

名称 公益財団法人 北海道地域医療振興財団
電話 011-208-2575
住所 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西6丁目 毎日札幌会館内

募集情報

採用条件 年齢:64歳迄(65歳定年のため)
勤務日 週3日
月・水・金曜 又は、火・木・日曜
科目 内科 2名
勤務時間 月 18:00~翌朝7:00/水・金 24:00~翌朝7:00
*休憩時間60分
*時間外労働あり(実績はゼロ)
備考 特記事項:試用期間なし/健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険加入/敷地内全面禁煙

募集施設情報

勤務先住所 〒068-0030 北海道岩見沢市10条西3-1
交通アクセス 札幌市から車60分/新千歳空港から車60分
診療科 内科/小児科
病床/定員 一般1床
医療設備等 診断用機器:超音波診断装置、X線画像診断装置、解析付心電計
備考 外来数:10人/日

施設担当者に問い合わせする

当サイト担当者に問い合わせする

※上記をクリックすると各担当者宛にメールで問合わせができます。

関連求人情報

公益社団法人 地域医療振興協会 市立大村市民病院

勤務形態: 常勤
募集科目: 総合内科・消化器内科・呼吸器内科・神経内科・整形外科 等 若干名
勤務地: 長崎県大村市

急性期から回復期、維持期までの疾患の治療・管理はもとより、予防医学としての健診事業にも力を注いでいます。
ハイケアユニットから地域包括ケア・回復期リハ病棟まで有しており、地域の皆様に対して急性期から回復期まで切れ目のない医療、充実したリハビリサービスを提供できる体制が整っております。
基幹型臨床研修指定病院として医師の教育にも寄与しています。当協会のコンセプトの1つである離島医療の支援も積極的に行っています。

救急医療体制については、1次から3次まで幅広く患者さんを受け入れています。
特に3次救急患者さんに関しましては、症状に応じて長崎医療センター及び救急隊と連携をとりながら、必要に応じた救急対応を行っています。また、2次までの救急患者さんに関しては、専門医と総合医が協力し対応しています。
救急医療についても二次救急を担っています。緊急の大血管手術やバイパス手術も行っており、長崎県内外から高い評価を受けています。
なお、日当直体制では、内科・外科系及び循環器系で 救急体制を整えています。
現在、内科・外科系の日当直体制は、内科医師が火曜日・木曜日・土曜日 の当直帯及び土曜日・日曜日の日直帯、外科系医師が月曜日・水曜日・金曜日・日曜日の当直帯に救急対応を行っています。
また、大村市夜間初期診療事業(内科系・小児科)に参画しています。
平成29年度より新病院にて診療を開始しております。
●大村市の人口は約99,500人(令和7年3月末日現在)で、県内13市で唯一人口が増加しています

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

関連記事・論文

関連書籍

もっと見る

page top