カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.5119 (2022年06月04日発行) P.54
二木 立 (日本福祉大学名誉教授)
登録日: 2022-06-01
最終更新日: 2022-05-31
2022年度診療報酬改定(以下、今改定)は、大方の予想に反して相当大幅なものとなりました。改定の解説と対応については本誌を含め多くの医療(経営)雑誌が行っています。本稿では、それらとの重複を避け、医療経済・政策学の視点から、今改定で私が特に問題だと思う点を述べます。
プレミアム会員向けコンテンツです(最新の記事のみ無料会員も閲覧可)→ログインした状態で続きを読む
電子コンテンツサービスのお知らせ
臨床情報、記事、論文は会員向けにパッケージ化された電子コンテンツとしてもご利用いただけます。Webオリジナルコンテンツや電子書籍も続々登場 →コンテンツ一覧へ
2025.07.22
【識者の眼】「いつでも撤回できることの重要性」浅川敬太
【識者の眼】「非感染性・慢性疾患の疫学者が語る『初めて使う人工知能(AI)』」鈴木貞夫
2025.07.18
■NEWS 特定機能病院の逆紹介率の低さが論点に―入院・外来医療分科会
【識者の眼】「病院改革と医師の成長」藤井美穂
【識者の眼】「地域の保健事業の課題」八谷 寛
2025.07.17
■NEWS 26年度診療報酬改定に向けた一巡目の議論を開始―中医協総会
【識者の眼】「医学教育とデリケートな部位における同意をめぐって」榎木英介
【識者の眼】「医師の宿直体制の見直し」小野 剛
2025.07.16
■NEWS 福岡厚労相、外国人の国保未納「年4000億円」の誤り指摘─「生活保護優先」も否定
【識者の眼】「マジョリティとマイノリティ」草場鉄周
2025.07.15
■NEWS OTC類似薬保険適用除外、患者・医療団体の間で反対の声広がる
【識者の眼】「近づく価値観、許しあえない差」岩田健太郎
2025.07.14
【識者の眼】「『医療政策学会』という新しい学会」稲葉可奈子
【識者の眼】「職場における熱中症対策が義務化へ!」安藤明美
2025.07.11
【識者の眼】「医薬品流通は利権の迷宮─流改懇は解体的再編すべき」坂巻弘之
2025.07.10
【識者の眼】「麻疹、再び国内で流行か、阻止できるか……」岡部信彦
2025.07.09
【識者の眼】「熱中症対策の輪をひろげよう」薬師寺泰匡
2025.07.08
【識者の眼】「AI時代における学術集会の黄昏─“熱”を取り戻すために」渡部欣忍
「骨太方針2025」の医療・社会保障改革方針をどう読むか?[深層を読む・真相を解く(156)]
2025.07.07
【識者の眼】「台湾と登米」田上佑輔
2025.07.04
【識者の眼】「NHSアプリと臨床試験参加の民主化」鍵山暢之
もっと見る
医師のための節税読本〈2025年度版〉
西岡篤志(税理士)
4,510円(本体4,100円+税)
医師のための節税読本〈2024年度版〉
4,290円(本体3,900円+税)
Dr.のための「知ってトクする」診療所レセプトQ…
長面川さより(株式会社ウォームハーツ代表取締役)
3,850円(本体3,500円+税)
Dr.のための相続・事業承継ガイドブック
益子良一(税理士法人コンフィアンス代表社員税理士/専修大学法学部講師)
2,200円(本体2,000円+税)
保険医のための保険診療講座
工藤弘志(元厚生労働省近畿厚生局指導医療官/特定医療法人社団順心会)
3,520円(本体3,200円+税)
医療モール(【埼玉県】医療モール/(仮称)土呂駅前メディカルモール)
◆ 駅前、駐車場有の希少物件 ◆ 【POINT】 ①駅からすぐで、駐車場もあり、集患に強い立地です ②大宮、東京、新宿までアクセス良好 ③近隣にスーパーや大型複合商業施設あり ◆銀行・コンビニ・駐輪場の隣地で早期認知可能 ◆面積等相談可能 ◆駐車場あり ◆募集区画は2階もしくは3階(未定) ◆大宮駅まで1駅。東京駅まで約40分・新宿駅まで約36分で乗り換えなしでアクセスできる ◆閑静な住宅街でファミリー層が多いエリア
売医院(【兵庫県】継承 戸建て(売医院))
◆後継者募集(売医院) 三木市地域住民の皆様にとって必要不可欠な診療所です。 施設の不動産・医療機器等全てを譲渡します。 若い先生は競合相手の少ない場所でのびのびと、定年された先生はゆったりとした診療が 可能です。 資料請求のみでも結構ですので、是非ご連絡ください。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)東日本橋メディカルセンター)
◆ 東日本橋駅すぐの築浅物件 ◆ 【POINT】 ①都営浅草線「東日本橋駅」(B4出口)目の前、視認性良好 ②エレベーターあり ③内科クリニック(オンラインのみ)・小児科クリニックが開院済み 2クリニック開院済で盛業中です。 現状、事務所仕様。 総武線路馬喰町駅、都営新宿線馬喰横山駅、京急馬喰町駅利用可能。 周辺に医療機関少ないエリア。
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/(仮称)関内駅前メディカルセンター)
◆ 関内駅前再開発をリードする新築医療ビル ◆ 【POINT】 ①駅からすぐ、角地に面するため視認性良好です。 ②再開発後 バスロータリに面します。 ③2クリニック開院済み、2クリニック開院予定、残り1区画。 6階~9階はオフィスになります。 駅前エリア再開発により高層商業オフィス施設、高層住宅予定。
権利譲渡/居抜譲渡(【大阪府】医院承継(事業譲渡))
◆医院承継(事業譲渡)◆ ・テナントビル5F 詳細はお問い合わせください。
医療モール(【神奈川県】医療モール/(仮称)横須賀中央メディカルセンター)
◆ 駅近、競合少ないエリア ◆ 【POINT】 ①駅から一番近い医療モール。人通りも多い好立地。 ②雨に濡れないバリアフリーのアーケード街。 ③周辺に競合が少ないため、整形外科クリニックの開業に特におすすめです。 現在、同モール内科、眼科盛業中。 あらゆるジャンルの70店舗がつらなるShopping Streetの一画です。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)御茶ノ水メディカルセンター)
◆ JR御茶ノ水駅徒歩3分 明大通り沿い ◆ 【POINT】 ①明大通り沿い。希少な新築物件。 ②視認性が良く、人通りも多い好立地。 ③半径1.5㎞圏 常住人口6.7万人。 EV1基(11人乗) 定期建物賃貸借 JR総武線・千代田線半蔵門線等の複数路線利用可能。 文化的な街並みが広がる人通りが多く活気に満ちたエリア。
ビルテナント(【神奈川県】新築医療モール/(仮称)長津田4丁目メディカルセンター)
◆ 長津田駅西口 目の前の好立地 ◆ 【POINT】 ①新しい住宅も多く、ファミリー世帯が居住するエリア ②駅からすぐ、半径1.5㎞圏 常住人口5.4万人 ③循環器内科・耳鼻咽喉科に特におすすめ 地上3階建てレジデンスの1階部分。 店舗区画の面積については分割相談可能。 東急田園都市線・こどもの国線・JR横浜線の複数路線利用可能。 新しい住宅や緑が多くファミリー世帯に住みやすい環境。
医療ビル(【東京都】医療ビル/目黒駅前 メイプルトップビル)
◆ 人気の目黒駅徒歩圏の医療ビル ◆ 【POINT】 ①人気の目黒駅から3分の希少物件 ②内科・耳鼻科・歯科が盛業中の医療ビル ③眼科・皮膚科の開業に特におすすめ 地上8階・地下1階建 EV(6人乗) 普通賃貸借 ※現況を優先と致します。 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:11,697人 2次:58,210人 3次:131,497人
医療ビル(【千葉県】新築医療ビル/PRAXIS柏)
◆ ターミナル駅の新築医療物件 ◆ 【POINT】 ①視認性の高い好立地 ②周辺に時間貸駐車場、駐輪場が多数あります ③竣工済み築浅物件、契約後短期間での引越し可能 婦人科クリニックが盛業中、即入居可能な医療ビル。 契約時期相談可。 周辺に集客力があるスーパーが多く、生活導線に面した好立地です。 半径500m夜間人口:9,460人
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/旗の台駅前 1階医療区画)
◆ 希少な駅前の1階医療物件 ◆ 【POINT】 ①旗の台駅東口改札目の前、希少な1階区画 ②契約後短期間で開業が可能 ③耳鼻科、心療内科におすすめ 駅前商店街に面しており、住民からの早期認知が可能。 近隣で調剤薬局開局済み。 昭和大学病院との連携が可能な立地。
page top