カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
2017.11.01
心不全の一般向け定義を公表【循環器学会、心不全学会】
医療・介護関連肺炎(NHCAP)は市中肺炎(CAP),院内肺炎(HAP)どちらに準じて治療を行うべきか?【米国と起因菌が大きく異なるわが国では,CAPに準じて治療を選択すべき】
2017.10.27
多発性筋炎/皮膚筋炎に合併する間質性肺炎における筋炎特異的自己抗体の臨床的意義【特に抗ARS抗体,抗MDA5抗体の測定は臨床病型の判断,治療や予後の考慮に有用】
2017.10.25
CT検査up to date【形態学的診断だけでなく,機能学的診断ができるdual energy CTへ】
2017.10.12
レスピラトリーキノロンの意味は?【肺炎球菌への抗菌活性と肺への組織移行を強化したニューキノロン系薬】
2017.10.11
喘息診療におけるモストグラフの有用性【単独使用で喘息の診断は難しいが,カラー3D画像でおおよその予測は可能】
2017.10.04
慢性気道感染症が転地により改善する理由は? 【アレルゲンの有無,温湿度などが影響】
COPD発症予防【本人の禁煙だけでは不十分で,肺の低発育も一因に】
2017.10.03
睡眠時無呼吸症候群に対する鼻腔挿入デバイス(NAS)の有効性は?【CPAP,マウスピースが使えない患者には新たな治療法となる】
theranosticsと核医学【甲状腺癌の放射性ヨウ素内用療法などで取り入れられている】
2017.09.23
介護老人保健施設での結核診断の留意点は?【感染発病リスクや結核の恐れがある症状を認める場合はX線を注意深く読影し継続観察】
2017.09.21
食道内腔を占める腫瘤…診断は?[画像診断道場〜実はこうだった(77)]
2017.09.06
喘息診断と呼気一酸化窒素濃度測定【軽症喘息でも容易に診断できる新しい診断ツール】
2017.08.30
健診で胆嚢壁肥厚を認める例の診断・治療方針は?【壁から有茎性の発育形態は良性病変,粘膜面が不整な場合はCT・MRIで精密検査】
2017.08.25
【他科への手紙】放射線科→外科
page top