□自己免疫性肝炎(autoimmune hepatitis:AIH)は,中年以降の女性に好発し,慢性および進行性に肝障害をきたす疾患である。
□肝細胞障害の成立に自己免疫機序の関与が想定され,副腎皮質ステロイドが奏効する。
□臨床的には抗核抗体,抗平滑筋抗体などの自己抗体陽性,血清IgG高値を伴う。
□AIHに特徴的な症候はなく,無症状から食欲不振,倦怠感,黄疸などの急性肝炎様症状まで,様々である。
□肝硬変へ進行した状態で,脳症や食道静脈瘤出血にて受診することもある。
□典型例では,中等度のトランスアミナーゼの上昇,γグロブリンとIgGの増加,抗核抗体や抗平滑筋抗体の陽性が認められる1)。
□肝生検では,門脈域の線維性拡大とリンパ球,形質細胞の浸潤を伴うinterface hepatitis所見と肝細胞ロゼット形成を認める。
1190疾患を網羅した最新版
1252専門家による 私の治療 2021-22年度版 好評発売中
PDF版(本体7,000円+税)の詳細・ご購入は
➡コチラより