□ここでは,本態性眼瞼痙攣を扱う。眼輪筋の攣縮による不随意な閉瞼,開瞼困難が特徴である。
□痙攣が眼周囲のみならず,口輪筋などの顔面筋や頸部筋まで及ぶジストニアはメージュ(Meige)症候群と呼ばれる。
□中高年の女性に多く,原因は不明である。
□開瞼困難(目を開いていられない),瞬目過多(瞬きが多い),羞明(まぶしい),人や物とぶつかる,しょぼしょぼする,目の違和感,などが挙げられる。
□両側の開瞼困難や眼瞼下垂,眉間のしわが特徴的な顔貌である。
□瞬目負荷テストで診断する。
□速瞬テスト:できるだけ速く,連続して瞬きをさせる。正常では,素早く(10秒間に30回以上),リズミカルにできる。眼瞼痙攣では速くできない。リズミカルにもできず,だんだん開瞼できなくなってくる。
□軽瞬テスト:軽い瞬きを規則的にさせる。眼瞼痙攣では上手にできない。
□強瞬テスト:ゆっくり,強く開閉瞼を繰り返させる。眼瞼痙攣では,うまくできなくなり,症状が悪化してくる。
□ドライアイ:眼瞼痙攣の症状はドライアイと類似している。眼瞼痙攣がドライアイと診断され,ドライアイの点眼加療を受けるも軽快せず,難治性ドライアイと誤診されていることがある。
□「まぶたがぴくぴくする/痙攣する」が主訴:眼瞼痙攣ではこのような症状を訴えることは少なく,この場合は以下の疾患を考える。
□片側顔面痙攣:血管の圧迫によって顔面神経が刺激され,半側の顔面筋の痙攣をきたす。不随意の片側の瞬目とそれと同期する口角の痙攣を伴う。ボツリヌス治療を行う。
□眼瞼ミオキミア:まぶたがぴくぴくすると訴えるときはこの疾患が多い。眼輪筋の攣縮は水平方向に部分的にみられ,片側の下眼瞼のことが多い。一過性がほとんどである。瞬目過多ではなく,瞬目テスト(前述)は正常である。眼精疲労,屈折異常,ドライアイ,慢性結膜炎などで起こる。治療は原因の改善である。
1190疾患を網羅した最新版
1252専門家による 私の治療 2021-22年度版 好評発売中
PDF版(本体7,000円+税)の詳細・ご購入は
➡コチラより