株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

【読者アンケート結果】医療現場で生まれた数々の名言(6月テーマ:心に響いた言葉・心の支えにしている言葉)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • prev
    • 1
    • 2
  • 「心に響いた言葉」アンケートに寄せられた回答より(①心に響いた言葉・心の支えにしている言葉 ②その言葉を発した人物 ③どのような影響を受けたか)

    ①「研究は80%が欝(思ったような結果が得られない)の日々である」 ②母校の細菌学助教授 ③投稿論文が“海外英文誌”になかなか受理されず悶々とした時期があったが、研究(学術論文掲載を含め)とはそのようなものであり(いい意味で)落ち込むことなく“ケセラセラ”でいこうと気を取り直した。(大阪・勤務医)

    ①「初心忘るべからず」 ②世阿弥(高校時代の担任の先生から聞きました) ③医師になりたての頃、胸部外科の先生から「医者になるより良い医者になりなさい」と言われました。これを初心としました。(神奈川・開業医)

    「予期せぬ事態が発生したらまず大きく深呼吸してから対処せよ(あわてない)」 ②指導教授 ③座右の銘です。診療をするごとに思い出し、心しなければと思います。(兵庫・開業医)

    ①「不易流行」 ②松尾芭蕉 ③アフターコロナにおいて、耳鼻咽喉科の本質を忘れず新たな医療DXを取り入れて流行に従う。この気持ちをいつまでも保ち続けたい。(岐阜・開業医)

    ①「今こそ永遠」 ②河井寛次郎 ③今という瞬間・時間を大切にした生活・生き方を心がけ、充実した1日1日を過ごしています。寝る前にいつも「今日の日はさようなら」を歌い、眠りにつきます。同時に、その日その日に感動したこと、会話の中での忘れられない言の葉を書き留めて寝ています。(島根・勤務医)

    ①「君の実力からはもっとできるはずなのに、手を抜いたことに僕は怒っている」 ②卒後3年目の時の指導医の先生 ③当時、出向中の抄読会で、予習の時間がなく、半分ぶっつけ本番で参加したところ、上記のように叱られました。(神奈川・開業医)

    ①「一期一会」 ②職場の同僚 ③救命センター併設の周産期病院で産科医として勤務している。患者さんとの出会いから診療に対する姿勢を見直したり、他人から見た自分の側面を感じ取ったりすることもできるので、人との出会いを大切に感じています。一期一会ですが、患者と医師の関係はその後もずっと続くため、この言葉を念頭に置いて診療に当たり最善の医療の提供を目指しています。(大阪・勤務医)

    ①「人は可能なことのみ空想する」 ②ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン ③人生の決断に役立ちました。(千葉・勤務医)

    ①「足るを知る」 ②老子 ③あらゆることに興味を持ち、達成してきたと思いつつ、満足していない自分がいることを自覚して、毎日が過ぎてしまいます。病気以外は何とかなるものであることは、長い人生の中で分かってきましたが、足るを知ることが、裏を返せば、自分自身を向上させていくものであると自覚しています。(大阪・開業医)

    ①「現状維持は衰退しているのと一緒」 ②小久保裕紀 ③ソフトバンクの小久保二軍監督がリチャード選手に言った言葉です。報道で見て、普段からのんびり生活している自分にとってはハッとする言葉でした。(静岡・勤務医)

    ①“Stay hungry, stay foolish” ②スティーブ・ジョブズ ③現状に甘んずることなく、向上心を持つことが大切と理解し、座右の銘としています。(埼玉・勤務医)

    ①「弱気は最大の敵」 ②津田恒実 ③強い気持ちでいるように、かといって自信過剰にはならないように。(宮崎・勤務医)

    ①「患者の言葉に耳を傾けよ。患者はあなたに診断を告げている」 ②ウィリアム・オスラー博士 ③本誌No.5168(5月13日号「プラタナス」)でも取り上げられているが、診療においていかに問診が重要かを説いている。診断に難渋し血液検査や画像診断を経て確定できたとき、患者の訴えを振り返ると相応の訴えをしていることが多い。(東京・開業医)

    ①「見ていないようで、聞いていないようで、患者さんはあなたの行動、立ち振る舞いをちゃんと見て評価しているから、今までどおり自分らしく誠意を尽くして仕事に臨むこと」 ②知人女性 ③仕事の悩みや自分の頑張りを正しく評価してくれる人がいないように感じたときに相談し、もらった言葉。いつも胸奥にしまい、日々のモチベーションの糧にしている。(東京・薬剤師)

    ①「すべては今につながっている」 ②忘れました ③後悔することがあったとしても、それがなければ今幸せに感じていることは起きていない、そう思うとすべて必要な出来事だったと受け止めることができる。(静岡・保健師)

    ①「欲を持て。でもその欲は表に出すな」 ②祖母 ③将来も決めずに高校生活を送っていた私に祖母が一言言いました。「やりたいことがないんじゃのーて探しとらんだけ。欲を持て。でもその欲を表に出しちゃいけんよ」。周りに助けられ支えられていること、そのことを忘れずに自分のやりたいことを見つけて、いつまでも新しいことに挑戦することを教えてくれた気がします。当時90歳の祖母の言葉はつらいときや行き詰まったときに「初心忘れず」と気持ちを引き締めてくれています。(広島・看護職員)

    ①「仕事のやり方は任せる。報告さえしてくれれば、責任は自分がとる」 ②上司(入職1年目の時の係長) ③初めて行う業務で、諸先輩方の残務処理を行うのは大変だったが、その言葉で、自分なりに考え動くことができた。1月で100万円以上の未収債権を回収することができ、自信につながった。(東京・医療事務)

    ①「心配するな。なるようになるさ。ケセラセラ」 ②母 ③自分の力では解決できないような困ったことや辛いことが生じた時に呪文のように唱えています。この言葉に支えられています。(兵庫・その他)

    ①“Done is better than perfect” ②マーク・ザッカーバーグ ③まず目の前の仕事を一度終わらせるようになった。(埼玉・その他)

    【関連コンテンツ】
    本サイト内「臨床研修病院 指導医ファイル」では、各地の臨床研修病院で働く指導医の先生方の「好きな言葉」等を紹介しています。併せてご覧ください!

  • prev
    • 1
    • 2
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連物件情報

    もっと見る

    page top