株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

私が在宅ケアの「リアルコスト」・社会的費用を計算したのはなぜか?[深層を読む・真相を解く(143)]

No.5223 (2024年06月01日発行) P.58

二木 立 (日本福祉大学名誉教授)

登録日: 2024-05-29

最終更新日: 2024-05-28

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本連載(139)(2024年1月13日号)で、「医療の質を向上させつつ医療費を抑制するとの諸提案のどこが問題か」を検討しました。その際、在宅での看取り、広くは在宅ケアが施設ケアよりも安上がりだとの主張は「マネーコスト」(金銭費用)のみを計算し、家族介護費用を含んだ「リアルコスト」(社会的費用)を無視していると批判しました。

本稿では、私が在宅ケアの「リアルコスト」・社会的費用に気づき、それを計算した経緯を紹介します。

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

関連物件情報

もっと見る

page top