カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他診療科で調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
定価:1,760円(本体1,600円+税)
在庫切れです
生活習慣病に対しては,患者さんのライフスタイル改善が何よりも重要です。本書は,食事,運動,アルコール,タバコ,ストレスのそれぞれについて,行動医療学を応用した患者教育・生活指導の手法を紹介しています。といっても難解な理論ではなく,著者自身が遭遇したケースを通して物語風に述べられており,わかりやすい実践書となっています。
第1章 外来での患者教育のあり方第2章 患者さんの行動変容のための諸原理第3章 検診結果から第4章 食事指導第5章 運動療法第6章 アルコール第7章 タバコ第8章 すぐできるストレスの料理法第9章 慢性の痛みへのアプローチ第10章 医師自身も変わりましょう
もっと見る
閉じる
安全で効果的な腹水治療
松﨑圭祐(日本CART研究会 事務局長/要町病院腹水治療センター センター長)
3,960円(本体3,600円+税)
診療参加型臨床実習サバイバル
瀧谷公隆(大阪医科薬科大学医学教育センター 専門教授・副センター長)
3,300円(本体3,000円+税)
実践 シェアード・ディシジョンメイキング
中山健夫(京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野教授)
4,400円(本体4,000円+税)
静がんメソッド 緩和ケア編
安井博史(静岡県立静岡がんセンター副院長)
4,950円(本体4,500円+税)
レジデントのための食事・栄養療法ガイド
佐々木雅也(滋賀医科大学教授・栄養治療部部長)
診療で必ず役立つビタミンの知識─ビタミン製剤の上…
安田聖栄(四谷メディカルキューブ理事長、東海大学客員教授)
jmedmook72 あなたも名医!現場のリアル…
清水敬樹(東京都立多摩総合医療センター救命救急センター部長・センター長)
3,850円(本体3,500円+税)
jmedmook71 あなたも名医! 選択の根拠…
深川雅史(東海大学医学部内科学系腎内分泌代謝内科教授)
レジデントのための これだけ輸液【電子版付】
佐藤弘明
4,620円(本体4,200円+税)
Dr.志賀&薬師寺のBOSS論【電子版付】
志賀 隆(国際医療福祉大学医学部救急医学講座准教授)
3,630円(本体3,300円+税)
2025.03.28
【識者の眼】「スピリチュアルケアと生活文化」井川裕覚
FOCUS:終末期の肺炎診療
2025.03.20
共有意思決定支援[私の治療]
2025.03.13
【識者の眼】「ホスピス運動における医療と宗教の接点」井川裕覚
2025.03.07
FOCUS:〈キャラクターで理解する〉 鎮痛薬処方の方程式
【識者の眼】「オープンサイエンスを巡って⑥─オープンアクセスジャーナルの論文の質は如何?」船守美穂
2025.02.21
【識者の眼】「不十分な口腔ケアは万病の元⁉」岡本成史
2025.02.17
大動脈弁置換術後の歯科インプラント手術の感染性心内膜炎(IE)リスクと抗菌薬投与について
2025.02.14
FOCUS:てんかん治療薬の選び方・使い方〈1剤目でうまくいかなかったときに〉
ゾコーバ®処方時の直接経口抗凝固薬(DOAC)薬剤変更の可否
2025.02.13
【PR】関西随一の医学部合格実績を誇る予備校「メビオ」─寮・授業・食堂を2泊3日で無料体験!(メビオ)
2025.02.10
【PR】1校舎当たり日本一の合格実績、医学部専門予備校YMSが入学説明会を開催(YMS)
2025.02.07
FOCUS:〈ガイドラインとプラクティスのギャップを越える〉ハイリスク高齢者 抗凝固療法のリアル
2025.02.05
顎関節症×(葛根湯+抑肝散)[漢方スッキリ方程式(95)]
2025.01.21
【識者の眼】「能登半島地震から1年が経過して思うこと」岡本成史
2025.01.10
FOCUS:使いこなし骨粗鬆症治療薬〜作用機序,適応,効果,副作用から考える
2025.01.09
【識者の眼】「ED治療薬と緊急避妊薬のOTC化を巡る背景と課題」稲葉可奈子
2024.12.24
【識者の眼】「オープンサイエンスを巡って⑤─研究成果へのオープンアクセスを先導する医学系研究助成機関」船守美穂
2024.12.18
歯性上顎洞炎[私の治療]
2024.11.29
【識者の眼】「緩和ケアに関わる医療者に勧めるマンガ」西 智弘
2024.11.27
【識者の眼】「ジェンダード・イノベーションに感じる可能性」渡部麻衣子
【シニアドクタープラス】*複数施設あり
「定年が近い」「定年を過ぎた」 ベテランドクター専門のお仕事探しサービスがオープン! 田舎の診療所や療養病院や介護施設などで活躍を! 60~70代のドクター、お仕事探しのお悩みはは今すぐご相談ください!
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)つつじヶ丘メディカルセンター)
◆ 京王線つつじヶ丘駅新築物件 ◆ 【POINT】 ①京王線つつじヶ丘駅近隣の好立地 ②視認性が良く、人通りも多い ③2階区画は分割の相談も可 1階区画あり 11人乗りエレベーターあり 半径1㎞圏内の夜間人口は4万人強 物件場所周辺は競合が少ない ※詳細についてはご連絡ください
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/LAPORTA(ラポルタ) 店舗区画)
◆ 武蔵新城駅前のシンボリックな新築建物 ◆ 【POINT】 ①南武線で上位に入る乗降客数が多い駅 ②シンボリックで視認性の高い新築建物 ③スーパー、店舗が建ち並ぶ賑やかな通り沿い 1階・2階が店舗エリア、3階~9階は住宅 駅前の交差点から視認できる立地。 周辺には店舗等が多く、人通りが多いエリアです。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)中野坂上メディカルセンター)
◆ 人気エリアの新築医療ビルPJ ◆ 【POINT】 ①中野坂上駅A2出口よりすぐ、山手通り沿いの好立地 ②近隣にスーパー、公共施設があり、生活動線に位置 ③2026年3月頃竣工予定、新築医療ビルPJ 近隣に駅前駐輪場あり。 11人乗エレベーター設置。 周辺1.5㎞人口7.5万人。 夜間人口、昼間人口ともに多い診療圏良好エリア。
医療モール(【神奈川県】新築医療モール/(仮称)馬車道メディカルセンター)
◆ 馬車道駅徒歩2分の新築医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①横浜市営地下鉄、JRも利用可能な好アクセス ②馬車道、相生町通りに面した好立地。 ③希少な1階区画あり、エレベーターあり RC造地上10階地下1階建て、5~10階は分譲住宅。 ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます。 オフィス、飲食店が多く、人通り多く賑やかな場所。 早期認知が可能。
医療モール(【栃木県】改装医療モール/おやまゆうえんハーヴェストウォーク)
◆ 小山ゆうえんち跡の商業施設内医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①2007年に開業したオープンモール型のショッピングセンター。 ②駐車場約2,000台、駐輪場多数完備。 ③同施設内にスーパー、飲食店、家電、映画館など出店済み。 内科、整形外科、小児科等におすすめの物件です。 小山駅周辺は分譲マンションが複数建設され、30~40歳代層を中心とする居住人口が増えております。
医療モール(【東京都】新築医療モール/榊原ビル(渋谷代々木二丁目))
◆ 新宿駅からすぐの新築医療物件 ◆ 【POINT】 ①乗降客数の多い新宿駅から徒歩5分の良好アクセス ②高層オフィスや商業施設が多く、平日土日、昼夜を問わず人通りが多いエリア ③新宿エリアでは珍しい新築医療モール計画 循環器クリニックが1F~4F、他階に画像センター、健診センターが入居予定。 上記との医療連携・機器連携が可能。 ※申込書類のご提出後、オーナー審査を経てご入居頂きます。ご了承ください。 近隣は、商業施設、各種サービス店舗等が充実。 就業人口・昼間人口が豊富なエリアです。
ビルテナント(【東京都】新築ビルテナント/(仮称)駒沢4丁目メディカルセンター)
◆人気の世田谷エリアの新築物件◆ ①駒沢大学駅、駒沢公園口から徒歩7分の新築物件。 ②近くに食品スーパー「西友駒沢店」あり。 ③内科、小児科、皮膚科、眼科などの開業におすすめ。 5~8階は賃貸マンションを予定。 院長室、スタッフルームなどは居住スペースを活用可能です。 近くには食品スーパー「西友駒沢店」あり。 物件南側にはオリンピック公園、国立病院機構東京医療センターがあり。
医療モール(【千葉県】医療モール/(仮称)行徳メディカルモール)
◆ 人通りの多い、駅近新築医療モール ◆ ①MRIが設置可能区画あり ②目の前にスーパー等あり、人通りが多い ③サインポール、駐輪スペースあり 区画割りもご相談可 1㎞圏内の夜間人口は60,729人と多いエリア 生活動線にあるため、駅前大通りと同等の人通りあり
医療モール(【千葉県】改装医療モール/モラージュ柏)
◆ 日常利用型の商業施設内 ◆ 【POINT】 ①施設リニューアルに伴いクリニックを募集中。 ②無料駐車場967台あり ③柏駅、我孫子駅より無料シャトルバスあり 100テナント以上が入居する商業施設です。 主なテナントはヤオコー、ゼビオスポーツ、ロイヤルホームセンター、スターバックスコーヒーなど。 足元商圏に強みを持つ、来館頻度の多い、日常利用型の商業施設です。 子供からご年配まで、幅広い利用層の取り込みが見込めます。
医療モール(【神奈川県】医療モール/(仮称)綱島メディカルセンター)
◆ 綱島駅前、路面の人気医療モール ◆ 【POINT】 ①数少ない人気の綱島駅前物件 ②医療モール想定ビル ③人気の西口商店街 角地 5階建ての医療想定ビル 駐輪場40台以上 車椅子トイレ設置 13人乗りエレベーター有り 再開発が進む綱島エリア、駅前商店街
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮)東日本橋1丁目メディカルモール)
◆ 複数路線利用可能、都心の新築医療ビルPJ ◆ 【POINT】 ①都営新宿線「浜町」、JR「馬喰町」複数路線利用可能 ②2025年1月竣工予定、短期間での開業が可能 ③心療内科、耳鼻科、眼科に特におすすめです 清洲橋通り、金座通りに面した交差点角地。 視認性抜群。 周辺1㎞夜間人口7万人以上、昼間人口24万人以上、 幅広いターゲットから集患が見込めるエリア。
page top