株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

肩鎖関節脱臼[私の治療]

No.5043 (2020年12月19日発行) P.38

橋口 宏 (米倉脊椎・関節病院副院長)

登録日: 2020-12-20

最終更新日: 2020-12-16

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • 肩鎖関節脱臼を含む肩鎖関節損傷は,転倒や交通事故,コンタクトスポーツなどで,肩甲骨肩峰に対して上方からの直達外力が加わり,肩鎖靱帯および烏口鎖骨靱帯に損傷が生じる外傷である。損傷に伴う関節適合性の破綻で,Rockwood分類type Ⅰ 捻挫,type Ⅱ 亜脱臼,type Ⅲ 完全脱臼(100%以上),type Ⅳ 後上方脱臼,type Ⅴ 高度脱臼(200%以上),type Ⅵ 烏口突起下脱臼にわけられる。

    ▶診断のポイント

    肩鎖関節の垂直方向および水平方向の不安定性を的確に診断することが重要である1)。理学所見としては,鎖骨遠位部の突出や肩鎖関節部の圧痛,ピアノキーサインの有無に加え,inferior/superior motion testにて垂直方向の不安定性を,anterior/posterior drawer testにて水平方向の不安定性を評価する。また,肘関節を90°屈曲位に保持し鎖骨遠位端を押し込みながら,肘頭から上腕・肩峰を突き上げて肩鎖関節の徒手整復が可能か否かを判断する。

    画像検査としては,単純X線撮影は上肢自然下垂位での肩鎖関節2方向(正面,斜位)に加え,比較のため健側撮影も行う。cross body adduction viewは,水平方向の不安定性の評価に重要である。鎖骨・肩峰の位置関係の評価には3D-CTも有用である。

    ▶私の治療方針

    急性期であれば,Rockwood分類type Ⅰ,Ⅱに対しては保存的治療,type Ⅳ以上に対しては手術的治療を行う。type Ⅲに対しては基本的に手術を選択するが,垂直方向の不安定性のみであれば保存的治療も選択可能である。水平方向に不安定性を認める症例に保存的治療を行うと,症候性陳旧例になる可能性が高く,手術を適応すべきである。実際に治療法を選択する場合,脱臼・不安定性の程度だけでなく,年齢や就労内容(デスクワーク,ぶら下がり動作や重量物挙上を含む肉体労働など),スポーツ活動の有無を含め検討する。治療法の選択には各方法の利点・欠点を十分に理解することが重要である。症候性陳旧例に対しては,手術的治療を考慮すべきである。

    スポーツ選手の場合には,競技種目,レベル,シーズンなどを考慮する。オーバーヘッドスポーツの選手であれば,肩甲上腕リズムや筋力不均衡を生じる可能性があるため,急性,亜急性,陳旧性を問わず,手術的治療を選択する。その他のスポーツ選手では早期復帰のため,適切かつ積極的なリハビリテーションを含む保存的治療を行う2)

    残り1,477文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    長崎県五島中央病院

    勤務形態: 常勤
    募集科目: 整形外科 1名
    勤務地: 長崎県五島市

    当院は下五島地域唯一の基幹病院として、長崎大学病院等と連携しながら、五島で完結できる医療を目指しています。
    離島内の他の医療機関では出来ない高度・専門医療や離島で不足しがちな救急医療、周産期・小児医療、精神科医療、回復期医療を提供することで“郷診郷創”(地域での受診が地域を創る)を進めています。
    共に地域医療を担っていただける医師を募集しています。

    癌などの専門的治療の他、精神・結核などの政策医療、24時間2.5次救急にも対応しています。
    3次救急患者については、遠隔画像伝送システムを利用し、本土までヘリコプター搬送して住民の命を守っています。
    また、基幹型臨床研修病院として、研修医の受け入れも行っています。

    ロケーション的には、美しい海と豊かな自然に恵まれ、四季を通じて、マリンスポーツや釣りが楽しめます。
    ショッピング等については、中型・大型のスーパーが数店舗あり、ファミリーレストラン・コンビニエンスストアもありますので、基本的に不便を感じることはないと思います。
    食に関しては、五島牛や新鮮な魚介類、季節の旬な野菜が何時でもおいしく食べることができます。
    共に五島で働きましょう。

    もっと見る

    関連物件情報

    もっと見る

    page top