カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
2024.09.10
エーザイ:9年ぶりのALS新薬「ロゼバラミン」承認へ[新薬開発・販売 FRONTLINE]
武田薬品工業:新型コロナワクチン「ヌバキソビッド」JN.1系統対応承認取得[新薬開発・販売 FRONTLINE]
■NEWS 医師偏在是正総合対策パッケージの骨子案など提示―厚労省近未来戦略
2024.09.05
【識者の眼】「バイオシミラー安定供給のために、供給量の情報提供とあわせた納入価交渉が必要」坂巻弘之
2024.09.03
【識者の眼】「かかりつけ医機能報告制度が意味するものとは?(後)」草場鉄周
2024.08.30
■NEWS 長期収載品の選定療養化で処方箋記載にあたっての留意事項を提示―厚労省が疑義解釈(その2)
2024.08.28
■NEWS 新地域医療構想は医療提供体制全体の課題解決のための構想に―厚労省検討会
2024.08.19
【識者の眼】「地域医療のAARサイクル」坂井雄貴
2024.08.14
■NEWS 2025年度の薬価中間年改定、関係業界は実施に反対を表明―薬価専門部会
2024.08.08
【薬価収載情報】発作性夜間ヘモグロビン尿症治療薬「ファビハルタカプセル」など12新薬(8月15日収載予定)
【識者の眼】「『かかりつけ医機能報告』制度は未来の地域医療を形づくるか?」松村真司
2024.08.07
日本イーライリリー:早期アルツハイマー治療薬ドナネマブ承認へ[新薬開発・販売 FRONTLINE]
キエジ・ファーマ・ジャパン:メトレレプチン製造販売承認を塩野義より承継、日本展開を本格化[新薬開発・販売 FRONTLINE]
【読者アンケート結果】「賛成」が過半数を超える(7月テーマ:長期収載品の選定療養化)
2024.08.06
【識者の眼】「審判(規制当局)が楽になって競技(責任を伴う新薬承認)が亡ぶという本末転倒」小野俊介
page top