カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
登録日: 2021-11-18
最終更新日: 2021-11-24
日本医事新報2021年11月20日号掲載の医師求人・医院開業物件情報より、新着・PickUp情報をお届けします。ご確認をいただくタイミングにより、該当情報の掲載が変更・終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。
2025.04.16
IgG4関連硬化性胆管炎[私の治療]
2025.04.15
■NEWS 【米国心臓病学会(ACC)】HPVウイルス感染でCV疾患リスク40%増の可能性:観察研究メタ解析
■NEWS 【米国心臓病学会(ACC)】コルヒチンは安定冠動脈疾患例の不安定プラークには作用せず?:RCT"EKSTROM"
■NEWS 百日咳722人で2週連続過去最多を更新[感染症発生動向調査 2025年第13週(3月24~30日)]
2025.04.14
■NEWS 医師の喫煙率さらに低下、女性医師は1%切る─日医会員喫煙意識調査
2025.04.13
ポルフィリン症[私の治療]
2025.04.12
良性家族性血尿(菲薄基底膜病)[私の治療]
低用量ピルで月経症状を緩和する[〈from総合医育成プログラム〉プライマリ・ケアで役立つクリニカルパール(12)]
2025.04.11
痔核・裂肛[私の治療]
【識者の眼】「COVID-19レプリコンワクチン〜My unanswered questions(Ⅲ)」西村秀一
FOCUS:ちゃんと知りたい 感染性心内膜炎
2025.04.10
非ST上昇型心筋梗塞[私の治療]
2025.04.09
塩野義製薬:新型コロナ経口治療薬「ゾコーバ」、曝露後予防の適応追加申請[新薬開発・販売 FRONTLINE]
(担がん患者+CRP上昇)×補中益気湯[漢方スッキリ方程式(97)]
2025.04.08
■NEWS RSウイルス定点当たり1.18―11週ぶりに減少[感染症発生動向調査 2025年第12週(3月17~23日)]
■NEWS 【米国心臓病学会(ACC)】INOCAの転帰改善に挑んだ大規模RCT"WARRIOR"―突出して多かったイベントは?
■NEWS 【米国心臓病学会(ACC)】安定慢性HFへの水分制限は原則不要?:RCT"FRESH-UP"
2025.04.07
薬剤性ミオパチー[私の治療]
【識者の眼】「『生理と社会の交差展』開催中」稲葉可奈子
学会レポート─2025年国際脳卒中学会(ISC)[J-CLEAR通信(175)]
2025.04.06
虚血性大腸炎[私の治療]
もっと見る
Destination Therapy教本
筒井裕之(国際医療福祉大学)
7,150円(本体6,500円+税)
やさしイイ呼吸器教室<第4版>【電子版付】
長尾大志(島根大学医学部教授)
5,060円(本体4,600円+税)
循環器集中治療 CICUテキスト
宮地秀樹(日本医科大学付属病院心臓血管集中治療科 講師)
8,250円(本体7,500円+税)
ssBACEマスターノート
石川秀雄(岸和田リハビリテーション病院長/喀血・肺循環センター長)
8,580円(本体7,800円+税)
全身性エリテマトーデス臨床マニュアル 第4版
橋本博史(順天堂大学名誉教授)
9,900円(本体9,000円+税)
もう悩まない!骨粗鬆症診療<改訂第2版>
竹内靖博(虎の門病院副院長・内分泌センター長)
5,940円(本体5,400円+税)
心不全管理のための心×肺エコー
今西純一(兵庫県立淡路医療センター循環器内科 医長)
健診・健康管理専門職のための 新セミナー生活習慣…
田中 逸(横浜総合病院糖尿病センター長)
3,960円(本体3,600円+税)
安全で効果的な腹水治療
松﨑圭祐(日本CART研究会 事務局長/要町病院腹水治療センター センター長)
H. pylori陰性胃がん・胃炎の内視鏡診断ガ…
河合 隆(東京医科大学消化器内視鏡学 主任教授)
医療法人 治徳会 湯野温泉病院
◆高齢者医療に理解のある方募集 当院は「湯野温泉にある医療と介護の総合施設」として高齢者医療を医療と介護の両面で支えており、法人運営にご協力いただける方を募集いたします。 福利厚生も充実しており、院内保育所完備・昼食付き等ワーク・ライフ・バランスの図れた職場です。 職場見学も歓迎いたしますので担当者までご連絡ください。
医療法人財団 湖聖会
地域に根ざし、長期療養施設としてのあり方を追求します。 ★常勤も同時募集しています。
地域に根ざし、長期療養施設としてのあり方を追求します ★非常勤も同時募集しています。
社会福祉法人 県西会 介護老人保健施設 さざんか荘
社会福祉法人県西会は、1972年(昭和47年)に設立され、特別養護老人ホームさつき荘と介護老人保健施設さざんか荘を運営しています。 茨城県桜川市において、地域の老人保健に貢献してきた長い実績があります。 恵まれた自然環境の中、ゆとりある勤務が可能です。 高齢の方でも快適に勤務いただけます。
医療法人 済世会 河野病院グループ
地域に根ざした精神医療を続けて70年余り、「患者様が受診して良かった」と思える病院づくりを目指しております。 ぜひ当病院での勤務をお待ちしております。 履歴書ご送付又はメール・お電話でお問い合わせください。
長崎県小値賀町国民健康保険診療所
当診療所では、小値賀町(人口約2,100人)の地域医療を支えていただける医師(常勤医師)1名を募集しています。 離島という環境だからこそできる地域医療を一緒に担っていただく志のある医師を募集しています。 小値賀町は、五島列島の北端に位置し小値賀本島を中心として、周辺に散在する大小17の島からなる総面積は25.46㎢の西海国立公園に浮かぶ自然豊かな美しい町です。 島は肥前風土記にもその名が記されているように、太古から人が住み続けており、往古は遣唐使の寄港地として、近世以降は西海捕鯨の本拠地として栄えた歴史を有します。 しかしながら現在では少子高齢化、人口減少など過疎化が進んでいる状況にあり長崎県で一番小さな自治体であり、高齢化率がもっとも高い町となっています。 このような中、平成30年に世界文化遺産登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の一つとして本町の「野崎島の集落跡」が観光の中心として大きな役割を果たしており、その他、古民家事業や民泊事業による観光客や修学旅行生の来町など、島の美しい自然と歴史を活用したまちづくりを推進して、島を訪れる人を増やし、交流人口・定住人口の増加に取り組んでおります。 当診療所は、昭和60年6月に開設され、現在では島内で唯一の医療機関となり、救急医療から慢性医療、ターミナルケア等、医療全般を一手に引き受けている状況にあります。 令和4年12月に新診療所を建設し、精神科、整形外科、内科(肝臓)、循環器内科、眼科、泌尿器科、小児科の専門医外来を定期的に実施し、地域医療の提供に努めております。 ほとんどの町民の方が、住み慣れたこの島でいつまでも住み続けたいという想いを持っており、町民が安心して暮らせるまちづくりが求められています。 そのためには、医療機関の充実は不可欠であります。 小値賀島は、四方を海に囲まれており、複雑な海岸線となだらかな陸の地形や田畑の風景など、美しい景観を有し、国選定の重要文化的景観区域に指定されている区域もあり、日本の原風景がいまだ残る景観が継承されています。 小さい島の小さい町ですが、島の医療を支える貴重な人材を心からお待ちしております。
加須市 国民健康保険 北川辺診療所
加須市北川辺地域の診療所に勤務し、診療業務に従事していただく医師を募集しています。 市職員としての身分を有し、勤務時間は月曜日~金曜日、8:30~17:15までとなります。 土・日・祝日休みの他、年次有給休暇年間20日、その他夏季休暇、病気休暇等を整備しており、働きやすい環境づくりに努めております。 地域に密着した医療の実現に興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください。 ◎施設見学等も受け付けております。
ライフサポートクリニック
◆巡回健康診断を専門に行っている医療機関です◆ 埼玉県を中心に企業、学校、団体など多数の顧客との契約がございます。 ①非常勤での健診医 週1日~、月1日~など、空いている日を有効にご活用ください。 巡回健診先は日によって異なります。 ②産業医 健康診断の実施企業から、産業医契約の打診が多くあります。 契約内容は月々の契約〇万円、月一度の訪問時に〇万円など様々ですので、 お気軽にお問合せください。
内科開業医(賃貸契約)
◆内科開業医(賃貸契約)◆ 北海道帯広市内での内科開業医を求めています。 郊外型団地( 大空団地 人口4,500人程) の唯一の医療機関です。 医師住宅併設のRC2階建てです。 賃貸契約となります。 内科医で地域医療に意欲をお持ちの方のご連絡をお待ちしております。
宇和島市国民健康保険 戸島診療所(嘉島診療所 兼務)
医師免許を取得後、5年以上の診療経験があれば、年齢不問です。 戸島診療所長 兼 医師 として採用し、隣島の嘉島診療所長 兼 医師 を兼務していただきます。 募集は正規職員ですが、採用時の年齢によっては会計年度任用職員としての採用。 医師住宅完備、社会保険あり、医師賠償責任保険は診療所にて加入します。 戸島、嘉島共に、ドクターヘリのランデブーポイントがあります。 きれいな海と空、四季を彩る自然と宇和海の美しい島々に囲まれながら一緒に働きませんか。
医療法人社団 愛優会 西葛西ライフスタイルクリニック
医療法人社団 愛優会グループは「歩ける、食べれる、在宅へ」を理念に、介護される方、そして介護するご家族の方、すべての方のためにプロのサービスをご提供しております。 当法人の運営する「西葛西ライフスタイルクリニック」にて内科・ペインクリニック内科の外来診療をご担当いただく医師を募集いたします。 曜日はご相談に応じます。まずは、お気軽にご連絡ください。 ◎老健施設(神奈川)の施設長も募集中
医療モール(【埼玉県】医療モール/八潮緑町クリニックビル)
◆ 盛業中の医療モール ◆ 【POINT】 ①緑町3丁目バス停前に立地 ②駐車場25台分あり ③15人乗りのエレベータあり。ストレッチャー・車椅子対応
ビルテナント(【東京都】新築ビルテナント/(仮称)駒沢4丁目メディカルセンター)
◆人気の世田谷エリアの新築物件◆ ①駒沢大学駅、駒沢公園口から徒歩7分の新築物件。 ②近くに食品スーパー「西友駒沢店」あり。 ③内科、小児科、皮膚科、眼科などの開業におすすめ。 5~8階は賃貸マンションを予定。 院長室、スタッフルームなどは居住スペースを活用可能です。 近くには食品スーパー「西友駒沢店」あり。 物件南側にはオリンピック公園、国立病院機構東京医療センターがあり。
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/上板橋フルヤビル)
◆ 駅北口から視認可能の好立地物件 ◆ 【POINT】 ①東武東上線「上板橋」駅より徒歩1分 ②駅から視認可能な好立地です ③写真スタジオの内装譲渡可能 太田眼科、イムス記念病院の近くです。
医療モール(【千葉県】新築医療モール/(仮称)新松戸メディカルセンター)
◆駅前ロータリー沿いの好立地医療モール企画◆ 【POINT】 ①「新松戸駅」から徒歩1分の好立地 ②駅前ロータリー沿いであり視認性抜群 ③JR2路線乗入れの他、流鉄流山線も利用可能でありアクセス良好 地上3階建て エレベーター設置 1階だれでもトイレ設置 ※面積不足の場合は、1階の一部賃借も相談可能 駅前には飲食店・物販店など各業種が集積 物件近くに駐車場あり(時間貸/月極)
医療ビル(【東京都】新築ビル/(仮称)下北沢メディカルセンター)
◆ 井の頭線ホームから視認可能な新築物件 ◆ 【POINT】 ①下北沢駅から徒歩1分の新築物件。 ②京王井の頭線・下北沢駅からも視認可能。 ③周辺1km人口は5万人以上、高齢者も多く住むエリア。 下北沢駅から徒歩1分の立地です。 複数フロア利用可能。 下北沢駅周辺は若者に人気の飲食店が軒を連ねる。 物件南側は主に居住エリア、周辺1km人口は5万人以上。
医療モール(【埼玉県】医療モール/(仮称)川口メディカルモール)
◆住・商一体型の再開発内の医療モール ①希少な住・商一体の再開発物件 ②225戸の大型マンションが併設 ③おしゃれで高級感のあるデザイン 区画の分割については応相談 コンビニや信用金庫等が出店予定 1km圏内の夜間人口62,187人、乗降客数 142,708人/日と昼夜間共に人口の多いエリア
医療ビル(【埼玉県】医療ビル/(仮称)浦和駅前メディカルセンター)
◆ 駅徒歩30秒、ロータリー沿いの新規医療PJ ◆ ①駅徒歩30秒、ロータリー沿いの希少物件 ②人気の浦和駅至近の新築物件 ③視認性良好、人通りの多い好立地 地上5階建 普通賃貸借 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:12,681人 2次:52,177人 3次:102,965人
医療モール(【神奈川県】新築医療モール/センター南ビル)
◆ センター南駅から徒歩1分、視認性抜群のビル ◆ 【POINT】 ①駅1番出口すぐ、駅前広場に面するビル。 ②駅前には港北東急SC、サウスウッドなど商業施設多数。 ③昭和大学横浜市北部病院の最寄り駅です。 窓面があり、採光が取れます。 区画割り、面積の変更はご相談可能です。 区画割りによって設備の確認が必要になります。 駅周辺は商業施設も多くあり、常時人通りがあります。 昭和大学横浜市北部病院が近くにあり、病診連携が期待できます。
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/(仮称)関内駅前メディカルセンター)
◆ 関内駅前再開発をリードする新築医療ビル ◆ 【POINT】 ①駅からすぐ、角地に面するため視認性良好です。 ②再開発後 バスロータリに面します。 ③2クリニック開院済み、2クリニック開院予定、残り1区画。 6階~9階はオフィスになります。 駅前エリア再開発により高層商業オフィス施設、高層住宅予定。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)昭島駅前メディカルセンター)
◆ 駅前新築医療ビルPJ ◆ 【POINT】 ①昭島駅南口ロータリーに面した好立地。 ②駅前角地、視認性抜群。 ③2026年春頃竣工予定、新築医療ビルPJ。 生活動線の江戸街道に面しており、周辺住民からの早期認知可能。 13人乗エレベーター設置。 ※立地の詳細はお問い合わせください。 周辺1.5㎞人口5.9万人、競合少なく診療圏良好エリア。
医療モール(【栃木県】改装医療モール/おやまゆうえんハーヴェストウォーク)
◆ 小山ゆうえんち跡の商業施設内医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①2007年に開業したオープンモール型のショッピングセンター。 ②駐車場約2,000台、駐輪場多数完備。 ③同施設内にスーパー、飲食店、家電、映画館など出店済み。 内科、整形外科、小児科等におすすめの物件です。 小山駅周辺は分譲マンションが複数建設され、30~40歳代層を中心とする居住人口が増えております。
page top