【Q】
若年女性の本態性振戦に対してブロマゼパムが奏効するとのことで前医処方を継続しています。咳喘息がありβ-ブロッカーの投与を控えていますが,若年者に対して10年単位でベンゾジアゼピン系薬(BZD)を投与することに懸念があります。長期投与した場合の今後の見通し,留意すべき副作用があればご教示下さい。【A】
▼ 日本神経治療学会:ガイドライン・標準的神経治療:本態性振戦.
[https://www.jsnt.gr.jp/guideline/hontai.html]
▼ 三島和夫:睡眠薬の適正使用・休薬ガイドライン. じほう, 2014.