No.4836 (2016年12月31日発行) P.76
仲野 徹 (大阪大学病理学教授)
登録日: 2016-12-31
最終更新日: 2016-12-19
医学関係の本、まずは肺癌で亡くなった30代の脳外科医カラニシによる『いま、希望を語ろう』(早川書房)を。涙なくして読めないが、こういう死への向き合い方もあるのかと感銘を受けること間違いなし。全米100万部超のベストセラーである。
高額な薬剤がどんどん保険適用になれば、医療財政は破綻するだろう。『医学の勝利が国家を滅ぼす』(新潮新書)は、そういったことを考えるきっかけに最適の1冊だ。著者の里見医師の文章は、論理的にして説得力がある。そしてドラスティック。
医学本、もう1冊はディオバン事件を鋭くえぐった『赤い罠』。日本医事新報社の本なので宣伝みたいだけど(まぁ宣伝でもあるけれど)、読み応えがあった。どこかでレビューをと思ったのだが、どう書いても製薬業界と医師の問題を相当に批判せざるをえないので、日和ってやめました。正直に書いたら、総スカンをくらいそうなので…。
あと4冊です。敬愛するライフネット生命会長・出口治明さんの『「全世界史」講義』(新潮社)はむちゃくちゃ勉強になった。この5000年史を『サピエンス全史』と併読すると、人類のことがすっかりわかった気になってしまう。きっと勘違いだけど。
残り532文字あります
会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する