株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

関節痛

登録日:
2017-03-16
最終更新日:
2023-04-05
上山裕二 (田岡病院救急科)
    • 1
    • 2
  • next
  • ■治療の考え方

    単関節か多関節か,炎症性か非炎症性か,の2つの軸で考える。

    見逃したくない疾患として,まず急性感染性関節炎,骨髄炎,外傷を想起する。次に,頻度の高い痛風・偽痛風などを考える。

    ■病歴聴取のポイント

    好発年齢と性別:関節痛は性別や年齢で好発疾患が異なる。中高年男性や高齢女性であれば痛風・偽痛風発作,若年から青壮年の性的活動の活発な女性では淋病,比較的若い主婦層であればパルボウイルス感染症などを想起する。

    初発か否か:関節炎は繰り返すことがある。これまで同様の痛みがあるか,何と診断されたかは大いに参考になる。

    痛みの性状:痛みに対するOPQRSTを把握する(表1)。

    01_06_関節痛

    既往歴・併存疾患:外傷の有無,発熱の有無,移動性かどうかも聴取すべきである。ROS(review of systems),家族歴なども診断の上で参考になる。

    糖尿病,慢性腎不全,関節リウマチ,結晶性関節炎,変形性関節症,最近の手術や関節注射などについても聴取する。

    乱用薬物やHIV感染の有無は急性単関節炎の危険因子の1つであり,忘れずに聴取する。

    ■バイタルサイン・身体診察のポイント

    【バイタル】

    意識レベルや血圧,脈拍,呼吸数,体温といったバイタルサインから,出血性ショックや敗血症性ショックの有無を評価する。

    【身体診察】

    視診:単関節か多関節か,また腫脹,変形,発赤があるかをみる。

    単関節痛では変形性関節炎,外傷,痛風,偽痛風などの頻度が高く,多関節痛では関節リウマチをはじめとした類似疾患が多く,鑑別に注意を要する。

    疼痛や腫脹・発赤のある単関節炎では,必ず化膿性関節炎の可能性について評価する。

    触診:関節水腫がみられるか,熱感はあるか,圧痛点はどこか,自発痛の有無を確認する。線維筋痛症の圧痛点(18箇所)もチェックし,関節可動域の評価をする。

    1190疾患を網羅した最新版
    1252専門家による 私の治療 2021-22年度版 好評発売中


    PDF版(本体7,000円+税)の詳細・ご購入は
    コチラより

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    page top