株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

動揺関節,関節弛緩

登録日:
2017-03-16
最終更新日:
2017-07-21
井手淳二 (熊本大学医学部附属病院関節再建先端治療学寄附講座特任教授)
    • 1
    • 2
  • next
  • ■疾患メモ

    最も頻度が高い動揺関節は,動揺性肩関節である。

    動揺性肩関節は外傷歴がなく肩構成骨に異常を認めず,通常両側性に肩関節下方不安定性を有するものである。

    動揺性肩関節は症状を有する不安定症(instability)と,症状のない関節弛緩(laxity)の両方を含む。

    ■代表的症状・検査所見

    【症状】

    1971年,遠藤ら1)は外傷歴がなく肩構成骨に異常を認めず,通常両側性に肩関節下方不安定性を有するものを動揺性肩関節(ルースショルダー:loose shoulder)として報告した。

    1980年,Neerら2)は下方のみならず前方または後方に不安定症を有する同様な疾患を肩関節多方向不安定症(multidirectional instability:MDI)として報告し,MDIは世界的に認知された。MDIは非外傷性だけでなく外傷性にも認められる。

    肩痛と上肢の重だるさを訴える。

    【検査所見】

    肩関節単純X線前後像で異常は認めない。肩甲骨の外転・外旋運動が健常者と比べ低下しているため,肩甲骨関節窩が軽度傾いている。下方ストレス肩関節単純X線前後像で上腕骨頭が下方へ変位していることから,下方不安定性があることを確認できる(図1)。

    15_10_動揺関節,関節弛緩


    肩関節単純MRIでは,腱板,関節唇に異常は認めない。

    MR関節造影では関節包拡大所見を認める。後方不安定症を伴う症例の中に後下方関節包関節唇の剥離損傷(Kim's lesion3))を認めるものがある。

    1190疾患を網羅した最新版
    1252専門家による 私の治療 2021-22年度版 好評発売中


    PDF版(本体7,000円+税)の詳細・ご購入は
    コチラより

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    page top