カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
登録日: 2021-08-30
最終更新日: 2021-08-30
政府・新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長を理事長とする地域医療機能推進機構(JCHO)は8月28日、国の要請を受け、東京城東病院(東京・江東区)を新型コロナ感染症専用病院にすると発表した。9月末をメドに最大50床程度を提供する。
JCHOによると、東京城東病院の50床を加え、JCHO全57病院で920床程度、都内のみで240床程度の新型コロナ感染症病床を確保できるという。
電子コンテンツサービスのお知らせ
臨床情報、記事、論文は会員向けにパッケージ化された電子コンテンツとしてもご利用いただけます。Webオリジナルコンテンツや電子書籍も続々登場 →コンテンツ一覧へ
2025.07.22
■NEWS 【速報】百日咳拡大止まらず―4週連続で過去最多[感染症発生動向調査2025年第27週(6月30日~7月6日)]
【識者の眼】「非感染性・慢性疾患の疫学者が語る『初めて使う人工知能(AI)』」鈴木貞夫
2025.07.18
■NEWS 特定機能病院の逆紹介率の低さが論点に―入院・外来医療分科会
【識者の眼】「病院改革と医師の成長」藤井美穂
【識者の眼】「地域の保健事業の課題」八谷 寛
2025.07.17
■NEWS 26年度診療報酬改定に向けた一巡目の議論を開始―中医協総会
【識者の眼】「医師の宿直体制の見直し」小野 剛
2025.07.16
【識者の眼】「マジョリティとマイノリティ」草場鉄周
2025.07.15
■NEWS 【速報】百日咳3週連続過去最多更新―累計報告数は43,728人に[感染症発生動向調査2025年第26週(6月23~29日)]
2025.07.14
■NEWS 国立大学病院過去最大285億円の赤字―大鳥会長「このままなら間違いなく潰れる」
2025.07.10
【識者の眼】「麻疹、再び国内で流行か、阻止できるか……」岡部信彦
2025.07.08
■NEWS 【速報】百日咳2週連続過去最多更新―新規報告3,353人[感染症発生動向調査2025年第25週(6月16~22日)]
2025.07.07
【識者の眼】「台湾と登米」田上佑輔
2025.07.04
FOCUS:供給不足でも迷わない! 抗菌薬代替療法
2025.07.02
■NEWS 南海トラフ発生時にいかに医療を継続するか─高知の医師や災害医療の専門家が意見交換
2025.07.01
■NEWS 【速報】百日咳3,211人で過去最多更新[感染症発生動向調査2025年第24週(6月9~15日)]
【識者の眼】「国際基準と現場のギャップ─EMT活動のリアルを見つめて」稲葉基高
2025.06.30
【結核診療ガイドライン2024】肺外結核治療における副腎皮質ステロイドについて[ガイドライン・インフォメーション]
■NEWS かかりつけ医機能のGLを通知、医療機関向けには秋メドにマニュアルを作成―厚労省
2025.06.27
【結核診療ガイドライン2024】肺外結核における治療期間延長について[ガイドライン・インフォメーション]
ブラジルにおけるマヤロ熱の増加[感染症今昔物語ー話題の感染症ピックアップー(36)]
もっと見る
レジデントのための これだけ抗菌薬
高野哲史(済生会横浜市東部病院 総合内科)
4,840円(本体4,400円+税)
インフルエンザ・COVID-19・RSV診療ガイ…
菅谷憲夫(神奈川県警友会けいゆう病院 名誉参事,前 神奈川県警友会けいゆう病院 感染制御センター長,WHO Public Health Research Agenda for Influenza 委員)
4,400円(本体4,000円+税)
インフルエンザ診療ガイド2023-24【電子版付】
菅谷憲夫(慶應義塾大学医学部客員教授,WHOインフルエンザガイドライン委員,前 神奈川県警友会けいゆう病院 感染制御センター長)
4,180円(本体3,800円+税)
インフルエンザ/新型コロナウイルス感染症 診療ガ…
菅谷憲夫(神奈川県警友会けいゆう病院名誉参事、慶應義塾大学医学部客員教授)
3,850円(本体3,500円+税)
jmedmook81 あなたも名医!微生物の特徴…
上原由紀(藤田医科大学医学部感染症科臨床教授)
インフルエンザ/新型コロナウイルス感染症 診療ガ…
菅谷憲夫(神奈川県警友会けいゆう病院小児科/感染制御、慶應義塾大学医学部客員教授)
Phaseで見極める!小児と成人の風邪の診かた&…
永田理希(希惺会 ながたクリニック院長/感染症倶楽部シリーズ統括代表)
4,950円(本体4,500円+税)
インフルエンザ診療ガイド2020-21【電子版付】
菅谷憲夫(神奈川県警友会けいゆう病院小児科、感染制御/慶應義塾大学医学部客員教授)
jmedmook68 あなたも名医!エキスパート…
竹下 望(国立国際医療研究センター国際感染症センター)
R75高齢者感染症診療のキホン【電子版付】
中村 造(東京医科大学病院感染制御部講師)
3,740円(本体3,400円+税)
加須市 国民健康保険 北川辺診療所
加須市北川辺地域の診療所に勤務し、診療業務に従事していただく医師を募集しています。 市職員としての身分を有し、勤務時間は月曜日~金曜日、8:30~17:15までとなります。 土・日・祝日休みの他、年次有給休暇年間20日、その他夏季休暇、病気休暇等を整備しており、働きやすい環境づくりに努めております。 地域に密着した医療の実現に興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください。 ◎施設見学等も受け付けております。
医療法人社団 純正会 八王子北部病院
認知症病棟100床・医療療養病棟72床、合計172床の病院です。 今回は、病棟管理(認知症病棟50床もしくは医療療養病棟36床)と外来週1~2コマを担当してくださる精神科(精神保健指定医優遇)もしくは内科の先生を探しております。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)つつじヶ丘メディカルセンター)
◆ 京王線つつじヶ丘駅新築物件 ◆ 【POINT】 ①つつじヶ丘駅前、バスローターリーに隣接の好立地 ②視認性が良く、人通りも多い ③2階区画は分割の相談も可 1階区画あり 11人乗りエレベーターあり 半径1㎞圏内の夜間人口は4万人強 物件場所周辺は競合が少ない
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/相模原アルファビル)
◆ JR相模原駅からの視認性良し ◆ 【POINT】 ①JR相模原駅のロータリーに面したビル。 ②残り1区画。盛業中のビル。 ③エレベーター、地下階への階段あり。 同ビルに調剤薬局、サービス系店舗が入居中。 JR相模原駅のロータリーに面した好立地。 駅まで徒歩2分でアクセスの良いロケーション。
ビルテナント(【神奈川県】新築医療モール/(仮称)長津田4丁目メディカルセンター)
◆ 長津田駅西口 目の前の好立地 ◆ 【POINT】 ①新しい住宅も多く、ファミリー世帯が居住するエリア ②駅からすぐ、半径1.5㎞圏 常住人口5.4万人 ③循環器内科・耳鼻咽喉科に特におすすめ 地上3階建てレジデンスの1階部分。 店舗区画の面積については分割相談可能。 東急田園都市線・こどもの国線・JR横浜線の複数路線利用可能。 新しい住宅や緑が多くファミリー世帯に住みやすい環境。
医療モール(【神奈川県】医療モール/辻堂駅前メディカルセンター)
◆ 駅前の好立地医療モール ◆ 【POINT】 ①『辻堂』駅南口 ロータリーに面した好立地 ②採光面積を最大限に確保した設計 ③内科、泌尿器、整形外科クリニック盛業中 ・OA対応ビル ・24時間監視オンラインシステム ・フロアごとの独立空調システム ・諸条件相談可 飲食店多く、人通り多い。 駅前バスローターからの視認性抜群。
医療モール(【埼玉県】医療モール/モラージュ菖蒲)
◆ 大規模商業施設内案件 ◆ 【POINT】 ①施設リニューアルに伴いクリニックを募集 ②駐車場5,000台、駐輪場960台あり ③久喜駅、桶川駅より有料バスあり 約250テナントが入居する商業施設です。 主なテナントはヨークマート、無印良品、109シネマ、トイザらスなど。 埼玉県北部では最大規模の商業施設密集エリアです。 広範囲からの来館が見込めます。
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/(仮称)関内駅前メディカルセンター)
◆ 関内駅前再開発をリードする新築医療ビル ◆ 【POINT】 ①駅からすぐ、角地に面するため視認性良好です。 ②再開発後 バスロータリに面します。 ③2クリニック開院済み、2クリニック開院予定、残り1区画。 6階~9階はオフィスになります。 駅前エリア再開発により高層商業オフィス施設、高層住宅予定。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)御茶ノ水メディカルセンター)
◆ JR御茶ノ水駅徒歩3分 明大通り沿い ◆ 【POINT】 ①明大通り沿い。希少な新築物件。 ②視認性が良く、人通りも多い好立地。 ③半径1.5㎞圏 常住人口6.7万人。 EV1基(11人乗) 定期建物賃貸借 JR総武線・千代田線半蔵門線等の複数路線利用可能。 文化的な街並みが広がる人通りが多く活気に満ちたエリア。
医療モール(【埼玉県】医療モール/八潮緑町クリニックビル)
◆ 盛業中の医療モール ◆ 【POINT】 ①緑町3丁目バス停前に立地 ②駐車場25台分あり ③15人乗りのエレベータあり。ストレッチャー・車椅子対応
医療ビル(【東京都】新築ビル/(仮称)下北沢メディカルセンター)
◆ 井の頭線ホームから視認可能な新築物件 ◆ 【POINT】 ①下北沢駅から徒歩1分の新築物件。 ②京王井の頭線・下北沢駅からも視認可能。 ③周辺1km人口は5万人以上、高齢者も多く住むエリア。 下北沢駅から徒歩1分の立地です。 複数フロア利用可能。 下北沢駅周辺は若者に人気の飲食店が軒を連ねる。 物件南側は主に居住エリア、周辺1km人口は5万人以上。
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/上板橋フルヤビル)
◆ 駅北口から視認可能の好立地物件 ◆ 【POINT】 ①東武東上線「上板橋」駅より徒歩1分 ②駅から視認可能な好立地です ③写真スタジオの内装譲渡可能 太田眼科、イムス記念病院の近くです。
医療ビル(【千葉県】新築ビル/蘇我駅 新築ビル計画)
◆ 競合クリニックが少ないエリア ◆ 【POINT】 ・新築2階建て計画 ・調剤薬局開局予定 ※物件の詳細、診療圏調査についてはお問合せください。 ※建物計画は、変更になる可能性がございます。
page top