株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

【医師・医療従事者向け動画配信サービス「Web医事新報チャンネル」】臨床医のニーズにさらに迅速に応えるため、各領域のエキスパートが動画で発信

No.5089 (2021年11月06日発行) P.14

登録日: 2021-11-01

最終更新日: 2021-11-22

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

臨床医の多様なニーズにさらに迅速かつ的確に応えるべく、日本医事新報社は10月、医師・医療従事者向け動画配信サービス「Web医事新報チャンネル」を開設しました。多くの方にご利用いただくため、配信中の動画の見どころを紹介します。

Web医事新報チャンネルは、日本医事新報創刊100周年記念事業の一環としてスタートしたオンライン版「Web医事新報」の新サービスです。

本サービスでは、①現場の臨床医から寄せられた質問・疑問を取り上げ、専門家が最新の知見に基づいて解説する「質疑応答【動画版】」、②医療現場が直面する問題や臨床医の間で関心が高いテーマについて専門家同士が意見交換する「討論 Pro×Pro」─などの動画コンテンツを月3回のペースで配信します。

配信中の動画には、日本医事新報社サイト上部に設けた「動画」タブよりアクセス可能。新着動画はWeb医事新報の記事・バナーやメルマガ・SNSなどでお知らせします。

今後、読者の皆様のご要望を基にスペシャルコンテンツも企画していきたいと考えています。アンケートなどを通じて皆様のご意見・ご要望を編集部までお寄せいただければ幸いです。

Web医事新報チャンネルは、各領域のエキスパートによる解説やディスカッションを、いつでも無料で視聴できる新サービスです。ぜひご利用ください。

専門家が最新の知見・データに基づきわかりやすく解説「質疑応答【動画版】」

◉森内浩幸(長崎大小児科教授)
「子どもへの新型コロナワクチン接種は必要か?」

Web医事新報チャンネル第1弾として10月7日より配信を開始したのは、質疑応答【動画版】「子どもへの新型コロナワクチン接種は必要か?」。

日本小児科学会の理事も務める長崎大学医学部小児科教授の森内浩幸氏が①健康な子どもへの新型コロナワクチン接種の是非、リスクとベネフィットのバランスをどう考えるか、②公的接種の枠組みで12~15歳への接種が進められる中、現場でどのような問題が生じているか、③学校の現場での感染対策はどのように進めるべきか─などの問題についてわかりやすく解説します。

これからキャリア形成をしていく医学生・研修医向けに「現在の診療科(小児科)を選んだ理由」「どのようなやりがい・難しさを感じているか」「今後取り組みたいこと」についてもご回答いただいています。

 

▼視聴ページはこちら
質疑応答【動画版】「子どもへの新型コロナワクチン接種は必要か?」(森内浩幸)


◉重見大介(産婦人科専門医/「産婦人科オンライン」代表)
「新型コロナウイルス感染症流行下で妊産婦に生じた変化」

第2弾は、10月21日より配信を開始した質疑応答【動画版】「新型コロナウイルス感染症流行下で妊産婦に生じた変化」。

妊産婦を含む女性の健康に特化したオンライン医療相談サービス「産婦人科オンライン」の代表を務める産婦人科専門医の重見大介氏が①新型コロナ感染症流行下、妊産婦からどのような相談が寄せられているか、②妊娠中の感染に対する不安の声は増えているか、③妊産婦に対するオンラインサポートの取り組みをどう広げていくか、④COVID-19パンデミックで見えてきた日本の周産期医療の課題─などについて解説しています。

重見氏にも編集部から「産婦人科を選んだ理由」「どのようなやりがいを感じているか」「今後取り組みたいこと」について質問、ご回答をいただいています。

▼視聴ページはこちら
質疑応答【動画版】「新型コロナウイルス感染症流行下で妊産婦に生じた変化」(重見大介)

臨床医の間で関心が高いテーマを巡り専門家同士が意見交換「討論 Pro×Pro」

◉森内浩幸(長崎大小児科教授)× 勝田友博(聖マリアンナ医大小児科准教授)
「わが国におけるワクチンへの躊躇(vaccine hesitancy)」

討論型コンテンツ「討論 Pro×Pro」として最初に取り上げたテーマは「わが国におけるワクチンへの躊躇(vaccine hesitancy)」。質疑応答【動画版】にもご出演いただいた森内浩幸氏と、日米のワクチン問題に詳しい聖マリアンナ医大小児科准教授の勝田友博氏にディスカッションいただき、10月28日より配信を開始しました。

新型コロナワクチン推進の際も話題となった「vaccine hesitancy」(ワクチンへの躊躇、ワクチン忌避)は「ワクチン接種環境が提供されているにもかかわらず、接種遅延または拒否が発生している状況」。

本動画では、vaccine hesitancyの要因について勝田氏が概説した後、①新型コロナワクチンに関してこれまでと大きな違いが生じたか、②日本政府の姿勢はどう影響したか、③HPVワクチンなどその他のワクチンも国民が受け入れるようにするにはどうすればいいか、④医療従事者に正しい知識・考え方を伝えるにはどうすればいいか─などの論点について両氏が意見交換。最後に森内氏が議論を総括しています。

vaccine hesitancyの問題を解消する上で、かかりつけ医など医療従事者からの情報提供や透明性の確保がいかに重要かがよくわかる内容となっています。

▼視聴ページはこちら
討論 Pro×Pro「わが国におけるワクチンへの躊躇(vaccine hesitancy)」(森内浩幸×勝田友博)


 

(動画やタブが正しく表示されない場合はブラウザのキャッシュをクリアする必要があります。ユーザーの皆様にはお手数をおかけしますが、キャッシュクリア(履歴の削除)をした上で、動画配信サービスをご利用いただきますようお願いします)

【Web医事新報チャンネル 今後の配信予定】

11/ 4(木)配信開始:上田 諭(戸田中央総合病院メンタルヘルス科部長)「高齢者うつとフレイルの鑑別」

11/18(木)配信開始:菊池大輔(虎の門病院消化器内科部長)「With COVID-19時代の内視鏡検査」

11/25(木)配信開始
:柴田綾子(淀川キリスト教病院産婦人科医長)× 重見大介(「産婦人科オンライン」代表)「女性のヘルスケアとテクノロジー」


関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top