株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

筑波大流!循環器内科医に伝えたい「15の手技」 検査から治療まで

定価:6,160円
(本体5,600円+税)

数量

カートに入れる

立ち読み

編: 家田真樹(筑波大学医学医療系循環器内科教授)
編: 石津智子(筑波大学医学医療系循環器内科准教授)
編: 五十嵐都(筑波大学医学医療系循環器内科准教授)
判型: B5判
頁数: 404頁
装丁: カラー
発行日: 2022年07月15日
ISBN: 978-4-7849-6355-3
版数: 第1版
付録: -

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ

電子版を閲覧


この1冊で循環器内科医が知っておくべき手技を網羅的かつ効率的に学べます!

◆心電図、心臓超音波、カテーテル検査、CPXによる心肺機能評価、CT、MRI、シンチ、PCI、アブレーション、EVT、BPA、カテーテル治療……。循環器内科医は検査でも治療でも、様々な手技を理解する必要があります。
◆本書はそれらの15個の手技について、目的から適応、事前準備や実際の手法、さらには結果の見方や合併症の注意までを丁寧に解説。
◆解説の合間にある「Point」「Pitfall」「ここが筑波大流!」などのTipsは、研修医、若手医師だけでなくエキスパートの先生にもきっと新しい発見があります!

診療科: 内科 循環器内科

目次

検査編
1 心電図(専門医はどう読む)
2 CPX,ヘッドアップチルト試験
3 心臓超音波検査
4 CT,MRI,シンチ
5 心臓カテーテル検査

治療編
6 経皮的冠動脈形成術(PCI)
7 経皮的末梢血管形成術(EVT)
8 バルーン肺動脈形成術(BPA)
9 構造的心疾患カテーテル治療①(弁膜症)
10 構造的心疾患カテーテル治療②(ACHD)
11 構造的心疾患カテーテル治療③(HOCM)
12 カテーテルアブレーション①(心房)
13 カテーテルアブレーション②(心室)
14 不整脈疾患に対するデバイス治療
15 補助循環治療(IABP,ECMO,IMPELLA)

もっと見る

閉じる

序文

近年,循環器内科の診療は急速に発展しています。検査としては,心電図,心臓超音波,カテーテル検査に加えて,最近ではCPX による心肺機能評価,CT,MRI,シンチなどマルチモダリティイメージングも診断や治療方針の決定に欠かせなくなってきました。また治療では,冠動脈疾患に対するPCI,不整脈に対するアブレーションに加えて,EVT やBPA などの血管内治療,構造的心疾患に対する先進的カテーテル治療,様々なデバイス手術や補助循環治療に対する理解も必要となっています。
日頃,多くの若手医師や医学生と接していて,このように急速に発展する循環器内科の手技を理解し,さらに実践するのはさぞかし大変だろうと感じていました。またこれまでの参考書は,循環器内科レジデント向けの入門書や,各診断や治療に特化した専門書は出版されていますが,循環器内科に必要な手技を網羅した本は乏しいことが気になっていました。そのような中,これから循環器内科をめざす若手医師や医学生が,最新の検査から治療の手技を効率よく1 冊の本で学べるよう,筑波大学スタッフが中心となり本書を執筆いたしました。
本書の特徴として,従来の疾患別の羅列ではなく,循環器内科で知っておくべき(知っておいてほしい)15 の手技の実践にフォーカスしました。イメージとしては,この本1 冊を検査室やカテ室に持って行けば,そこで何が行われているのかを理解でき,また前日に予習することで翌日行う手技に備えることができる実践的な指南書です。我々が日々行っている診療や手技を,読者にわかりやすくリアルに感じていただけるよう写真を多用し,また特に押さえてほしい大切な点を「point」として,さらに注意してほしい落とし穴を「pitfall」として解説しました。さらに,「ここが筑波大流!」という項目では,筑波大独自の取り組みや,読者にとって参考になるだろうTip をちりばめてあります。エキスパートの先生にとっても,きっと新しい発見があり,ご満足いただける内容になっていると思います。本書が研修医や循環器内科専修医,医学生,一般医家,コメディカルスタッフなど多くの方々にとって実践的な良い手引書となり,明日からの診療や臨床実習などに大いに役立つことを祈念しています。
最後になりましたが,このような貴重な機会を与えて下さいました日本医事新報社の村上由佳様,本書の編集を手伝っていただいた石津智子先生,五十嵐都先生,また日常診療の多忙な中で執筆を担当して下さった先生方に心より感謝いたします。

筑波大学医学医療系循環器内科教授
家田真樹

もっと見る

閉じる

正誤情報

下記の箇所に誤りがございました。謹んでお詫びし訂正いたします。

このたびは『筑波大流!循環器内科医に伝えたい「15の手技」』をご購入いただきまして誠にありがとうございました。
本書に下記の変更がございますので,訂正するとともに,謹んでお詫び申し上げます。


159頁 図13

AL4.0

AL1.0

 

もっと見る

閉じる

関連書籍

もっと見る

関連記事・論文

もっと見る

関連求人情報

公立小浜温泉病院

勤務形態: 常勤
募集科目: 消化器内科 2名、呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科(泌尿器科)・消化器外科 各1名
勤務地: 長崎県雲仙市

公立小浜温泉病院は、国より移譲を受けて、雲仙市と南島原市で組織する雲仙・南島原保健組合(一部事務組合)が開設する公設民営病院です。
現在、指定管理者制度により医療法人社団 苑田会様へ病院の管理運営を行っていただいております。
2020年3月に新築移転し、2021年4月に病院名を公立新小浜病院から「公立小浜温泉病院」に変更しました。
6階建で波穏やかな橘湾の眺望を望むデイルームを配置し、夕日が橘湾に沈む様子はすばらしいロケーションとなっております。

当病院は島原半島の二次救急医療中核病院として地域医療を支える充実した病院を目指し、BCR等手術室の整備を行いました。医療から介護までの医療設備等環境は整いました。
2022年4月1日より脳神経外科及び一般外科医の先生に常勤医師として勤務していただくことになりました。消化器内科医、呼吸器内科医、循環器内科医及び外科部門で消化器外科医、整形外科医の先生に常勤医師として勤務していただき地域に信頼される病院を目指し歩んでいただける先生をお待ちしております。
又、地域から強い要望がありました透析業務を2020年4月から開始いたしました。透析数25床の能力を有しています。15床から開始いたしましたが、近隣から増床の要望がありお応えしたいと考えますが、そのためには腎臓内科(泌尿器科)医の先生の勤務が必要不可欠です。お待ちいたしております。

●人口(島原半島二次医療圏の雲仙市、南島原市、島原市):126,764人(令和2年国勢調査)
今後はさらに、少子高齢化に対応した訪問看護、訪問介護、訪問診療体制が求められています。又、地域の特色を生かした温泉療法(古くから湯治場として有名で、泉質は塩泉で温泉熱量は日本一)を取り入れてリハビリ療法を充実させた病院を構築していきたいと考えています。

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top