トップ 週刊日本医事新報バックナンバー 週刊日本医事新報 4897号 週刊日本医事新報 4897号 定価:814円(本体740円+税) 定期購読する 発行日: 2018年03月03日 判型: B5判 頁数: 100頁 数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 カートに入れる 当号の記事・論文 2018.03.01 微熱,喉の違和感,味覚異常,食欲低下,体重減少など多彩な症状で受診した74歳男性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(169)] 2018.03.02 チョコレート囊胞との闘い[プラタナス] 2018.03.01 【PickUp 医療データ】覚えておくと役立つ数字(86)28日 2018.03.02 持続可能な在宅介護とは?(髙瀬義昌 たかせクリニック理事長)【この人に聞きたい】 2018.03.02 看護師の特定行為研修制度─創設から2年余の現状とこれから【まとめてみました】 2018.02.21 「タイムカードで労働時間管理」は医師の3割以下―医師ユニオン実態調査 2018.02.21 皮膚科学会、ヒルドイド問題で「引き続き適正使用を」―中医協答申書附帯意見を受け周知 2018.02.22 高齢者の医薬品適正使用の指針案を取りまとめ【厚生労働省ワーキンググループ】 2018.02.22 与党が健康増進法改正案を了承─病院は19年から「敷地内禁煙」、飲食店の例外は100㎡以下 2018.02.23 アドバンス・ケア・プランニングの医師の認知度は2割【厚生労働省調査】 2018.02.26 入院医療、さらなる改革を要望【日本病院団体協議会】 2018.02.26 結核入国前スクリーニングの実施を了承【厚生科学審議会結核部会】 2018.02.27 結核医療の基準を改正、ベダキリンを追加へ【厚生科学審議会結核部会】 2018.02.20 「専門医集中」起こらず、自主返納は急増―運転が認知症リスク抑制の可能性も【認知症と自動車運転】 2018.03.01 「スタンバイ」にした人工呼吸器の開始忘れ[医療安全情報UpDate] 2018.03.01 塩野義製薬:1回の経口投与で治療完結、インフル新薬「ゾフルーザ」承認[新薬開発・販売 FRONTLINE] 2018.03.01 アストラゼネカ:気管支喘息治療薬「ファセンラ」、好酸球を直接・迅速に除去[新薬開発・販売 FRONTLINE] 2018.03.05 安倍政権の「高齢社会対策大綱」は前政権の大綱とどう違うか?[深層を読む・真相を解く(73)] 2018.03.02 特集:ガイドラインに基づく胃癌の外科治療update 2018.03.02 (1) stage Ⅳ胃癌に対する減量手術[特集:ガイドラインに基づく胃癌の外科治療update] 2018.03.02 (2 )脾摘[特集:ガイドラインに基づく胃癌の外科治療update] 2018.03.02 (3) 網囊切除[特集:ガイドラインに基づく胃癌の外科治療update] 2018.03.02 (4) 食道胃接合部癌へのリンパ節郭清[特集:ガイドラインに基づく胃癌の外科治療update] 2018.02.28 【他科への手紙】緩和ケア科→外科 2018.02.28 直接経口抗凝固薬:ダビガトランの中和剤(イダルシズマブ)【DOAC処方時の「保険」が登場】 2018.03.01 炎症性腸疾患の抗TNF-α抗体治療における薬物モニタリング【抗TNF-α抗体の薬物モニタリングの早期普及が必要】 2018.03.02 頭蓋咽頭腫におけるドライバー遺伝子変異と標的療法の可能性【エナメル上皮腫型,乳頭型で同定。乳頭型に対し,標的治療が有用になる可能性あり】 2018.03.03 非浸潤性甲状腺濾胞性腫瘍(NIFTP)【濾胞型乳頭癌の過剰診断を防ぐための疾患概念の変更】 2018.03.04 皮膚疾患におけるペリオスチン【炎症性サイトカインの産生を促進し,疾患の増悪と慢性化,腫瘍創部転移を誘導】 2018.03.05 眼球運動検査の進歩について【眼振の記録方法として赤外線カメラを用いたVOGが一般的になっている】 2018.03.06 利尿作用のある漢方薬を下痢に投与する?【五苓散が効く。水分過剰状態では利尿作用,脱水状態では抗利尿作用を有する】 2018.03.06 重症喘息における新規治療法の適応と使いわけ【好酸球性炎症例には抗IL-5が有用。気管支サーモプラスティは症状残存時に試みる価値あり】 2018.03.04 高齢者への多剤併用改善と新たなガイドライン使用上の工夫【ガイドライン掲載のリストを参照のもと,優先順位の低い薬物から中止してみるなど】 2018.03.02 肝胆膵外科におけるシミュレーション・ナビゲーションの役割と将来展望【最小限の侵襲,正確な手術,術中の外科医のストレス軽減に寄与。新システムによりさらなる安全性・根治性の向上が期待される】 2018.02.28 わが国における無痛分娩の現状と,その望ましいあり方について【需要は増大。妊産婦死亡率は特に高いわけではない。人的・物的資源の整備が課題】 2018.02.28 腫瘍の微小環境ががん治療に及ぼす影響【腫瘍組織特有の微小環境が個々のがん細胞の放射線抵抗性を左右する】 2018.03.05 植込み型心臓ペースメーカの適応と種類は?【適応は洞不全症候群と房室ブロック。DDDとSSIに加え,リードレスタイプが使用可能に】 2018.03.03 肘部管症候群の鑑別点【小指全部と環指尺側の知覚障害を発生,尺骨神経伝導速度測定により確診】 2018.03.01 近年の命名の傾向に不都合はないか?【本来の漢字の読み方を無視した名付けが増加。ルビ,読みを添えるなどの対策が必要】 2018.02.28 楽あれば苦あり[なかのとおるのええ加減でいきまっせ!(190)] 2018.02.27 【私の一冊】現代に響く声 ビンゲンのヒルデガルト 2018.03.03 高木兼寛(5)[連載小説「群星光芒」307] 2018.03.03 漫画「がんばれ!猫山先生」599