株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

医学部入試の得点調整問題【聞かせてください! 現場のホンネ】(87)

No.4929 (2018年10月13日発行) P.70

登録日: 2018-10-14

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京医大が医学部医学科の一般入試で、女子と多浪男子の受験生に不利となる得点調整を行っていたことが発覚。9月募集のアンケートではこの問題をテーマとし、129人の方にご回答いただきました。
得点調整に対する反応(図)では、「非常に驚いた」「かなり驚いた」が合わせて61人(47.3%)、「あまり驚きはなかった」「全く驚きはなかった」が合わせて51.2%で、驚きの有無はほぼ半々という結果に。研修医を含む勤務医では「驚きはなかった」がやや優勢でした。各反応の理由と医療界の「男性優位」にまつわるコメントを紹介します。



【非常に驚いた/かなり驚いた】

◉成績優秀な女性を落としてまで男性に拘ることが大学の利益につながるのか不思議だ。(開業医)

◉横暴を止めようとしなかった大学幹部の良識のなさにびっくり。(開業医)

◉まさか現代で裏口入学や点数調整があると思っていなかった。(研修医)

◉募集要項に男女差の記載がない限り詐欺。(開業医)

◉入試だけは皆平等だと信じていた。(勤務医)

◉二次試験ではOB推薦等で合否が数名操作されていると想像していたが、一次試験で一律に行っていたとは思いもしなかった。(製薬企業勤務)

◉裏で調整しているとは思っていたが、公に明るみとなったため。(勤務医)

【あまり驚きはなかった/全く驚きはなかった】

◉私立に限らず公然の秘密だと思う。(勤務医)

◉必要悪であり、一部の大学では行われているという噂は聞いていた。(勤務医)

◉自身のこれまでの経験を踏まえて。(勤務医)

◉自分の大学は女子率40%だが、他大学の人と交流してそれが一般的でないと気付いた。(医学生)

◉多くの大学が「働き続けられる医師」を求めている現状があるから。(勤務医)

◉以前から東京医大の女子合格者は異様に少なく、同窓生の子弟は入りやすいと聞いていた。(開業医)

◉不正入試? 私立ならそこは自由でしょ。(開業医)

■医療界の「男性優位」にまつわるコメント

【女性から】

◉ありすぎていちいち覚えていない。(製薬企業勤務)

◉産休を取ろうとする女医への攻撃。夫も医師だから経済的に困らないだろうなどと言われる。辞めてしまうのではなく、辞めさせられる。(看護職員)

◉不利益と言うほどではないが、年上の看護師(同性)からの当たりがきつい。(勤務医)

◉臨床研修マッチングの説明会で、外科系は女子の採用は難しいと言っていた病院があった。(医学生)

◉特に感じたことはありませんが体力の違いは自明。女性医師はこの点を自覚した対応が必要。(勤務医)

【男性から】

◉医局で人事をやっていましたが、派遣先から「男でないと困る」と何度も言われた。(開業医)

◉やはり重要ポストは男性が優先されがち。(薬剤師)

◉医療業界としては体育会的な面があって男性優位だが、女性医師にも七光りの力でパワハラする人間がいるので、どっちもどっち。(勤務医)

◉自分の周囲は女性医師が多いからか、男性優位を感じることはありません。(勤務医)

◉表面的には男性優位だが、出向先や当直回数、患者さんの割り振り(クレーマーの回避)などの点で女性優遇の傾向は明らか。(勤務医)

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top