株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

肩関節脱臼[私の治療]

No.5164 (2023年04月15日発行) P.47

山本宣幸 (東北大学大学院医学系研究科整形外科学分野准教授)

登録日: 2023-04-13

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • 肩関節は人体の中で最も脱臼しやすい関節である。ひとたび脱臼すると,反復性に移行しやすい。脱臼によって肩関節前方の靱帯が剝離(Bankart損傷:関節唇-下関節上腕靱帯複合体の剝離)するからである。脱臼を整復した後の治療は,初回脱臼と反復性脱臼では異なる。初回脱臼患者には3つの治療方法を提示し,患者に選択してもらう。反復性脱臼患者の場合,根治的治療は手術となる。

    ▶診断のポイント

    単純X線を撮影すれば脱臼の診断は容易である。90%以上は前方脱臼であり,後方脱臼は少ない。時に関節窩や大結節の骨折を合併するので,整復後も必ず単純X線をチェックする必要がある。約20~30%の患者に腋窩神経麻痺を合併するので,腋窩神経麻痺の有無の確認も必要である。肩関節は脱臼すると,約90%の患者で,関節窩骨欠損や骨頭の陥没骨折(Hill-Sachs損傷)を合併する。正確な評価にはCT検査が有用である。

    ▶私の治療方針・処方の組み立て方

    脱臼を整復した後の治療は,初回脱臼と反復性脱臼では異なる1)。三角巾固定などの内旋固定では,60~80%と高い再脱臼(特に10歳代,20歳代)が報告されている。しかし,外旋固定を行えば,再脱臼を半分に減らすことができることがわかっている2)。初回脱臼であれば,外旋固定でBankart損傷の治癒が期待できる。

    一方,反復性脱臼ではこの外旋固定は有用ではなく,根治治療としては手術が必要になる。手術を行えば,再脱臼は最も少なく抑えることができるが,初回脱臼のすべての患者が反復性に移行するわけではないので,初回脱臼に対する手術は限定すべきである。シーズン中の選手であれば脱臼予防装具を装着し,一時的に脱臼を予防する方法もある。

    したがって初回脱臼患者の場合,これら3つの治療方法(外旋固定,脱臼予防装具,手術)を提示し,患者の希望する方法を選択するのがよい。

    残り1,030文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    公立小浜温泉病院

    勤務形態: 常勤
    募集科目: 消化器内科 2名、呼吸器内科・循環器内科・腎臓内科(泌尿器科)・整形外科 各1名
    勤務地: 長崎県雲仙市

    公立小浜温泉病院は、国より移譲を受けて、雲仙市と南島原市で組織する雲仙・南島原保健組合(一部事務組合)が開設する公設民営病院です。
    現在、指定管理者制度により医療法人社団 苑田会様へ病院の管理運営を行っていただいております。
    2020年3月に新築移転し、2021年4月に病院名を公立新小浜病院から「公立小浜温泉病院」に変更しました。
    6階建で波穏やかな橘湾の眺望を望むデイルームを配置し、夕日が橘湾に沈む様子はすばらしいロケーションとなっております。

    当病院は島原半島の二次救急医療体制の救急告示病院として救急患者を受け入れています。
    又、地域から強い要望がありました透析業務を2020年4月から開始いたしました。

    ●人口(島原半島二次医療圏の雲仙市、南島原市、島原市):126,764人(令和2年国勢調査)
    今後はさらに、少子高齢化に対応した訪問診療、訪問看護、訪問介護体制が求められています。又、地域の特色を生かした温泉療法(古くから湯治場として有名で、泉質は塩泉で温泉熱量は日本一)を取り入れてリハビリ療法を充実させた病院を構築していきたいと考えています。

    もっと見る

    関連物件情報

    もっと見る

    page top