カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.5251 (2024年12月14日発行) P.1
鈴木秀明 (済生会横浜市東部病院画像診断センター医長)
登録日: 2024-12-12
最終更新日: 2024-12-10
77歳,男性。主訴:嘔吐。 現病歴:午後6時に最終食事摂取。午後9時に嘔吐出現。 入院時所見:心拍数74回/分,血圧120/64mmHg,呼吸数14回/分,体温35.7℃,SpO2 98%(room air),腹部平坦・軟,圧痛なし,鼓音著明,腸蠕動音減弱。 既往歴:前立腺癌ホルモン療法後,腹部手術歴(−)。 血液検査:WBC 12.00×103/μL,RBC 476×104/μL,Hb 14.5g/dL,PLT 33.3×104/μL,CRP 0.50mg/dL。
プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)→ログインした状態で続きを読む
電子コンテンツサービスのお知らせ
臨床情報、記事、論文は会員向けにパッケージ化された電子コンテンツとしてもご利用いただけます。Webオリジナルコンテンツや電子書籍も続々登場 →コンテンツ一覧へ
2025.01.23
乳幼児の骨病変「悪性腫瘍です」と伝える前に……[画像診断道場~実はこうだった(307)]
2025.01.16
労作と坐位で悪化する息切れが緩徐進行した17歳女性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(318)]
2025.01.09
肺炎として抗菌薬を投与されていたが,陰影が退縮しない……本当に肺炎?[画像診断道場~実はこうだった(306)]
2025.01.07
AMIと思われた心電図波形[もう騙されない!外来に現れるミミック疾患(34)(完)]
2025.01.06
右母趾の激痛と両足趾の色調変化を主訴に受診した77歳女性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(317)]
2024.12.30
暑さで出現する手足の痛み[もう騙されない!外来に現れるミミック疾患(33)]
2024.12.27
便秘の予防とフォローアップ[便秘を視て診る〜もっと!X線を活用しよう(5)]
2024.12.26
検診でみつかった肺結節……診断は?[画像診断道場~実はこうだった(305)]
2024.12.24
急性の足部の発赤・腫脹・疼痛[もう騙されない!外来に現れるミミック疾患(32)]
2024.12.20
便秘の診断・治療をどうする[便秘を視て診る〜もっと!X線を活用しよう(4)]
2024.12.19
FDG-PET検査を施行!骨へのFDG集積……腫瘍性?生理的集積?[Similar but Different〜画像診断報告書(11)]
左肩から左側胸部の痛みを訴えた58歳女性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(316)]
2024.12.13
便秘にまつわる画像の見方[便秘を視て診る〜もっと!X線を活用しよう(3)]
2024.12.06
便秘とは?[便秘を視て診る〜もっと!X線を活用しよう(2)]
2024.12.05
どちらが肺気腫?もう一方の症例の診断は……?[Similar but Different〜画像診断報告書(10)]
急性の手足のしびれを訴えた52歳女性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(315)]
2024.11.29
どちらも腹部膨満,腹水貯留!診断は……?[Similar but Different〜画像診断報告書(9)]
まずは症例をみてみよう[便秘を視て診る〜もっと!X線を活用しよう(1)]
2024.11.28
S状結腸癌?それとも……[画像診断道場~実はこうだった(303)]
2024.11.21
脳腫瘍?それとも……[画像診断道場~実はこうだった(302)]
2024.11.14
階段での転倒後に左足の脱力を主訴に受診した70歳女性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(314)]
もっと見る
新装改訂版 診断につながる病歴聴取
西垂水和隆(今村総合病院救急・総合内科臨床研修部長)
4,620円(本体4,200円+税)
外来診療のUncommon Disease vo…
生坂政臣(千葉大学医学部附属病院総合診療科教授)
5,170円(本体4,700円+税)
救急画像診断のロジック
長谷智也(岡崎市民病院 放射線診断科統括部長・血管内治療センター長)
6,380円(本体5,800円+税)
jmedmook86 あなたも名医!ピットフォー…
徳田安春(群星沖縄臨床研修センター長)
3,850円(本体3,500円+税)
画像診断道場 アップデート版<腹部編>
西野徳之(総合南東北病院消化器センター センター長)
4,950円(本体4,500円+税)
画像診断道場 アップデート版<胸部編>
金井信恭(東京北医療センター救急科科長)
POCUS症例集
山田博胤(徳島大学大学院医歯薬学研究部地域循環器内科学特任教授)
7,480円(本体6,800円+税)
レジデントのための 内科診断の道標
上田剛士(洛和会丸太町病院 救急総合診療科)
6,160円(本体5,600円+税)
若手医師のあなたへ 診断力爆アゲ症例集
林 聖也(福島県立医科大学 会津医療センター 総合内科)
直感で始める診断推論 向上のための誤診を恐れるな…
生坂政臣(千葉大学医学部附属病院 総合診療科 教授)
3,300円(本体3,000円+税)
医療ビル(【東京都】新築ビルテナント/(仮称)代々木3丁目メディカルセンター)
◆住宅地の希少物件 ①近隣に競合少ないエリア ②内科、小児科、整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻科に特におすすめです ③小田急線南新宿駅徒歩圏、都内のどこにも出やすい 普通借家契約 10年(応相談) 誰でもトイレ有り ※歯科は募集していません。 治安の良い閑静な住宅地、代々木駅は、交通の利便性が高く都心へアクセス良い。
ビルテナント(【神奈川県】新築ビルテナント/(仮称)橋本駅メディカルセンター)
◆人気カフェとのコラボ物件◆ 【POINT】 ①人気カフェであるタリーズコーヒーが1階に開店予定 ②前面道路の人・車通りが多く、視認性良好な角地 ③道路側がほぼガラス張り予定(要確認) 居住者の多いエリアへ向かうメイン動線に接しているため、認知度が早期に上がりやすい立地。 リニア新幹線新駅が設置予定エリア。 EV完備。 ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます。 駅北口側でも医療機関が手薄なエリアで一番目立つ物件となりますので、各科目集患がしやすい物件。
医療モール(【東京都】新築医療モール/(仮称)湯島駅前メディカルセンター)
◆ 希少な都心駅近モール ◆ 【POINT】 ①泌尿器科、産婦人科、耳鼻科、眼科おすすめ。 ②近隣クリニック少ないエリア。 ③同ビル向かいに2025年2月大型マンション竣工予定。 ※歯科は募集していません。 ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます。 天神下交差点から20m、地上9階建て、1~4階医療モール、5階から上階はオフィス、交通利便性良い。 13人乗りエレベーター設置。 駅前の人通り多い。 モール前に新築マンション計画(2025年2月竣工予定) 東京メトロ銀座線上野広小路駅、JR御徒町駅も徒歩圏。
医療モール(【千葉県】新築医療モール/(仮称)新松戸メディカルセンター)
◆駅前ロータリー沿いの好立地医療モール企画◆ 【POINT】 ①「新松戸駅」から徒歩1分の好立地 ②駅前ロータリー沿いであり視認性抜群 ③JR2路線乗入れの他、流鉄流山線も利用可能でありアクセス良好 地上3階建て エレベーター設置 1階だれでもトイレ設置 ※面積不足の場合は、1階の一部賃借も相談可能 駅前には飲食店・物販店など各業種が集積 物件近くに駐車場あり(時間貸/月極)
ビルテナント(【千葉県】新築ビルテナント/(仮称)市川市 市川一丁目計画)
◆ 周辺人口の多いエリア ◆ 【POINT】 ①駅から近く、視認性良好 ②周辺人口の多いエリア ③1~3階が商業テナント、同敷地内に住宅棟あり 市川駅からも徒歩約6分の立地で、市川真間駅との間の真間銀座通り沿いに位置する。 市川真間駅周辺は競合は少ない。
医療ビル(【東京都】新築ビル/(仮称)板橋駅前メディカルセンター)
◆駅前再開発が進む駅前好立地◆ 【POINT】 ①再開発、商業施設建築が進む人口増加エリア ②大型スーパー近くの人通り多い生活導線の立地 ③心療内科、皮膚科、耳鼻科、眼科に特におすすめ 2フロア以上利用可(内科は3フロア利用) ※計画中につき変更・中止になる可能性あります。 ※歯科は募集していません。 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:23,916人 2次:78,937人 3次167,051人
ビルテナント(【神奈川県】新築ビルテナント/(仮称)大船1丁目計画)
◆大船駅前の新築計画◆ 【POINT】 ①駅から徒歩1分のアクセス ②仲通商店街に面した好立地 ③入居クリニックに合わせて面積を調整可能 大船駅前の新築計画。 クリニックに合わせて分割数、分割位置を調整いたします。 エレベータあり。 ※歯科は募集していません ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます 仲通商店街に面した人通りの多い立地。 隣地にて調剤薬局出店済み。 大船駅から徒歩1分。
医療ビル(【東京都】新築医療ビル/NGSMビル)
◆ 人気の世田谷エリアでの希少な新築物件 ◆ 【POINT】 ①人気の世田谷エリアでの希少な新築物件。 ②住宅地のバス通りに面し、視認性の高い立地です。 ③成育医療研究センター近接。 世田谷通りに面しているため、車での交通の便がよい立地です。 エレベーターあり。 近隣「大蔵団地」建て替え中。 4期事業で計1250戸計画あり、人口増加が見込めます。
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/(仮称)四ツ谷メディカルセンター)
◆視認性抜群の駅前稀少 【POINT】 ①内科、整形外科、耳鼻科、眼科に特におすすめ ②四ツ谷駅前、人通りの多い好立地 ③新宿通りと外堀通り交差点に位置し、視認性良好 ビル前後通り抜け可 ※歯科は募集していません 鉄道と幹線道路が交差する利便性が高くオフィスが集中的なエリア。 夜間人口に比べ圧倒的に昼間人口が多い。
売地・貸地 等(【山梨県】医療ビレッジ/(仮称)富士吉田市メディカルセンター)
◆ 盛業中の医療ビレッジ ◆ 【POINT】 昭和通りに面して視認性のよい立地。 周辺クリニック(眼科・小児科・泌尿器科)と診診連携がはかれます。
医療ビル(【神奈川県】新築医療ビル/(仮称)茅ヶ崎メディカルセンター)
◆ 茅ケ崎駅南口より徒歩6分 ◆ 【POINT】 ①人通りの多いバス通り沿いの好立地 ②外壁リニューアル予定 ③5階のみ若干形状が異なります
page top