人口高齢化に伴い,骨粗鬆症によって椎体骨圧潰が生じ,高度な脊柱後弯変形とそれに伴う疼痛・脊髄神経障害,さらには骨癒合能低下による椎体偽関節を呈する例が増加してきた。これらは,高齢者に深刻なQOL低下をもたらし,健康寿命を短縮する要因となっている。
一度生じた脊柱後弯変形は症状増悪を伴って進行する傾向がみられることから,近年,高齢者に対して,身体的侵襲を減らしながら手術により病巣を修復する方法が開発されてきた。本特集では,代表的な2つの手術法(軽症例に対する低侵襲手術,脊髄神経障害を呈する重症例に対する手術)を紹介する。
1 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に伴う遅発性神経麻痺への後方進入脊柱再建術
JCHO東京山手メディカルセンター脊椎脊髄外科部長 侭田敏且
2 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に対する 椎体形成術vesselplasty法
伊藤整形・内科あいち腰痛オペクリニック理事長兼院長 伊藤不二夫
3 最小侵襲脊椎安定術(MISt)を中心とした新たな治療展開
慶應義塾大学医学部整形外科講師 石井 賢