株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

サノフィ:高齢者向けインフルエンザワクチン「エフルエルダ」の承認取得[新薬開発・販売 FRONTLINE]

No.5259 (2025年02月08日発行) P.68

登録日: 2025-02-05

最終更新日: 2025-02-05

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サノフィは1月6日、60歳以上の成人を対象にした高用量インフルエンザHAワクチン「エフルエルダ筋注」の国内での製造販売承認を取得したと発表した。

エフルエルダの1株当たりの抗原量は標準用量ワクチンの4倍(60μg)で、健康な若年成人と比較して標準用量ワクチンに対する免疫応答が十分でなく、インフルエンザによる深刻な合併症のリスクが高い高齢者向けに開発された。従来のインフルエンザワクチンが皮下接種であるのに対し、同剤は筋肉内接種する。

国内申請は2023年12月に海外第Ⅲb/Ⅳ相試験および国内第Ⅲ相試験の結果に基づいて行われた。65歳以上の成人約4万人を対象に実施された海外試験では、高齢者のインフルエンザ発症率に関し、標準用量ワクチンに対するエフルエルダの相対的有効性は24.2%との結果が示されている。

国内試験の医学専門家である国立病院機構東京病院感染症科部長の永井英明氏は同剤について「海外で既に広く使われており、高齢者のインフルエンザに対する新たな予防の選択肢となる」とコメントしている。同剤は2025年秋頃発売される予定。

「エフルエルダ」の効能・効果/用法・用量
【効能・効果】インフルエンザの予防
【用法・用量】60歳以上の者に1回、0.7mLを筋肉内接種する

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top