カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.4694 (2014年04月12日発行) P.17
登録日: 2016-09-08
最終更新日: 2017-04-07
1 IgG4関連疾患の臨床的意義 札幌医科大学医学部消化器・免疫・リウマチ内科学講座准教授 高橋裕樹 札幌医科大学医学部消化器・免疫・リウマチ内科学講座 山本元久
2 IgG4関連疾患の包括診断基準の考え方 前・金沢医科大学血液免疫内科学講座教授 梅原久範
3 1型(IgG4関連)自己免疫性膵炎の治療と鑑別 関西医科大学内科学第三講座教授 岡崎和一
4 IgG4関連腎臓病とその治療法 金沢大学附属病院リウマチ・膠原病内科科長 川野充弘
2025.06.28
食物アレルギー[私の治療]
2025.03.27
■NEWS 注射剤投与後のアナフィラキシーによる死亡で再発防止策を提言―医療安全調査機構
2025.01.07
病歴とIgE検査から突き止めることができたアニサキスアレルギー[難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(205)]
2024.09.04
アレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)[私の治療]
2024.07.25
関節リウマチ(内科的治療)[私の治療]
2024.06.05
過敏性肺炎[私の治療]
2024.05.22
気管支喘息(成人)[私の治療]
2024.05.21
原因不明の口唇の腫脹から疑われた遺伝性血管性浮腫(HAE)[難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(188)]
2024.03.29
特集:最新エビデンスと使い方のコツが身につく 舌下免疫療法Q&A
2024.01.19
特集:専門医へつなぐ食物アレルギー診療
2023.12.11
重症喘息における生物学的製剤の使いわけについて
2023.10.10
魚類,甲殻類,軟体動物に対する小児の食物アレルギー[難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(182)]
2023.09.09
金属アレルギー[私の治療]
2023.08.06
IgG4関連疾患センターの立ち上げ[学術論文]
2023.08.04
IgG4関連眼疾患について
2023.08.03
室内環境と気管支喘息の関連について
2023.06.15
過敏性肺炎の診断のポイントについて
2023.06.01
アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎[私の治療]
2023.05.19
[緊急寄稿]新型コロナウイルス間質性肺炎の検証─初発と再発では,なぜ発症メカニズムが大きく変わるのか(高橋公太)
2023.05.17
食物アレルギー(小児)[私の治療]
2023.04.28
特集:一般臨床医が知っておくべき過敏性肺炎
もっと見る
全身性エリテマトーデス臨床マニュアル 第4版
橋本博史(順天堂大学名誉教授)
9,900円(本体9,000円+税)
jmedmook89 あなたも名医!ひとりででき…
寺田哲也(大阪医科薬科大学アレルギーセンターセンター長,耳鼻咽喉科・頭頸部外科准教授)
3,850円(本体3,500円+税)
現場がエキスパートに聞きたいベーチェット病
岳野光洋(日本医科大学武蔵小杉病院リウマチ・膠原病内科部長病院教授)
6,380円(本体5,800円+税)
ステロイド治療戦略<新装改訂版>
岩波慶一(東京ベイ・浦安市川医療センター膠原病内科医長)
5,280円(本体4,800円+税)
小児アレルギー疾患免疫療法 A to Z
勝沼俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院 小児科 教授)
5,500円(本体5,000円+税)
プライマリケアにおける 喘息と合併症の管理【電子…
權 寧博(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野主任教授)
成人食物アレルギーQ&A
福冨 友馬(国立病院機構相模原病院 臨床研究センター 診断・治療薬開発研究室長)
4,620円(本体4,200円+税)
小児食物アレルギーQ&A
海老澤 元宏(国立病院機構相模原病院 臨床研究センター アレルギー性疾患研究部 部長)
4,950円(本体4,500円+税)
jmedmook18 あなたも名医!アレルギー?…
岡田正人(聖路加国際病院アレルギー・膠原病科(成人・小児)部長)
よくわかる病態生理 7 免疫・アレルギー疾患
塩沢俊一(神戸大学教授)
4,510円(本体4,100円+税)
加須市 国民健康保険 北川辺診療所
加須市北川辺地域の診療所に勤務し、診療業務に従事していただく医師を募集しています。 市職員としての身分を有し、勤務時間は月曜日~金曜日、8:30~17:15までとなります。 土・日・祝日休みの他、年次有給休暇年間20日、その他夏季休暇、病気休暇等を整備しており、働きやすい環境づくりに努めております。 地域に密着した医療の実現に興味のある方は、ぜひ一度ご連絡ください。 ◎施設見学等も受け付けております。
医療法人社団 純正会 八王子北部病院
認知症病棟100床・医療療養病棟72床、合計172床の病院です。 今回は、病棟管理(認知症病棟50床もしくは医療療養病棟36床)と外来週1~2コマを担当してくださる精神科(精神保健指定医優遇)もしくは内科の先生を探しております。
医療モール(【東京都】医療モール/(仮称)荏原町メディカルセンター)
◆ 駅近かつ商店街に面した好立地案件 ◆ 【POINT】 ①「荏原町駅」目の前の好立地であり、視認性抜群 ②人通りの多い商店街に面しており、早期認知が見込めます ③品川区内の希少な新築医療モール物件 ・RC造 地上4階建て ・だれでもトイレ設置(1階) ・9人乗りエレベーター 駅前商店街にはスーパー、ドラッグストア、飲食店など様々な業種の店舗が集積。 旗の台まで商店街が続いており、強い生活動線 半径1km圏内常住人口:74,580人(2020年国勢調査)
医療モール(【千葉県】新築医療モール/(仮称)新松戸メディカルセンター)
◆駅前ロータリー沿いの好立地医療モール企画◆ 【POINT】 ①「新松戸駅」から徒歩1分の好立地 ②駅前ロータリー沿いであり視認性抜群 ③JR2路線乗入れの他、流鉄流山線も利用可能でありアクセス良好 地上3階建て エレベーター設置 1階だれでもトイレ設置 ※面積不足の場合は、1階の一部賃借も相談可能 駅前には飲食店・物販店など各業種が集積 物件近くに駐車場あり(時間貸/月極)
医療ビル(【埼玉県】医療ビル/ミリースクエア大宮)
◆ 大宮駅東口から徒歩3分の新築物件 ◆ 【POINT】 ①大宮駅東口から徒歩3分の立地の新築物件。 ②駅東側は住宅街が広がるエリア。 ③複数フロアの利用も可能。 1~2階はスケルトン渡し。 3~9階は事務所仕様。 目の前にオフィス・商業複合再開発「大宮門街」あり。
ビルテナント(【千葉県】ビルテナント/パークシティ柏の葉キャンパス二番街E棟)
◆ 人口増加地域の希少な1階テナント ◆ 【POINT】 ①大型商業施設ららぽーと柏の葉まで徒歩約5分 ②タワーマンションに囲まれた希少な1階空き区画 ③柏市の中でも人口増加が見込まれるエリア RC造7階建て(1階:店舗、2~7階:住居) 前業種:上階マンションのコミュニティサロン 大型商業施設やタワーマンションが駅周辺で一体的に開発されており、人口が密集
ビルテナント(【神奈川県】新築ビルテナント/(仮称)橋本駅メディカルセンター)
◆カフェとのコラボ物件◆ 【POINT】 ①1階にカフェが開店予定 ②前面道路の人・車通りが多く、視認性良好な角地 ③道路側ガラス張りで美麗な外観 居住者の多いエリアへ向かうメイン動線に接しているため、認知度が早期に上がりやすい立地。 リニア新幹線新駅が設置予定エリア。 EV完備。 ※計画中につき変更・中止になる可能性がございます。 駅北口側でも医療機関が手薄なエリアで一番目立つ物件となりますので、各科目集患がしやすい物件。
ビルテナント(【埼玉県】ビルテナント/東武松原第二ビル)
◆ 獨協大学前駅すぐのビル1階 ◆ 【POINT】 ①獨協大学前駅東口から徒歩2分の物件。 ②希少な1階の物件。 ③スケルトン渡し、自由に内装設計可能。 駅東口からのメイン通り沿い。 早期に開院が可能です。 駅西口のUR都市機構の団地は建て替え済み。 新築分譲マンションも増えているエリア。 獨協大学もあり若い人口が増加中。
医療モール(【東京都】医療モール/(仮称)四谷1丁目メディカルセンター)
◆ 都心の駅近新築医療モールPJ ◆ 【POINT】 ①赤坂口より視認性良好、徒歩1分の好立地 ②2026年3月竣工予定、新築医療ビルPJ ③複数路線乗り入れで広域からの集患が可能 RC造12階建、エレベーター設置。 昼間人口も多く幅広いターゲットから集患が見込めるエリア。
ショッピングセンター(【東京都】ショッピングセンター/Luz大森)
◆集患対策から資金調達まですべてサポート◆ ◎入居中の科目大盛況! 歯科・口腔外科・内科・眼科の医療施設や専門店、公共施設等が入居している商業施設。 地域密着型デイリーライフステーション。エレベーターが近く、整形外科が隣にある区画。 <募集科目> 腎臓内科/神経内科/心療内科/形成外科/美容外科/精神科/皮膚科/美容皮膚科/泌尿器科/産婦人科/婦人科/小児科/耳鼻咽喉科/外科/その他
医療モール(【栃木県】改装医療モール/おやまゆうえんハーヴェストウォーク)
◆ 小山ゆうえんち跡の商業施設内医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①2007年に開業したオープンモール型のショッピングセンター。 ②駐車場約2,000台、駐輪場多数完備。 ③同施設内にスーパー、飲食店、家電、映画館など出店済み。 内科、整形外科、小児科等におすすめの物件です。 小山駅周辺は分譲マンションが複数建設され、30~40歳代層を中心とする居住人口が増えております。
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/相模原アルファビル)
◆ JR相模原駅からの視認性良し ◆ 【POINT】 ①JR相模原駅のロータリーに面したビル。 ②残り1区画。盛業中のビル。 ③エレベーター、地下階への階段あり。 同ビルに調剤薬局、サービス系店舗が入居中。 JR相模原駅のロータリーに面した好立地。 駅まで徒歩2分でアクセスの良いロケーション。
医療ビル(【東京都】医療ビル/目黒駅前 メイプルトップビル)
◆ 人気の目黒駅徒歩圏の医療ビル ◆ 【POINT】 ①人気の目黒駅から3分の希少物件 ②内科・耳鼻科・歯科が盛業中の医療ビル ③眼科・皮膚科の開業に特におすすめ 地上8階・地下1階建 EV(6人乗) 普通賃貸借 ※現況を優先と致します。 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:11,697人 2次:58,210人 3次:131,497人
page top