カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.5055 (2021年03月13日発行) P.1
土屋一洋 (埼玉医科大学総合医療センター放射線科教授)
登録日: 2021-03-11
最終更新日: 2021-03-10
66歳,男性 頭痛を主訴に来院し,CTで後頭蓋窩病変を指摘された。入院時,ほかにめまい,小脳症状,水頭症に伴う諸症状がみられた。 既往歴:高血圧,脂質異常症。 入院後検査所見:血算や生化学検査では軽度の脂質異常症のみ。胸腹部のCTでは明らかな異常所見なし。
プレミアム会員向けコンテンツです(最新の記事のみ無料会員も閲覧可)→ログインした状態で続きを読む
電子コンテンツサービスのお知らせ
臨床情報、記事、論文は会員向けにパッケージ化された電子コンテンツとしてもご利用いただけます。Webオリジナルコンテンツや電子書籍も続々登場 →コンテンツ一覧へ
2025.05.11
脳動脈瘤[私の治療]
2025.03.03
脳膿瘍[私の治療]
2024.09.05
完全内視鏡下脊椎手術(FESS)の現状と今後の展望について
2024.07.29
脳腫瘍(小児)[私の治療]
2024.07.04
脊髄血管障害[私の治療]
2024.05.24
脊髄刺激療法(SCS)が有効な疾患や症状,本治療の近年のトピックスについて
2024.05.17
代表的な末梢神経疾患に対する外科治療と最新の知見について
2024.05.09
最近の脊髄腫瘍治療について
2024.04.19
くも膜下出血[私の治療]
2024.03.22
急性硬膜外血腫[私の治療]
2024.03.07
遺伝子診断の進歩に伴う脳腫瘍治療の変化と今後の展望について
2024.02.14
慢性硬膜下血腫[私の治療]
2024.02.08
脳神経外科医の商売道具である“ハサミ”について
2023.12.22
くも膜下出血の早期経腸栄養管理について
2023.11.10
脳動静脈奇形(AVM)に対するガンマナイフの適応は?
2023.09.15
硬膜下電極と定位的頭蓋内脳波(SEEG)の使い分けは?
2023.09.13
【識者の眼】「傾聴の中にある『自他一如』」西 智弘
2023.09.02
硬膜下蓄膿(硬膜下膿瘍)[私の治療]
2023.08.29
不随意運動に対する外科治療の適応と最近の動向は?
2023.08.17
聴神経腫瘍に対する外科治療の適応とリスクについて
2023.07.25
【識者の眼】「超高齢者への医療のあり方について」浅香正博
もっと見る
マンモグラフィによる乳がん検診の手引き 精度管理…
大内憲明(東北大学 名誉教授)
4,950円(本体4,500円+税)
シーン別 内科病棟頻用薬の使い方【電子版付】
大塚勇輝(岡山大学病院総合内科・総合診療科)
5,500円(本体5,000円+税)
急性期脳梗塞に対する血管内治療
吉村紳一(兵庫医科大学病院脳神経外科主任教授)
8,800円(本体8,000円+税)
臨床実習マスターガイド 基本手技・救急
志賀 隆(国際医療福祉大学医学部救急医学 主任教授)
4,400円(本体4,000円+税)
コウノメソッド流 臨床認知症学[第2版]
河野和彦(名古屋フォレストクリニック院長)
jmedmook71 あなたも名医! 選択の根拠…
深川雅史(東海大学医学部内科学系腎内分泌代謝内科教授)
3,850円(本体3,500円+税)
レジデントのための これだけ輸液【電子版付】
佐藤弘明
4,620円(本体4,200円+税)
コウノメソッドでみる急速進行型認知症【電子版付】
河野 和彦(名古屋フォレストクリニック院長)
6,490円(本体5,900円+税)
私の治療[2019−20年度版]【電子版付】
猿田享男(慶應義塾大学名誉教授)
9,900円(本体9,000円+税)
コウノメソッドでみる MCI(軽度認知障害)【電…
5,390円(本体4,900円+税)
医療法人 札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック
札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニックは、日本で唯一の「頭痛」と「認知症」の両方を診療の軸とするクリニックです。 受動的な“おまかせ医療”ではなく、患者さまご自身が自己治癒力を高めセルフケア(予防)する“主体的医療”をお勧めしています。 MRI検査・漢方・栄養素療法・サプリメント・各種点滴療法・音楽リハビリなど、諦めない治療、そして予防の選択肢を用意しています。
留萌市立病院
留萌市立病院は、留萌地域の皆さんとの結びつきの強い病院として「地域にねざした信頼される病院」を理念にかかげ、私たちの持つ医療資源を十分に生かした良質で留萌医療圏に適した急性期診療を堅持したいと考えています。
八雲総合病院
地域医療を支える病院として、内科(専門性は問わず)と脳神経外科の常勤を募集しております。 特に初期臨床研修医を指導できる医師や将来、地域医療をやりたいと思っている医師を募集しています。お気軽にお問い合わせください。 医師住宅新築(平成27年)。
医療ビル(【東京都】改装医療ビル/(仮称)つくし野駅前メディカルセンター)
◆ 駅改札目の前のリニューアル医療物件 ◆ 【POINT】 ①人気の田園都市線のリニューアル医療物件 ②駅改札、バスロータリー目の前、広域の集患が可能 ③駐車場設置あり 稀少な1階区画、2階は倉庫として利用可能。 面積、賃料は応相談。 閑静な住宅街、落ち着いたエリア。
医療ビル(【埼玉県】医療ビル/(仮称)浦和駅前メディカルセンター)
◆ 駅徒歩30秒、ロータリー沿いの新規医療PJ ◆ ①駅からすぐ(約30秒)、ロータリー沿いの希少物件 ②人気の浦和駅至近の新築物件 ③視認性良好、人通りの多い好立地 地上5階建 普通賃貸借 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:12,681人 2次:52,177人 3次:102,965人
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/高円寺駅近路面物件)
◆ 希少な商店街沿い1階路面物件 ◆ 【POINT】 ①視認性が良く、人通りも非常に多い立地 ②希少な商店街沿い1階路面店舗 ③医療モール隣地で早期認知が見込める 事務所・休憩室別途相談可能 内見可能 人通りの絶えない庚申通り商店街内 1㎞圏内の夜間人口67,253人と多いエリア 調剤薬局が目の前にあります
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/SUGIURA東神奈川駅前ビル)
◆ 駅前のおしゃれなガラス張りビル ◆ 【POINT】 ①駅から徒歩1分の好立地 ②競合クリニックが少ないエリア ③皮膚科、耳鼻科に特におすすめです 家賃格安。 エレベーター設置 普通借家契約3年 ビル内2つの塾、美容室、事務所入居 ※歯科は募集していません。 駅前のバスロータリに面するエリア。 人口・世帯数増加、事業所傾向。
医療ビル(【東京都】新築ビル/(仮称)下北沢メディカルセンター)
◆ 井の頭線ホームから視認可能な新築物件 ◆ 【POINT】 ①下北沢駅から徒歩1分の新築物件。 ②京王井の頭線・下北沢駅からも視認可能。 ③周辺1km人口は5万人以上、高齢者も多く住むエリア。 下北沢駅から徒歩1分の立地です。 複数フロア利用可能。 下北沢駅周辺は若者に人気の飲食店が軒を連ねる。 物件南側は主に居住エリア、周辺1km人口は5万人以上。
医療モール(【東京都】新築医療モール/榊原ビル(渋谷代々木二丁目))
◆ 新宿駅からすぐの新築医療物件 ◆ 【POINT】 ①乗降客数の多い新宿駅から徒歩5分の良好アクセス ②高層オフィスや商業施設が多く、平日土日、昼夜を問わず人通りが多いエリア ③新宿エリアでは珍しい新築医療モール計画 循環器クリニックが1F~4F、他階に画像センター、健診センターが入居予定。 上記との医療連携・機器連携が可能。 ※申込書類のご提出後、オーナー審査を経てご入居頂きます。ご了承ください。 近隣は、商業施設、各種サービス店舗等が充実。 就業人口・昼間人口が豊富なエリアです。
医療モール(【千葉県】新築医療モール/柏たなかメディカルビレッジ)
◆ 人口増加エリアの医療ビレッジ案件 ◆ 【POINT】 ①戸建て型で理想の診療スペースを確保可能 ②近隣に小学校新設される人口急増地域 ③競合少なく、周辺住民より医療機関開設の強い要望 三井ホームによるオーダーメイド型戸建て診療所 建物規模、内装など柔軟に対応可能 内装:三井ホーム 近隣に小学校開校(2023年4月) 開発が進む人口急増エリア 競合が少なく、マーケット良好
医療モール(【埼玉県】医療モール/八潮緑町クリニックビル)
◆ 盛業中の医療モール ◆ 【POINT】 ①緑町3丁目バス停前に立地 ②駐車場25台分あり ③15人乗りのエレベータあり。ストレッチャー・車椅子対応
医療モール(【千葉県】新築医療モール/パークアクシス市川医療区画)
◆ 周辺人口の多いエリアで盛業中の医療モール ◆ 【POINT】 ①駅から近く、視認性良好 ②周辺人口の多いエリア ③3階に内科が12月にオープンし盛業中 同敷地内の住宅は地上13階、約270戸の共同住宅。 1階にコンビニ、薬局が入居。 ※歯科は募集していません。 市川駅からも徒歩約6分の立地で、市川真間駅との間の真間銀座通り沿いに位置する。 市川真間駅周辺は競合は少ない。
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/(仮称)都立大学駅近路面物件)
◆ 希少な目黒区の1階路面物件 ◆ 【POINT】 ①盛業中の医療モール隣地で早期認知が見込めます ②希少な目黒区の駅近1階路面物件 ③泌尿器科、眼科、皮膚科に特におすすめ ・エアコン3台あり ・オフィス仕様引き渡し ・看板設置可能 ・視認性良好 ・周辺1km人口56,342人と多いエリア ・住宅街と駅を結ぶ動線上にあり
ビルテナント(【東京都】新築ビルテナント/(仮称)駒沢4丁目メディカルセンター)
◆人気の世田谷エリアの新築物件◆ ①駒沢大学駅、駒沢公園口から徒歩7分の新築物件。 ②近くに食品スーパー「西友駒沢店」あり。 ③内科、小児科、皮膚科、眼科などの開業におすすめ。 5~8階は賃貸マンションを予定。 院長室、スタッフルームなどは居住スペースを活用可能です。 近くには食品スーパー「西友駒沢店」あり。 物件南側にはオリンピック公園、国立病院機構東京医療センターがあり。
page top