glucagon-like peptide-1(GLP-1)受容体作動薬はDPP-4阻害薬と同じインクレチン関連薬として開発された。現在わが国では,注射薬としてエキセナチド(バイエッタ®,以下エキセナチドBID),リキシセナチド(リキスミア®),リラグルチド(ビクトーザ®),デュラグルチド(トルリシティ®),セマグルチド(オゼンピック®),経口薬としてセマグルチド(リベルサス®)が使用可能である。エキセナチド週1回製剤(ビデュリオン®,以下エキセナチドER)は,わが国では2022年5月に販売中止となった。さらに,リキシセナチドおよびリラグルチドは持効型インスリンとの配合製剤(ソリクア®およびゾルトファイ®)も発売されている。
本稿ではこれまでに報告されたランダム化比較試験および,それらのメタ解析の結果に基づいて,現時点におけるGLP-1受容体作動薬の適用および注意点を検証する。さらに,厳密にはGLP-1受容体作動薬ではないが,最近販売が開始されたGIP(glucose-dependent insulinotropic polypeptide)/GLP-1受容体作動薬であるチルゼパチド(マンジャロ®)もGLP-1受容体作動薬として本稿の対象に含める。