カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他ジャンルで調べる
その他コーナーで調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
No.4776 (2015年11月07日発行) P.64
佐武利彦 (横浜市立大学附属市民総合医療センター 形成外科准教授)
登録日: 2015-11-07
最終更新日: 2016-10-18
【Q】
【A】
2025.04.22
舟状骨骨折[私の治療]
2024.10.26
【文献 pick up】貼付型心モニタデバイスでHF再入院リスク著明低下の可能性/JACC HF誌
2024.10.09
乳児の頭の変形の鑑別疾患や最近の治療法は?
2024.10.04
■NEWS 「Japan Health」など3つの医療関連イベントを万博に合わせて開催
2024.08.06
顔面打撲などで鼻の変形が残った場合の治療方法や適応について
2024.06.17
乳がんの早期診断と治療[J-CLEAR通信(167)]
2024.05.20
気道ステント留置を決断するタイミングの要は?
2024.05.15
救急集中治療分野における高気圧酸素治療(HBO)の現状について
2024.05.07
下まぶたの「たるみ・ふくらみ」の治療法は?
2024.04.21
小耳症・先天性外耳道閉鎖症[私の治療]
2024.02.27
あばら骨の形は治せますか?
2024.02.26
わが国における重症心不全のdestination therapy:その実施基準を考える[J-CLEAR通信(163)]
2024.02.14
顔の変形(先天性,後天性)の治療に関する最新の知見
2024.01.25
眼瞼内反症の最新の知見について
2023.12.06
手外科におけるorthoplastic surgeryの定義と現況について
2023.12.04
大量腹水患者に対する全量ドレナージとKM-CART(改良型腹水濾過濃縮再静注法)による積極的アプローチ[学術論文]
母指多指症に関する最近の進歩について
2023.10.17
現在の末梢神経再生医療の限界と今後の展望について
2023.10.08
リンパ浮腫[私の治療]
2023.09.12
ハイブリッド再建を含む乳房再建方法の適切な選択と今後について
2023.08.01
大阪・関西万博と連動、国際展示会「Japan Health」開催─澤阪大特任教授らが記者発表【まとめてみました】
もっと見る
手外科手術ノート part2:代表的な骨折・外傷編
大井宏之(聖隷浜松病院手外科・マイクロサージャリーセンター長)
13,200円(本体12,000円+税)
手外科手術ノート part1:基本手技スキルアッ…
9,570円(本体8,700円+税)
マンモグラフィによる乳がん検診の手引き 精度管理…
大内憲明(東北大学 名誉教授)
4,950円(本体4,500円+税)
形成外科スタートブック
三川信之(千葉大学大学院医学研究院形成外科学 教授)
9,350円(本体8,500円+税)
顔の美容外科手術
飯田秀夫(湘南美容クリニック辻堂アカデミア院 院長/湘南美容クリニック統括技術指導医)
14,300円(本体13,000円+税)
静がんメソッド 乳癌編<第2版>
安井博史(静岡県立静岡がんセンター副院長/消化器内科部長)
5,280円(本体4,800円+税)
ここまでできる ケロイド・肥厚性瘢痕の予防と治療…
小川 令(日本医科大学形成外科学教室 主任教授)
5,500円(本体5,000円+税)
正しいリンパ浮腫の診断・治療
廣田 彰男(広田内科クリニック院長)
5,720円(本体5,200円+税)
がん研有明病院 乳房一次再建術
澤泉雅之(がん研究会有明病院 形成外科 部長)
13,750円(本体12,500円+税)
医療ビル(【東京都】新築ビル/(仮称)板橋駅前メディカルセンター)
◆駅前再開発が進む駅前好立地◆ 【POINT】 ①再開発、商業施設建築が進む人口増加エリア ②大型スーパー近くの人通り多い生活導線の立地 ③心療内科に特におすすめ 2フロア以上利用可(内科は3フロア利用) 普通賃貸借契約を予定 【夜間人口】2020年国勢調査 1次:23,916人 2次:78,937人 3次167,051人
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/JPT元町ビル 1階)
◆ 視認性のよい1階区画 ◆ 【POINT】 コンビニエンスストア隣で高い認知度が見込めます
医療モール(【栃木県】新築医療モール/宇都宮市中央卸売市場賑わいエリア開発)
◆宇都宮市内、新設商業施設での医療モール計画◆ 【POINT】 ①宇都宮市中央卸売市場にて商業施設の計画。 ②生活利便ゾーン2階にて医療モールを計画。 ③同施設内にスーパー、100円ショップ、飲食店などを予定。 宇都宮市の東西を結ぶ平成通り沿いの立地。 常に交通量が多く、認知されやすいです。 日常使いの地域住民が主なターゲット。 駐車場261台、駐輪場151台を予定。 宇都宮市内のメイン道路沿いでアクセスしやすい立地。 半径500m圏内に競合クリニックがないエリアです。
ショッピングセンター(【東京都】ショッピングセンター/小平市商業施設)
◆ 新規商業施設内の医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①大手スーパー・飲食店等が出店予定。 ②駐車場約250台・駐輪場約260台の設置を予定。 ③萩山駅・八坂駅の2路線2駅の利用が可能。 S造 地上4階建(1.2階店舗、3,4階駐車場) 定期賃貸借 ※計画段階につき変更・中止となる可能性があります。 ※歯科は募集していません。 隣接地にて600戸超の新築マンションの建築計画有り。 西武多摩湖線『八坂駅』徒歩7分。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)昭島駅前メディカルセンター)
◆ 駅前新築医療ビルPJ ◆ 【POINT】 ①昭島駅南口ロータリーに面した好立地。 ②駅前角地、視認性抜群。 ③2026年春頃竣工予定、新築医療ビルPJ。 生活動線の江戸街道に面しており、周辺住民からの早期認知可能。 13人乗エレベーター設置。 ※立地の詳細はお問い合わせください。 周辺1.5㎞人口5.9万人、競合少なく診療圏良好エリア。
医療ビル(【東京都】新築医療ビル/NGSMビル(メディカルビル))
◆ 人気の世田谷エリアでの希少な新築物件 ◆ 【POINT】 ①人気の世田谷エリアでの希少な新築物件。 ②住宅地のバス通りに面し、視認性の高い立地です。 ③成育医療研究センター近接。 世田谷通りに面しているため、車での交通の便がよい立地です。 エレベーターあり。 近隣「大蔵団地」建て替え中。 4期事業で計1250戸計画あり、人口増加が見込めます。
ビルテナント(【神奈川県】ビルテナント/相模原アルファビル)
◆ JR相模原駅からの視認性良し ◆ 【POINT】 ①JR相模原駅のロータリーに面したビル。 ②残り1区画。盛業中のビル。 ③エレベーター、地下階への階段あり。 同ビルに調剤薬局、サービス系店舗が入居中。 JR相模原駅のロータリーに面した好立地。 駅まで徒歩2分でアクセスの良いロケーション。
医療モール(【埼玉県】医療モール/モラージュ菖蒲)
◆ 大規模商業施設内案件 ◆ 【POINT】 ①施設リニューアルに伴いクリニックを募集 ②駐車場5,000台、駐輪場960台あり ③久喜駅、桶川駅より有料バスあり 約250テナントが入居する商業施設です。 主なテナントはヨークマート、無印良品、109シネマ、トイザらスなど。 埼玉県北部では最大規模の商業施設密集エリアです。 広範囲からの来館が見込めます。
医療ビル(【神奈川県】医療モール/希望ヶ丘 加瀬ビル191)
◆ 駅からすぐ、人通りの多い好立地 ◆ 【POINT】 ①希望ヶ丘駅北口からすぐの新築物件。 ②視認性抜群、人通りの多い立地です。 ③集客力のあるスーパー隣接。 2021年12月頃竣工済み。 歯科の入居可。
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮)東日本橋1丁目メディカルモール)
◆ 複数路線利用可能、都心の新築医療ビルPJ ◆ 【POINT】 ①都営新宿線「浜町」、JR「馬喰町」複数路線利用可能 ②2025年1月竣工予定、短期間での開業が可能 ③心療内科、耳鼻科、眼科に特におすすめです 清洲橋通り、金座通りに面した交差点角地。 視認性抜群。 周辺1㎞夜間人口7万人以上、昼間人口24万人以上、 幅広いターゲットから集患が見込めるエリア。
医療モール(【栃木県】改装医療モール/おやまゆうえんハーヴェストウォーク)
◆ 小山ゆうえんち跡の商業施設内医療モール計画 ◆ 【POINT】 ①2007年に開業したオープンモール型のショッピングセンター。 ②駐車場約2,000台、駐輪場多数完備。 ③同施設内にスーパー、飲食店、家電、映画館など出店済み。 内科、整形外科、小児科等におすすめの物件です。 小山駅周辺は分譲マンションが複数建設され、30~40歳代層を中心とする居住人口が増えております。
page top