株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

中枢神経系原発悪性リンパ腫(PCNSL)の推奨される治療 【HDMTXの化学療法後,若年者には全脳照射を施行。自家骨髄移植も選択肢のひとつ】

No.4846 (2017年03月11日発行) P.61

小口正彦 (がん研有明病院放射線治療部部長)

伊丹 純 (国立がん研究センター中央病院放射線治療科科長)

登録日: 2017-03-09

最終更新日: 2021-01-06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 1
    • 2
  • next
  • 中枢神経系原発悪性リンパ腫(primary central nervous system lymphoma:PCNSL)の推奨される治療について,国立がん研究センター・伊丹 純先生にご回答をお願いします。

    【質問者】

    小口正彦 がん研有明病院放射線治療部部長


    【回答】

    PCNSLは大部分が大脳に発生し,90%以上がびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(diffuse large B-cell lymphoma:DLBCL)です。ヒト免疫不全ウイルス(human immunodeficiency virus:HIV)感染症に併発するPCNSLと免疫健常者に発生するPCNSLにわけられますが,後者の頻度が少しずつ増加していると言われています。ここでは免疫健常者に発生するPCNSLについて述べます。

    脳以外のリンパ腫と異なり,PCNSLは中枢神経系に病変が限局することが多いのが特徴ですが,眼球内進展が20%程度に認められるため,病期診断に眼科診察が必須です。また,睾丸の精査を行い,睾丸のリンパ腫を否定することも重要です。PCNSLでは脳血管関門があるために,脳以外のDLBCLで使用されるシクロホスファミド水和物,ドキソルビシン塩酸塩,ビンクリスチン硫酸塩,プレドニゾロンを組み合わせるCHOP療法は無効で,3g/sqm以上の大量メトトレキサート(メトトレキセート®)(high dose methotrexate:H DMTX)を中心とした化学療法が主体となります。従来は,全脳照射が大きな役割を果たしましたが,化学療法と全脳照射を併用すると,特に60歳以上の高齢者では,白質脳症に起因する認知機能の障害が高頻度で発生するため,高齢者では化学療法のみで治療し,再発時にのみ放射線治療を施行するようになってきています。

    残り597文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

    • 1
    • 2
  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    もっと見る

    関連物件情報

    もっと見る

    page top