トップ 週刊日本医事新報バックナンバー 週刊日本医事新報 4790号 週刊日本医事新報 4790号 定価:814円(本体740円+税) 定期購読する 発行日: 2016年02月13日 判型: B5判 頁数: 100頁 数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 カートに入れる 当号の記事・論文 2016.09.08 医者と患者と年齢と[プラタナス] 2016.02.13 中医協が2016年度診療報酬改定を答申 - 医療機能の分化・強化、連携を重点評価 [どうなる?診療報酬改定] 2016.02.13 B肝ワクチン、10月から定期接種に - 厚科審部会が了承 2016.02.13 ジカ熱「デング熱と同時に疑い保健所に連絡を」 2016.02.13 一般健診項目の見直しに着手、2018年度改正へ [厚労省] 2016.02.13 アレルギー疾患対策の基本指針を夏メドに策定 [厚労省] 2016.02.13 機内患者に対応する医師の登録制度開始 [日医・JAL] 2016.02.13 看護師夜勤ルールの見直しは吉と出るか [お茶の水だより] 2016.02.13 臨床研究の倫理審査委を日医が新設 2016.09.08 高齢者薬物療法ガイドラインが改訂─「多剤処方も予防の意識を」【まとめてみました】 2016.09.08 【人】星合 繁さん「手術件数は一つ一つの積み重ね」 2016.09.08 【OPINION】経鼻インフルエンザ生ワクチンはH1N1/09に無効─生ワクチンウイルスの構造的な欠陥? 2016.09.08 『医療イノベーションの本質』をどう読むか?─日本にはまったく適用できない [深層を読む・真相を解く(51)] 2016.09.08 特集:もう一度、膵臓疾患を学ぶ 2016.09.08 (1)急性膵炎診療の最前線─Atlanta分類改訂と「急性膵炎診療ガイドライン2015」 [特集:もう一度、膵臓疾患を学ぶ] 2016.09.08 (2)「自己免疫性膵炎診療ガイドライン2013」のポイント [特集:もう一度、膵臓疾患を学ぶ] 2016.09.08 (3)膵癌化学療法の新たな展開 [特集:もう一度、膵臓疾患を学ぶ] 2016.09.08 肝硬変と栄養療法 [今日から使える栄養療法の質を上げるケーススタディ(4)] 2016.09.08 【他科への手紙】小児科→産科 2016.02.13 重症喘息患者に対する新たな治療戦略:気管支温熱療法 【予定外受診頻度の低下や,吸入ステロイドの維持量の減量が可能に】 2016.02.13 心房中隔欠損症(ASD)に対する低侵襲カテーテル治療の現状 【ASDは開胸せずに根治可能な疾患に】 2016.02.13 妊娠中の糖代謝異常の診断基準の統一 【ハイリスクGDMの表記は削除】 2016.02.13 膵癌術後補助化学療法:海外との比較 【日本のガイドラインではS-1単剤療法を第一選択として推奨】 2016.02.13 多発性内分泌腫瘍症1型(MEN1)における胸腺神経内分泌腫瘍 【胸腺全摘が原則で,進行の程度によっては拡大胸腺全摘や術後放射線治療が追加】 2016.02.13 妊娠前における潜在性甲状腺機能低下症の治療 【妊娠前甲状腺機能がその後の妊娠と関わっており,TSHのコントロールが重要】 2016.02.13 Fabry病の新生児マススクリーニング 【Fabry病は早期発見・早期治療が重要で,新生児マススクリーニングは家系内の者も含めた予後改善に貢献】 2016.02.13 パッチテストパネルR(S)による接触性皮膚炎診断 【取り扱いが容易でジャパニーズスタンダードアレルゲン2015に対応】 2016.02.13 様変わりした親子鑑定 【DNA検査によって識別力が増し,親子以外の血縁鑑定も可能に】 2016.02.13 ジストニアの脳神経外科的治療を勧める場合【内服・ボツリヌス治療で効果が低い例に外科治療を勧める】 2016.02.13 多発性骨髄腫における染色体異常の検出と薬剤選択【G分染法に加えて二重染色FISH法検査を行う】 2016.02.13 好酸球性副鼻腔炎を合併した喘息の治療薬選択【微粒子吸入ステロイドの経鼻呼出法で改善効果がみられる】 2016.02.13 メサドンの特徴と副作用 2016.02.13 子宮頸部円錐切除既往により子宮腟部が大きく欠損している場合の妊娠管理 【より高位での頸管縫縮術と子宮頸管の感染防御機能の評価が必要】 2016.02.13 日本人の乳房エンベロープを考慮したインプラント再建の適応【日本人女性に適合する製品が非常に少ないため適応の制限がある】 2016.02.13 画像所見で脂肪肝と非アルコール性脂肪肝炎をどう鑑別する?【NASHに特徴的なKupffer細胞の貪食能低下を評価する試みやエラストグラフィーの応用に期待】 2016.02.13 ノロウイルス感染症対策として手指消毒薬は有効か?【十分な手洗いの上,用いること。有効性評価は消毒薬に記載される試験結果で負荷物を使用しているかどうかがポイント】 2016.02.13 DPT追加接種が未接種だったことに気づいた…【1期で合計3回の接種を受けていれば基礎免疫があると考える】 2016.02.13 警察から患者情報を聞かれたら答えなければならない? 2016.09.08 多紀元堅(10)[連載小説「群星光芒」202] 2016.09.08 夢をかう(飼う・買う)男 [エッセイ] 2016.09.08 それぞれの「真実」 [なかのとおるのええ加減でいきまっせ!(85)] 2016.09.08 【私の一冊】『冬の鷹』 2016.09.08 漫画「がんばれ!猫山先生」492