株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

較正波形/Calibration[Dr.ヒロの学び直し!心電図塾(第37回)]

No.5191 (2023年10月21日発行) P.10

Dr.ヒロ|杉山裕章

登録日: 2023-10-20

最終更新日: 2023-10-18

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▶この心電図,読めますか?

ようやく暑さも一段落し,秋の良い気候になってきた気がします。皆さま,ご機嫌いかがですか?今回は,つい見逃しがちだけど,時に非常に重要な意味を持つ「較正波形」について解説したいと思います。

「較正」は“こうせい”と読みますが,「校正」ではないので,ご注意下さい。英語風だと,キャリブレーション(calibration)という表現に該当し,「キャリブレーション(波形)」と呼ぶ人もいます。

いつも通り実際の心電図を提示して解説しようと思います。サンプル心電図(図1)は,3~4日前からの体の動かしづらさと動悸を訴えて救急搬送された68歳,男性の波形です*1。ひとまず,ここで目を止めて何かおかしいと感じる所見を拾って下さい。


*1 精査の結果,心房細動によると思われる心原性塞栓症(出血性小脳梗塞)と判明しました。

プレミアム会員向けコンテンツです(連載の第1~3回と最新回のみ無料会員も閲覧可)
→ログインした状態で続きを読む

関連記事・論文

もっと見る

関連書籍

もっと見る

関連求人情報

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top