株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CVCパーフェクトガイド【動画を含む電子版付】 挿入時の安全対策から管理中の感染対策まで

CICC,PICC,CVポートの3方式を総合的に解説

定価:5,500円
(本体5,000円+税)

数量

カートに入れる

編著: 井上善文(大阪大学 国際医工情報センター 栄養ディバイス未来医工学共同研究部門 特任教授)
判型: B5判
頁数: 168頁
装丁: 口絵カラー
発行日: 2019年02月26日
ISBN: 978-4-7849-5676-0
版数: 第1版
付録: 無料の電子版が付属(巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます)

シリアル登録の手順

シリアル登録画面へ

電子版を閲覧


■経管栄養や抗癌剤治療など、医療を行う上で必須の器材である中心静脈カテーテル。本書は中枢挿入式中心静脈カテーテル(CICC)、末梢挿入式中心静脈カテーテル(PICC)、CVポートの3方式を網羅し、挿入やその後の管理法、感染対策等を徹底解説!

■電子版には動画を収載し、挿入テクニックをわかりやすく説明しています。

目次

■1 総論
 CVCの分類
■2 各論
 エコーガイド下内頸静脈穿刺法
 エコーガイド下腋窩静脈穿刺法
 PICC挿入法─1
 PICC挿入法─2
 橈側皮静脈切開法によるCVポート留置術
 エコーガイド下上腕ポート留置術
■3 CVC 管理法
 体外式カテーテルの管理法
 カテーテル感染とその予防対策・対応
 CVポートの管理法

もっと見る

閉じる

序文

中心静脈カテーテル(CVC)は,医療を行う上で必須の器材である。しかし,現在の日本では,それが適正に使用されているのであろうか。
医師はカテーテルの挿入には興味があるが,維持期の管理には興味がない。カテーテルの安全管理とは,カテーテル挿入時だけの問題と考えられている。医療安全のカリキュラムの中でカテーテルの安全な挿入について,具体的に講義はなされているのであろうか。安全管理体制の構築についての講義ばかりではないのだろうか。カテーテル感染が起こっても,それはたいした問題ではないと考えられている。感染対策の専門家は,カテーテル感染にはあまり興味がない。感染管理の専門看護師は,CDCガイドラインこそが正しいと思っている。医師はカテーテル感染が発生すると,患者が悪いと思う。カテーテル感染が起こっても,カテーテルを抜けばいい,と思っている。CVポートは感染しないと思っている。中心静脈カテーテルは非常に便利だから,いろいろなものを投与してもよいと思っている。耐圧性のCVポートやPICCを使えばCTやMRIの造影剤も投与できるから, 本当, 便利だと思っている。さまざまな目的で使うことによってカテーテル感染のリスクが高くなっていることはほとんど考えない。感染対策のカリキュラムの中に,本気でカテーテル感染予防対策について,具体的に講義はなされているのであろうか。
……と,この領域に関係している方々が読めば,お叱りを受けそうな内容で本書を紹介することにしてみた。しかし,実際,日本の医療従事者にはこのような傾向があると私は思っている。もっとカテーテルを大事に扱ってほしいと思う。CVCを挿入される時の患者さんたちの恐怖心を始めとする気持ちを理解する必要があるし,合併症のために抜去される患者さん達の失望感や不安感といった気持ちを理解する必要がある。
そういう思いで本書を編集させていただいた。挿入技術に重点を置いて,エコーガイド下穿刺の達人,静脈切開法の達人に解説していただいた。ビデオ,写真で具体的に解説していただいた。維持期の管理についても,可能な限り具体的に記載させていただいた。
お忙しい中,実際の手技の写真や細かいテクニックについて,ビデオを撮影し,編集し,そして原稿を書いていただいた執筆者に,この場を借りて感謝申し上げたい。読者の皆さまには,この本の記載を十分に理解して,患者さんたちのために,適切なカテーテル管理を実施していただきたい。本書はカテーテル管理に関係するすべての方にとって役立つ内容になっているはずである。自信を持ってお薦めする。

2019年 1月 編者 井上善文

もっと見る

閉じる

レビュー

CVCの挿入から管理まで

中島和江(大阪大学医学部附属病院中央クオリティマネジメント部教授・部長)
著者の井上善文先生は長い間、消化器外科医として栄養と中心静脈ルートに関わってこられた。実は私が研修医の時代、井上先生に何度も難しいルート作成を頼み、そのたびにいとも簡単に対処してくれたことを鮮明に覚えている。昨今、医療の質・安全の分野においても、その対象が単なる薬剤の間違いなどから、徐々に感染や栄養の方面にも関心が拡がっていく中で、井上先生の取り組みは先駆的であったと感じさせられる。
その集大成が本書「CVCパーフェクトガイド」である。CVCとはcentral venous catheter、いわゆる中心静脈カテーテルのことで、輸液や各種薬剤投与、ときには化学療法にも用いられる。現代医療に必須の器材であるとともにその挿入と維持には細心の安全管理が要求される。
かつて解剖学的ランドマークだけを頼りに中心静脈穿刺を行っていた時代とは異なり、本書ではエコーガイド下に重要構造物を避けながら確実に静脈を穿刺するノウハウが事細かに述べられている。また書籍巻末のシリアルナンバーを入力することによってネットで動画を見ることもできる。やはり手技を動画で見て、細かな注意点を文章で確認するのが最も分かりやすい。
動画を一通り見終わった後に改めて序文を読んだ。なんと、そこには「医師はカテーテル挿入には興味があるが、維持期の管理には興味がない」と書かれてあった。「CVCを挿入される患者さんの恐怖を医師はもっと理解するべきだ」とも。病棟でいつも鮮やかにカテーテルを挿入する井上先生の別の顔を見た思いであった。
本書後半の「CVCの管理法」には挿入部のドレッシング、輸液ライン、血栓形成、カテーテル関連血流感染症など、維持期の管理について予想されるあらゆる問題点と対処法が懇切丁寧に述べられている。なるほど挿入から管理までの「CVCパーフェクトガイド」なんだ、と納得させられた。
CVCにかかわるすべての医療従事者にお勧めする1冊である。

もっと見る

閉じる

正誤情報

下記の箇所に誤りがございました。謹んでお詫びし訂正いたします。

下記の図キャプションから「(ニプロ社より画像提供)」の文言を削除。

10ページ 図11
15ページ 図16
60ページ 図4
146ページ 図4
147ページ 図6

もっと見る

閉じる

関連書籍

関連記事・論文

もっと見る

関連物件情報

もっと見る

page top