カートを見る
Web医事新報 電子コンテンツ 書籍・jmedmook
ご利用ガイド
その他診療科で調べる
CLOSE
2024.11.06
日本医事新報Off Time コンテンツを更新しました
2024.10.16
2024.09.06
週刊「日本医事新報」価格改定のお知らせ
2024.08.29
台風10号に伴う配送の遅れについて
定価:2,420円(本体2,200円+税)
在庫切れです
初学者向けの入門書として好評を博した初版を大改訂しました。リハビリテーション医学全般を視野に入れつつも,コンパクトな構成,平易な記述は専門外の方にも読みやすい。理学療法,作業療法,義肢・装具,言語療法,ソシアル・ワーカー,リハビリテーションと施設,各種疾患とリハビリテーションの各章にわたって,リハビリテーション医学の総合的理解が可能です。
第1章 障害とリハビリテーション医学の歴史第2章 理学療法第3章 作業療法第4章 義肢・装具・杖・車椅子第5章 言語療法第6章 ソシアル・ワーカー第7章 リハビリテーションと施設第8章 各種疾患とリハビリテーション
もっと見る
閉じる
やさしい血液疾患
押味和夫(元順天堂大学教授,エーザイ・ボストン研究所顧問)
5,060円(本体4,600円+税)
新・運動療法ガイド
武藤芳照(東京健康リハビリテーション総合研究所 所長/東京大学名誉教授)
8,250円(本体7,500円+税)
運動器の体外衝撃波治療マニュアル
日本運動器SHOCK WAVE研究会(JOSST)
6,930円(本体6,300円+税)
腰痛の理学療法
青木保親(東千葉メディカルセンター整形外科 部長/千葉大学大学院医学研究院総合医科学講座 特任教授)
5,500円(本体5,000円+税)
フルカラーでやさしくわかる! テーピングの基本【…
大内 洋(亀田メディカルセンタースポーツ医学科 主任部長)
4,400円(本体4,000円+税)
脊椎のスポーツリハビリテーション【電子版付】
加藤欽志(福島県立医科大学医学部整形外科学講座 講師)
jmedmook78 あなたも名医!日常診療に取…
上月正博(東北大学病院リハビリテーション部長/東北大学大学院医学系研究科内部障害学分野教授)
3,850円(本体3,500円+税)
肩のスポーツリハビリテーション【電子版付】
岩本 航(江戸川病院スポーツ医学科 部長)
5,940円(本体5,400円+税)
股関節のスポーツリハビリテーション【電子版付】
福島健介(北里大学医学部整形外科学 講師)
膝のスポーツリハビリテーション
当直で役に立つ!シーネ・ギプス固定の基本 虎の巻…
福島成欣(虎の門病院整形外科 医長・脊椎センター センター長)
4,620円(本体4,200円+税)
2025.06.18
■NEWS 回復期リハ病棟、ADL改善がみられない患者が多くの施設で存在―入院・外来医療分科会
2025.01.29
【識者の眼】「リハビリテーションの視点からみた感染症の流行」大沢愛子
2024.12.23
【識者の眼】「年末の退院調整」大沢愛子
2024.11.26
【識者の眼】「脳が生み出す言葉:再帰性発話と脳の不思議」大沢愛子
2024.10.23
【識者の眼】「認知症の人の外出とトイレの問題」大沢愛子
2024.09.19
【識者の眼】「スポーツと慢性外傷性脳症」大沢愛子
2024.08.26
【識者の眼】「炭酸飲料と増粘剤」大沢愛子
2024.08.19
【識者の眼】「健常者と障害者が共に参加できるブレイキン:パリオリンピック新競技」藤原清香
2024.07.24
【COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン】新ガイドラインが提示する安定期COPDにおける呼吸リハビリテーション[ガイドライン・インフォメーション]
2024.07.18
【識者の眼】「夏休みに思うこと」大沢愛子
2024.06.21
【識者の眼】「鵜飼から考える人の摂食嚥下機能」大沢愛子
2024.06.14
特集:皆さんの身体活動・筋力トレーニングは足りている!?
2024.05.24
特集:知っておきたい腎臓リハビリテーション─透析患者における運動療法
2024.05.14
【識者の眼】「障害は生涯にわたって変わらない?②─心身の成長による変化」藤原清香
2024.05.13
心不全悪液質の診断ならびに運動や栄養を中心とした治療法について
2024.04.22
【識者の眼】「『認知神経科学』から考えるリハビリテーション」大沢愛子
2024.04.16
【識者の眼】「障害は生涯にわたって変わらない?①─気づきにくい障害の変化と必要な支援」藤原清香
2024.04.12
2040年に期待するプライマリ・ケア[5]―リハビリテーション職の立場から[プライマリ・ケアの理論と実践(193)]
2024.03.13
【識者の眼】「リスボンの現状から考える日本のポストコロナ対策」大沢愛子
2024.02.26
【識者の眼】「リハビリテーションの意味と役割〜専門医の立場から」大沢愛子
2024.02.14
【識者の眼】「患者の疾病を治すことだけが治療目標なのか」藤原清香
ビルテナント(【東京都】ビルテナント/(仮称)新小岩メディカルセンター)
◆ 駅からすぐの好立地の再開発案件 ◆ 【POINT】 ①駅前広場に隣接し、視認性良好 ②平日約1.9万人/休日約1.5万人の前面歩行者通行量 ③快速停車駅、豊富なバス路線により広範囲からのアクセス可能 サービス、飲食テナントが入居予定の商業ビル。 地下1階、11階建て予定。 エレベーターあり。 20~40代の働き盛り世代が中心の将来性の高いマーケット。 近隣に約540戸のマンション建築予定。
ビルテナント(【神奈川県】新築医療モール/(仮称)長津田4丁目メディカルセンター)
◆ 長津田駅西口 目の前の好立地 ◆ 【POINT】 ①新しい住宅も多く、ファミリー世帯が居住するエリア ②駅からすぐ、半径1.5㎞圏 常住人口5.4万人 ③循環器内科・耳鼻咽喉科に特におすすめ 地上3階建てレジデンスの1階部分。 店舗区画の面積については分割相談可能。 東急田園都市線・こどもの国線・JR横浜線の複数路線利用可能。 新しい住宅や緑が多くファミリー世帯に住みやすい環境。
医療モール(【埼玉県】新築医療モール/ブランズタワー所沢)
◆ 新築マンションの下層階テナント部分 ◆ 【POINT】 ①所沢駅から徒歩6分 ②ファルマン通り商店街の交差点角地 ③新築マンション(29階155戸)の1~2階のテナント部分 マンションは東急不動産の『ブランズタワー所沢』。 2階に歯科クリニック、3階に学習塾あり。 周辺はタワーマンションが多く、人口増加エリアです。
医療モール(【東京都】医療モール/(仮称)四谷1丁目メディカルセンター)
◆ 都心の駅近新築医療モールPJ ◆ 【POINT】 ①赤坂口より視認性良好、徒歩1分の好立地 ②2026年3月竣工予定、新築医療ビルPJ ③複数路線乗り入れで広域からの集患が可能 RC造12階建、エレベーター設置。 昼間人口も多く幅広いターゲットから集患が見込めるエリア。
医療モール(【神奈川県】医療モール/辻堂駅前メディカルセンター)
◆ 駅前の好立地医療モール ◆ 【POINT】 ①『辻堂』駅南口 ロータリーに面した好立地 ②採光面積を最大限に確保した設計 ③内科、泌尿器、整形外科クリニック盛業中 ・OA対応ビル ・24時間監視オンラインシステム ・フロアごとの独立空調システム ・諸条件相談可 飲食店多く、人通り多い。 駅前バスローターからの視認性抜群。
医療ビル(【神奈川県】新築ビル/(仮称)逗子葉山駅前メディカルセンター)
◆逗子・葉山駅目の前の新築ビル◆ 【POINT】 ①逗子・葉山駅至近の好立地。 ②逗子市役所の対面につき、人通りが多く視認性良好。 ③各階クリニックに適した面積です。 2駅利用可能
医療ビル(【東京都】医療ビル/(仮称)大森駅前メディカルセンター)
◆ アーケード付き商店街内の新築医療ビル ◆ 【POINT】 ①アーケード付きの大森銀座商店街内の新築計画。 ②交差点角地につき視認性良好。 ③耳鼻科・眼科・整形外科に特におすすめ。 鉄骨造/地上3階建/EV(11人乗)/定期賃貸借 大森駅は国内の単独駅で最多の乗降客数を有します。 周辺に築古物件が多く、移転先としてもおすすめ。
ショッピングセンター(【東京都】ショッピングセンター/Luz大森)
◆集患対策から資金調達まですべてサポート◆ ◎入居中の科目大盛況! 歯科・口腔外科・内科・眼科の医療施設や専門店、公共施設等が入居している商業施設。 地域密着型デイリーライフステーション。エレベーターが近く、整形外科が隣にある区画。 <募集科目> 腎臓内科/神経内科/心療内科/形成外科/美容外科/精神科/皮膚科/美容皮膚科/泌尿器科/産婦人科/婦人科/小児科/耳鼻咽喉科/外科/その他
医療ビル(【千葉県】新築ビル/蘇我駅 新築ビル計画)
◆ 競合クリニックが少ないエリア ◆ 【POINT】 ・新築2階建て計画 ・調剤薬局開局予定 ※物件の詳細、診療圏調査についてはお問合せください。 ※建物計画は、変更になる可能性がございます。
医療ビル(【東京都】改装医療ビル/(仮称)つくし野駅前メディカルセンター)
◆ 駅改札目の前のリニューアル医療物件 ◆ 【POINT】 ①人気の田園都市線のリニューアル医療物件 ②駅改札、バスロータリー目の前、広域の集患が可能 ③駐車場設置あり 稀少な1階区画、2階は倉庫として利用可能。 面積、賃料は応相談。 閑静な住宅街、落ち着いたエリア。
医療モール(【東京都】医療モール/(仮称)用賀駅前メディカルモール)
◆希少な世田谷区駅前新築物件 ◆ 【POINT】 ①おしゃれでスタイリッシュな外観 ②人気な東急沿線の新築駅近物件 ③昼間人口も多く広域からの集患が見込める駅 ◆EVあり ◆昼間・夜間人口が共に多いエリア ◆5階約16坪も相談可能 ◆豊かな環境と施設があり住みやすい魅力が揃っている駅 ◆ファミリー層に人気のエリア ◆車・電車・バスの交通利便性が非常に高い
page top