トップ 週刊日本医事新報バックナンバー 週刊日本医事新報 4904号 週刊日本医事新報 4904号 定価:814円(本体740円+税) 定期購読する 発行日: 2018年04月21日 判型: B5判 頁数: 100頁 数量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 カートに入れる 当号の記事・論文 2018.04.19 発熱,側腹部痛に続いて次々に皮疹が現れる47歳の男性[キーフレーズで読み解く 外来診断学(172)] 2018.04.23 心に残った症例[プラタナス] 2018.04.18 【PickUp 医療データ】覚えておくと役立つ数字(92)6.0% 2018.04.19 2018年度診療報酬改定の狙いは 「社会が大きく変化し技術革新が進む中で、質が高く効率的な医療の提供体制を実現する」(迫井正深 厚生労働省保険局医療課長)【この人に聞きたい】 2018.04.19 『C型肝炎治療ガイドライン』改訂 新薬を第一選択の1つに追加【まとめてみました】 2018.04.20 慢性腎不全血液透析患者の小細胞肺癌[難渋症例から学ぶ診療のエッセンス(3)] 2018.04.19 在宅酸素療法は患者の健康を取り戻すきっかけとして捉えてほしい[トップランナーが信頼する最新医療機器〈在宅医療編〉(1)] 2018.04.18 2018年度診療報酬改定のポイント③─在宅医療の提供体制[保険情報Capsule] 2018.04.12 都道府県別診療報酬の設定に反対─日本医師会・横倉会長 2018.04.13 医師の時間外労働、医療界が意見集約して上限設定を─日医検討委員会 2018.04.13 2028年に医師の需給が均衡─厚生労働省が推計 2018.04.16 病理診断の患者未伝達防止でマニュアル─病理学会 2018.04.16 世界患者安全サミットが日本で開催─『東京宣言』を取りまとめ 2018.04.16 「認知医療院」創設を提案─日本慢性期医療協会 2018.04.12 アトピー性皮膚炎初の抗体医薬が薬価収載【薬価収載】 2018.04.13 早期対応と救命のカギは「実地医家の視点」にあり【CBRNEテロと医療対応】 2018.04.19 【論点】急性上気道炎治療に関する若年成人患者の意思決定へのアプローチ 2018.04.20 特集:HIV感染症の長期管理に伴う慢性疾患─新たな課題 2018.04.20 (1)血管障害〔慢性腎臓病(CKD)/心血管疾患(CVD)〕[特集:HIV感染症の長期管理に伴う慢性疾患─新たな課題] 2018.04.20 (2)非AIDS指標悪性腫瘍(NADM/NADC)[特集:HIV感染症の長期管理に伴う慢性疾患─新たな課題] 2018.04.20 (3)HIV関連神経認知障害(HAND)[特集:HIV感染症の長期管理に伴う慢性疾患─新たな課題] 2018.04.18 【他科への手紙】神経内科→消化器外科 2018.04.18 肥満関連腎症と尿細管障害【肥満関連腎症は糸球体病変だけでなく,尿細管障害もきたしうる】 2018.04.19 重症再生不良性貧血に対するトロンボポエチン受容体作動薬療法【新しい作用機序を有する約20年ぶりの新薬】 2018.04.20 下垂体腫瘍WHO分類2017【adenomaは7つに分類された】 2018.04.21 食道多チャネルインピーダンスpHモニタリング(MII/pH)【小児胃食道逆流症の新診断基準の確立をめざして】 2018.04.22 子宮頸癌におけるセンチネルリンパ節(SLN)生検【骨盤リンパ節郭清省略が可能かの探索的研究】 2018.04.23 肺癌に対する体幹部定位放射線治療【手術療法と同等の試験結果】 2018.04.24 交替制勤務と循環器疾患【健康的な生活習慣を達成するための支援が重要】 2018.04.23 十二指腸腫瘍の診断アルゴリズム【不要な生検は避け,高異型度腺腫~腺癌を白色光内視鏡観察やNBI拡大観察によって見きわめる】 2018.04.21 IgG4関連疾患の治療【有症状の場合は全例治療】 2018.04.19 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは?【有効性を示すエビデンスが示されつつある。高齢化に伴いケアの中心的存在に】 2018.04.18 乳房トモシンセシスの原理,適応,有用性【偽3次元画像データから乳房断層画像を作成するX線撮影技術。偽陰性が減少し,乳癌検出率が上昇】 2018.04.24 てんかん発作への対応,特に使用薬剤は?【他疾患への投薬を考慮し,薬剤相互作用の少ない新規抗てんかん薬が第一選択となる】 2018.04.22 帯状疱疹の既往がある患者への水痘ワクチン接種は必要か?【前回の帯状疱疹から5年以上経過後の接種が有効だが,既往と免疫抑制有無の確認が必要】 2018.04.20 ガドリニウム造影剤による副作用の出現頻度と症状は?【腎機能低下例で腎性全身性線維症が生じる。腎機能正常例では副作用の報告はないが,体内にガドリニウムが蓄積している】 2018.04.18 検査料金の値下げはどこまで許容されるか?【原則自由に価格設定することが可能だが,独占禁止法等に抵触しないよう注意が必要】 2018.04.18 仮説の検証─鼻毛の巻[なかのとおるのええ加減でいきまっせ!(197)] 2018.04.17 【私の一本】新幹線大爆破 2018.04.22 ゴーリキイの『二狂人』─帝政ロシアの精神障害者[エッセイ] 2018.04.21 高木兼寛(12)[連載小説「群星光芒」314] 2018.04.21 漫画「がんばれ!猫山先生」606