株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

CLOSE

(3)高尿酸血症とメタボリックシンドローム:病態と治療 [特集:高尿酸血症からアプローチする生活習慣病の治療]

No.4787 (2016年01月23日発行) P.33

水田栄之助 (山陰労災病院循環器科部長)

久留一郎 (鳥取大学大学院医学系研究科再生医療学分野教授)

登録日: 2016-09-08

最終更新日: 2017-01-27

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • next
  • 高尿酸血症はメタボリックシンドローム(MetS)のマーカーとなるだけではなく,発症のリスクとなることから,MetS患者において血清尿酸値の管理はきわめて重要である

    MetSによる高尿酸血症は尿酸排泄低下型と尿酸産生過剰型の両者が関与しており,生活習慣の改善ならびに尿酸代謝に悪影響を及ぼさない降圧薬や脂質代謝改善薬を投与しても血清尿酸値8.0mg/dL以上の場合は尿酸降下薬の投与を開始する

    1. メタボリックシンドロームと高尿酸血症

    高尿酸血症は男女を問わず,血清尿酸値が7.0mg/dLを超える病態と定義され,尿酸が結晶化することで,痛風性関節炎や尿路結石症ならびに痛風腎を起こすことは古くから知られている。一方で高尿酸血症患者は高血圧,脂質異常症,糖尿病など,ほかの生活習慣病を合併しやすいと言われ,メタボリックシンドローム(MetS)と深く関係しており,高尿酸血症は単独よりも,MetS合併の高尿酸血症が多い。
    尿酸はプリン体代謝の最終産物であり,その血中濃度は体内での産生と腎臓からの排泄によって決定されるが,生活習慣病では尿酸の産生過剰や腎からの排泄低下による高尿酸血症を合併しやすいために,高尿酸血症がMetSにも合併しやすいとされる。そのため,高尿酸血症はMetSのマーカーとなる。
    高尿酸血症は痛風性関節炎,尿路結石症や痛風腎のリスクとなるだけではなく,多くの観察研究で心血管イベント発症と相関し,そのリスクファクターとして重要であるという知見が集積してきた。一方で高尿酸血症がMetS発症のリスク,または予後予測因子となることが指摘されてきているために,MetS患者において血清尿酸値の管理はきわめて重要であると考えられる。本稿ではまず,高尿酸血症とMetSとの関係について解説し,次にその病態をふまえた治療について言及する。

    2. MetSに合併する高尿酸血症

    高尿酸血症はMetSに高頻度に認められ,多くの疫学調査が高尿酸血症とMetSとの合併を報告している。図1は種々の疫学調査からMetSを合併しやすい血清尿酸値を示したものであるが,明らかに男女差があることがわかる。この図から男性では血清尿酸値が6.7mg/dLを超えるとMetSの合併が増加するが,女性ではより低い5.1mg/dLを超えるとMetSの合併が増加する。Ohtaら1)はMetSを合併する高血圧患者の高尿酸血症の合併率を報告しているが,MetSを合併すると50%の高血圧患者が高尿酸血症を呈する。Ishizakaら2)は日本人の一般検診受診者を対象とした研究で,血清尿酸値の高値群では低値群と比較してインスリン抵抗性指数(homeostasis model assessment-insulin resistance:HOMA-IR)やMetSの発症頻度が高まることを示した。このように血清尿酸値はMetS合併のマーカーである。

    残り6,719文字あります

    会員登録頂くことで利用範囲が広がります。 » 会員登録する

  • next
  • 関連記事・論文

    もっと見る

    関連書籍

    もっと見る

    関連求人情報

    関連物件情報

    もっと見る

    page top