株式会社日本医事新報社 株式会社日本医事新報社

富山労災病院

登録日:
2021-01-25
最終更新日:
2022-03-16
独立行政法人労働者健康安全機構 富山労災病院

● 住所 〒937-0042 富山県魚津市六郎丸992
● 交通 JR魚津駅 ※駅より病院バスをご利用ください(富山駅より魚津駅まで約30分) タクシー利用約10分

■ 臨床研修の現場における新型コロナ感染症への対応 ■

当院は感染症指定病院ではありませんが、発熱外来を設置し発熱者に対してまずSARS-CoV-2抗原定量およびインフルエンザ定性検査を行なっています。また、飛沫の恐れの高い手技の必要のある入院(全身麻酔手術症例、気管支鏡検査症例)前は唾液または鼻咽頭PCR検査を行なっています。来院者には全員に体温チェックをしていただき、問診票でもスクリーニングを行なっています。
入院患者さんへの面会は当地および周辺の流行状況に応じて対応を調節しています。
2020年8月に当地でクラスターが発生した際には入院の受け入れもしました。新型コロナ感染症対策本部を立ち上げ、定期的に会議を行い対応を検討しています。


指導医一覧(順不同)

個々の性格に合わせた指導

副院長 内科部長、呼吸器科部長

川﨑 聡 先生

出身大学 富山医科薬科大学(1985年卒)
専門分野(専門医資格・所属学会等) 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、日本呼吸器学会指導医、日本アレルギー学会専門医、日本緩和医療学会認定医、認定産業医

【ドクタープロファイル】

◆ 私の好きな言葉
誠実

◆ 私の指導指針
大学での指導経験もあり、個々の性格に合わせた指導を心がけています。話しやすい環境や雰囲気を作って、診療方針についてディスカッションが盛り上がるように努めています。

◆ 私の余暇の過ごし方
息子のサッカー観戦、妻とショッピング

【指導医から伝えたい臨床研修・病院情報】

◆ ウチの特色
富山労災病院という名がついているが、富山県の中でも小さい地方都市の魚津市にある病院で、市民病院的な小さな総合病院です。比較的年配の医師が多く日常の診療としてはあまり波風なく淡々としているように感じます。研修医の皆さんとすれば、いわゆるcommon diseaseの診療の習得には適した病院と考えています。病院は2016年11月に新築オープンしたばかりで、ハード面はとても快適です。

◆ ウチの当直
病院の当直医は全科当直ですが、各科オンコール体制としています。また、HCU当直がおり、病院の当直医に余裕がない時などはヘルプします。初期研修医の当直時には必ず指導医が当直します。

◆ ウチはここがステキ
現在、当院に来られる研修医が少ないですが指導医は多いので、医局のドクターは研修医や学生を大切に感じています。地方都市の中核病院なので、common diseaseの診療は強くなります。

◆ ウチはここがつらい ~頑張りどころなども教えます~
研修医や若いドクターが少ないことが辛いかもしれませんが、私達年配ドクターとも仲良くしてもらえたら楽しい研修になると思います。

◆ ウチの臨床研修 ~こんなタイプに向いているのでは~
臨床経験を積みたい方大歓迎です。

【院内・近隣情報】

◆ ここが気に入っています
病院は新築で快適です。カルテも電子カルテで、医局ではネット環境も整備。待遇は研修医として常勤職員扱い。住宅は独身官舎(月4,000円)有り。学会参加費用として病院負担も有り。給与は1年目54万円/月、2年目55万円/月(宿直料別)。

◆ 近隣のおすすめスポット
病院からは海も山も見え絶景です。近くの海で釣りもできます。市の体育館でのトレーニング施設やショッピングセンターもあります。近隣に温泉施設もあります。スキーは1時間~1時間半かけて立山山麓や新潟方面や白馬方面に行っています。病院から高速インターが近いので富山市方面、石川方面へも移動に便利です。

◆ 近隣のおすすめグルメ
魚津市内にはラーメン店が多く、それぞれ個性的です。魚津市はウマヅラハギのブランド化に取り組んでおり美味しいカワハギが食べられます。春はホタルイカ、冬は寒ブリと海の幸が豊富です。

● お問い合わせ先 総務課 人事担当
電話 0765-22-1280
(内線382)
Webからの問い合わせ
(メールソフトが立ち上がります)

● 情報URL(外部リンク)
病院ホームページ
研修医募集ページ


勤労者医療に興味のある方歓迎

神経内科部長

久保 雅寛 先生

出身大学 産業医科大学(1985年卒)
専門分野(専門医資格・所属学会等) 神経内科

【ドクタープロファイル】

◆ 私の好きな言葉
希望

◆ 私の指導指針
丁寧

◆ 私の余暇の過ごし方
読書

【指導医から伝えたい臨床研修・病院情報】

◆ ウチの特色
地域への密着・勤労者医療

◆ ウチの当直
拘束体制で各科医師の協力は得やすい

◆ ウチはここがステキ
総合的な診療能力が身に付くと思います

◆ ウチはここがつらい ~頑張りどころなども教えます~
若干、当直頻度が多め

◆ ウチの臨床研修 ~こんなタイプに向いているのでは~
勤労者医療に興味のある方、総合的な診療能力を身に着けたい方

【院内・近隣情報】

◆ ここが気に入っています
比較的安定した福利厚生サービスがあります

◆ 近隣のおすすめスポット
黒部峡谷・宇奈月温泉など

● お問い合わせ先 総務課 人事担当
電話 0765-22-1280 
(内線382)
Webからの問い合わせ
(メールソフトが立ち上がります)

● 情報URL(外部リンク)
病院ホームページ
研修医募集ページ


気持ちよく仕事ができる

腎・高血圧科部長

絹野 裕之 先生

出身大学 富山医科薬科大学(1996年卒)
専門分野(専門医資格・所属学会等) 腎臓・高血圧、血液浄化(日本内科学会総合内科専門医、日本腎臓学会専門医、日本透析医学会・指導医、日本高血圧学会専門医・評議員、日本移植学会専門医

【ドクタープロファイル】

◆ 私の好きな言葉
忍耐 努力

◆ 私の指導指針
研修に来ていた患者さんと一緒に患者さんの治療をしていきます。研修医の先生方の自主性を尊重し、陰日向となりサポートしてゆきます。

◆ 私の余暇の過ごし方
サッカー観戦、野球観戦、テレビ視聴、読書

【指導医から伝えたい臨床研修・病院情報】

◆ ウチの特色
新築したばかりで気持ちよく仕事ができます。

◆ ウチの当直
各科の先生方がサポートしていただけます。

◆ ウチはここがステキ
山、海、川と自然に恵まれた環境です。飲食店も近くにあり、困ることはあまりないかと思います。

◆ ウチの臨床研修 ~こんなタイプに向いているのでは~
頑張りたい方は、自主的にいろいろな手技のことを研修できます。そうでない方は、それなりの研修ができ、観光も楽しめます。どんな方でも大歓迎です。

● お問い合わせ先 総務課 人事担当
電話 0765-22-1280 
(内線382)
Webからの問い合わせ
(メールソフトが立ち上がります)

● 情報URL(外部リンク)
病院ホームページ
研修医募集ページ


市民に愛されている病院です

副院長 外科部長

角谷 直孝 先生

出身大学 金沢大学(1985年卒)
専門分野(専門医資格・所属学会等) 消化器外科 日本外科学会専門医、指導医 日本消化器外科学会専門医、指導医 日本消化器病学会専門医、指導医

【ドクタープロファイル】

◆ 私の余暇の過ごし方
釣り、自転車

【指導医から伝えたい臨床研修・病院情報】

◆ ウチの特色
市民に愛されている病院

【院内・近隣情報】

◆ ここが気に入っています
海、山どちらも楽しめる

◆ 近隣のおすすめスポット
金太郎温泉

◆ 近隣のおすすめグルメ
ラーメン はじめや

● お問い合わせ先 総務課 人事担当
電話 0765-22-1280 
(内線382)
Webからの問い合わせ
(メールソフトが立ち上がります)

● 情報URL(外部リンク)
病院ホームページ
研修医募集ページ


対話の上に個性を尊重

泌尿器科部長

石浦 嘉之 先生

出身大学 鳥取大学(1991年卒)
専門分野(専門医資格・所属学会等) 泌尿器科全般、腹腔鏡手術、尿路内視鏡手術、排尿障害

【ドクタープロファイル】

◆ 私の好きな言葉
straight forward, attractive, originarity

◆ 私の指導指針
対話のうえ個性を尊重し、やり遂げてもらえるように努めます。

● お問い合わせ先 総務課 人事担当
電話 0765-22-1280 
(内線382)
Webからの問い合わせ
(メールソフトが立ち上がります)

● 情報URL(外部リンク)
病院ホームページ
研修医募集ページ



独立行政法人労働者健康安全機構 富山労災病院 概要
アクセス

住所 〒937-0042 富山県魚津市六郎丸992
交通 JR魚津駅 ※駅より病院バスをご利用ください(富山駅より魚津駅まで約30分) タクシー利用約10分
   あいの風とやま鉄道 魚津駅から車10分


病院PR

蜃気楼の街、魚津の医療を担っています。質の高い医療の提供及び勤労者の健康管理並びに地域医療を提供すると共に、がん診療連携拠点病院としてがんに対する専門的な治療を実施中です。
新富山県医療計画に基づき脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病に対する専門的な治療並びに、二次救急体制病院群輪番病院として、救急医療を実施中。


臨床研修PR

「地域密着型医療」と「アスベスト疾患センターを中心とした勤労者医療」を提供している病院としての研修が可能です。臨床研修におけるプライマリケアとは何か、症例数が多くて忙しい大病院での研修では身に付けられない生きた研修を行っています。各科それぞれの分野の専門医の下で臨床経験を積むことが可能です。

【研修コンセプト】
問題解決型学習個々の責任に基づく自己学習/実際の現場、環境での学習/症例に基づいた学習/目標の明確化

【サポート体制】
徹底した見守り体制(指導医とマンツーマンに近い指導)
各研修医の到達すべき目標ラインがドクター全員と看護師に共有されています。
全ての研修医がさらされるリスクに応じた対策が立てられています。

【実績紹介(平成28年1月~平成28年12月)】
◆外来患者数 611.7人/日
◆救急外来患者数 12.3人/日
◆救急車搬送患者数 3.3人/日
◆当直 2回/月

● お問い合わせ先 総務課 人事担当
電話 0765-22-1280 
(内線382)
Webからの問い合わせ
(メールソフトが立ち上がります)

● 情報URL(外部リンク)
病院ホームページ
研修医募集ページ

おすすめWebコンテンツサービス

Web医事新報チャンネル〔動画〕
 医学生・研修医へのメッセージ動画を公開中!

書籍・jmedmook
 研修~生涯学習に役立つ学術書・実践書

電子コンテンツ
 PDFでも読める! HTMLでも読める! 情報収集の新しいスタイル


関連記事・論文

もっと見る

page top